
パズドラのソーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ソーの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ソーの性能紹介
ソーの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ソーのリーダー評価
HP2倍、任意のL字で軽減
神タイプに限定されますがHPが2倍あり、どんなドロップでもL字消しでダメージ軽減を張ることができます。
光をつなげて攻撃倍率+2コンボ加算
光のL字消し、光のダメージ無効貫通+他の色をL字で消すなどのパズルが柔軟にできます。
全体的に性能不足
リーダーとして重要な覚醒が足りず、耐久力や火力など微妙な点が多いリーダーです。
ソーのサブ評価
最速の2ターンW吸収無効
9ターン落ちコンなし+ロック目覚めという強めのデメリットがあるため、2ターン持続する属性吸収&ダメージ吸収無効を10ターンの速さで発動できます。
リュウメイのスキルを使えば落ちコンなしを1ターンで止めることができ、盤面のロック解除も可能です。リュウメイと組み合わせればデメリットが気にならず使えるでしょう。
極端すぎて微妙な覚醒
L字消し攻撃を豊富に持っているのは一見リュウメイと相性が良さそうですが、同時にコンボ強化などを持っていないので大した打点になりません。無効貫通火力にも期待できず、L字と正方形の相性も悪いです。
スキブと火力覚醒ばかりで封印耐性や操作時間延長がないのも困ります。
デメリットの強さが気になる
落ちコンなしを早く止められないと支障が大きいパーティの方が多いです。落ちコンなしパーティで使うか、リュウメイのようなスキルとの併用が無難です。
またプレイヤー側で発動したロック目覚めはL字消しで解除することができないため、9ターンの間は盤面のロックを解除するしかありません。ロック解除効果のない変換/生成スキルが機能しなくなるのは困った点です。
ソーのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化がおすすめ
コミックカバーは攻略向け、クラッシクカバーは周回向けに有用です。本体は使いにくさが目立つので、アシスト進化を優先しましょう。
各進化先との比較はこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ソーにおすすめの超覚醒
ソーは超覚醒させるべき?
バインド耐性はアシスト装備で付けられますし、火力覚醒を増やしてもそこまで期待できないので、優先度は低めです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() バインド耐性+ |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() L字消し攻撃 |
ソーはスキル上げするべき?
使うつもりがあれば上げる
スキルターンの短さが持ち味ですので、このまま使うつもりがあれば上げておきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ソーのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5502 | 2777 | 297 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6630 | 3348 | 297 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+663 | +167 | +45 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
25 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ムジョルニア | |
---|---|
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 9ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
アスガードの戦士 | |
---|---|
神タイプのHPが2倍。ドロップの5個L字消しでダメージ軽減。 光を5個以上つなげて消すと攻撃力が16倍、2コンボ加算。 |
入手方法
入手方法① | MARVELコラボガチャ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定&配布キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細