パズドラ_究極冨岡義勇の評価

パズドラの究極冨岡義勇(とみおかぎゆう/富岡義勇)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

鬼滅の刃コラボガチャ当たりランキングはこちら

冨岡義勇の関連記事一覧
進化前 究極 装備1 パズドラ_冨岡義勇装備2_アイコン装備2

究極冨岡義勇の性能紹介

究極冨岡義勇の簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_バランス 5,394
(9,000)
2,671
(4,314)
660
(1,241)
スキル
12ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、4コンボ加算。1ターンの間、受けるダメージを無効化。
(15→12)
リーダースキル
【操作時間12秒】水属性の全パラメータが4.5倍。
水を4個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、3コンボ加算。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+ダメージ無効貫通+パズドラ_暗闇耐性+_アイコンスキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
パズドラ覚醒_悪魔キラー/パズドラ覚醒_スキルブースト+/L字消し攻撃+/ダメージ無効貫通/全パラメータ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A B A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

鬼滅の刃コラボガチャ当たりランキングはこちら

究極冨岡義勇のリーダー評価

12秒固定・ルーレットループ

操作時間短縮ギミックが頻繁に飛んでくるダンジョンで特に重宝するだろう。

自身のスキルでルーレットをループでき、12秒あれば盤面をそこそこ整えられる。ロックや超暗闇目覚めの対策をしておけば欠損に強い。

合計7コンボ加算

3コンボ加算効果に加え、スキルで4コンボ加算をループできる。敵に打ち消されなければ7コンボ加算はユニークだ。

耐久力が微妙

全パラメータ4.5倍の耐久倍率は進化前よりも若干高いが、割合ダメージへの対応力がなく、最高難易度クラスのダンジョンでは十分な耐久力とは言えない。

究極冨岡義勇のサブ評価

サブとしてはルーレットを活かしにくい

ルーレットで盤面を整えるのであれば操作時間延長がセットになったスキルの方が重宝する。

12秒固定リーダーとして使うならともかく、サブとしては活かしにくいスキルだろう。

そこそこの打点

コンボ強化6個・無効貫通2個で784倍と通常覚醒のみでは超重力ダンジョンに対応しづらい。

超覚醒で無効貫通を付けたりアシスト装備で強化すればまずまずだが、副属性がなく攻撃性能は微妙だ。

スキル回転が悪い

ダメージ無効化が付いているため12ターンよりも短くできないスキル内容が残念だ。

敵にルーレットを打ち消される可能性が高く、ルーレットループとしては機能しにくいだろう。

究極冨岡義勇におすすめの超覚醒

究極冨岡義勇は超覚醒させるべき?

優秀なラインナップだが、この形態で活躍する見込みは低いので、進化前の性能を考慮して選ぶと良いだろう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
悪魔キラー
悪魔キラー
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃+
L字消し攻撃+
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する(L字消し攻撃2個分)
ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化
全パラメータ強化
自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
L字消し攻撃+
L字消し攻撃+
全パラメータ強化
全パラメータ強化
ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
4 5
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
悪魔キラー
悪魔キラー

L字を付けるとアシスト無効回復役にできる。あるいは全パラメータ強化で13,500の高HPになる。

この2つはアシスト装備で代用できないので優先度が上がる。

究極冨岡義勇におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在アシスト無効回復+上限解放アシスト無効回復 超覚醒をL字にするならこちらを付けておきたい。
潜在HP強化++HP強化++ 超覚醒が全パラメータ強化ならHPを伸ばす効果が大きい。
潜在枠解放
枠解放
本体で使うなら解放しておこう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

究極冨岡義勇におすすめのアシスト

副属性追加など

水の副属性を追加しつつ単体火力やサポート面を強化できる装備がおすすめ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・水水ドロップ強化+水ドロップ強化+コンボ強化+L字消し攻撃チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
4ターンの間、チーム内の水属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・水チームHP強化チームHP強化ダメージ無効貫通操作時間延長+スキルブースト

【付与スキル】
2ターンの間、最大HPと水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・水チームHP強化チームHP強化水ドロップ強化+操作時間延長+

【付与スキル】
2ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。 (→11)

最強アシスト装備ランキング

究極冨岡義勇はスキル上げするべき?

この形態で使うなら

とにかく重いスキルであるため最短にしておきたい。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ミズピィミズピィ ニジピィニジピィ 蒼の冥石柱蒼の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

究極冨岡義勇のステータス詳細

パズドラ_究極冨岡義勇の評価

水柱・冨岡義勇のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6923 3433 1023
Lv110 8407 4168 1205
Lv120 9000 4314 1241
属性 レア 潜在覚醒枠
水 8 6枠
タイプ 付与可能キラー
バランス 神キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
12ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、4コンボ加算、1ターンの間、ダメージを無効化。
スキルターン15 → 12

リーダースキル

リーダースキル
【操作時間12秒】水属性の全パラメータが4.5倍。
水を4個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+ダメージ無効貫通+暗闇耐性+スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
悪魔キラースキルブースト+L字消し攻撃+ダメージ無効貫通全パラメータ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
暗闇耐性+アイコン
暗闇耐性+
暗闇・超暗闇ギミックを無効化する(暗闇耐性5個分)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃+アイコン
L字消し攻撃+
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が4.84倍になり、ロック状態・ロック目覚めを解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化アイコン
全パラメータ強化
自分の全パラメータがアップする(1.5倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

鬼滅コラボ関連リンク

鬼滅コラボ関連リンク
当たりランキングミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ当たりランキング ガチャシミュミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラガチャシミュ 交換おすすめミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ交換おすすめ
ドロップ情報ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラドロップ情報 コロシアム攻略ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラコロシアム攻略 半天狗降臨ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ半天狗降臨

鬼滅の刃コラボの登場キャラクター

鬼滅コラボキャラ
★8
パズドラ_煉獄杏寿郎_アイコン煉獄杏寿郎 パズドラ_竈門炭治郎(変身前)_アイコン竈門炭治郎 パズドラ_鬼舞辻無惨_アイコン鬼舞辻無惨
★7
パズドラ_竈門禰豆子(変身前)_アイコン竈門禰豆子 パズドラ_甘露寺蜜璃_アイコン甘露寺蜜璃 パズドラ_猗窩座(変身前)_アイコン猗窩座
パズドラ_時透無一郎_暫定アイコン時透無一郎 パズドラ_冨岡義勇_アイコン冨岡義勇 パズドラ_玉壺_アイコン玉壺
パズドラ_嘴平伊之助_アイコン嘴平伊之助 パズドラ_憎珀天_暫定アイコン憎珀天 パズドラ_我妻善逸(変身前)_アイコン我妻善逸
パズドラ_宇髄天元_暫定アイコン宇髄天元 パズドラ_栗花落カナヲ_アイコン栗花落カナヲ パズドラ_堕姫_アイコン堕姫
パズドラ_胡蝶しのぶ_アイコン胡蝶しのぶ - -
★6
パズドラ_錆兎&真菰_アイコン錆兎&真菰 パズドラ_鱗滝左近次_アイコン鱗滝左近次 パズドラ_哀絶_仮アイコン哀絶
パズドラ_鋼鐵塚_アイコン鋼鐵塚 パズドラ_小鉄_アイコン小鉄 パズドラ_可楽_アイコン可楽
パズドラ_愈史郎(ゆしろう)_アイコン愈史郎 パズドラ_空喜_アイコン空喜 パズドラ_積怒_アイコン積怒
パズドラ_珠世_アイコン珠世 パズドラ_不死川玄弥_アイコン不死川玄弥 パズドラ_魘夢_アイコン魘夢
ダンジョン・降臨
パズドラ_矢琶羽&朱紗丸_アイコン朱紗丸&矢琶羽 パズドラ_累_アイコン パズドラ_響凱_アイコン響凱
パズドラ_縁壱零式_アイコン縁壱零式 パズドラ_半天狗_仮アイコン半天狗 -
配布&交換所
パズドラ_配布竈門炭治郎_アイコン炭治郎(配布) パズドラ_厄除の面_アイコン厄除の面 -

最新更新情報

3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー