
パズドラの究極タツマキ(S級ヒーロー戦慄のタツマキ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
戦慄のタツマキの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極タツマキのテンプレパーティ |
究極タツマキの性能紹介
究極タツマキの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,247 | 3,610 | 158 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 バトル2以前の場合、敵の行動を2ターン遅らせる。 (6→6) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極タツマキのリーダー評価
木を6個以上つなげて65%軽減
木ドロップを頻繁に確保する必要があり、ノーチラスやクリスマスメノアなどの変身キャラを編成できていればどうにか成立するリーダースキルです。
コンボ加算には9個以上つなげる必要がある
4コンボ加算が発生するのは木を9個以上つなげた時のみです。もっと簡単にコンボ加算できるリーダーがありふれているので、扱いづらさは否めません。
火力・耐久力不足
非変身キャラでも70%の軽減率を持つリーダーが増えつつあります。65%の耐久力は最新の高難易度ダンジョンでは不安が大きいです。
また攻撃倍率が18倍と平凡です。頻繁に使えるエンハンスを用意しないと火力不足になるでしょう。
究極タツマキのサブ評価
序盤のターン稼ぎに活躍
6ターンの軽さで使えるスキルですが、バトル2以前であれば2ターン遅延をかけられます。
他のキャラのヘイストスキル等を使ってバトル2以内に遅延を2回使うことも不可能ではないので、序盤のターン稼ぎとしては非常に面白い活躍ができそうです。
消せない/覚醒無効全回復スキル
バトル3以降でも消せないドロップと覚醒無効を全回復できるので、ギミック対策として優秀なスキルです。
強力な打点
超覚醒をコンボ強化にすると40倍の打点になります。攻撃力が5,600を超える高さで、列強化などの補正がかかればコンボだけで簡単にカンストするでしょう。
競合キャラが優秀
6ターンのサポートスキルは他属性で活躍している水アルバート等と遜色ないですが、木属性には4ターンのアリナ、5ターンの木ミルという優秀なサポートキャラがいます。
それらに比べて単体火力を稼げるのが利点ですが、ダンジョンによっては立ち回りが厳しくなる可能性があります。
究極タツマキにおすすめの超覚醒
究極タツマキは超覚醒させるべき?
優秀な超覚醒ですので是非付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 操作不可耐性 |
コンボ強化を増やすと副属性も高火力が期待できますが、スキブ6個にしても優秀です。
究極タツマキにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
進化前・究極進化ともに上限解放する価値は非常に高いです。 |
![]() 遅延耐性 |
重要なサポートスキルを守るため遅延耐性を付けたいところですが、上限解放との共存はできません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極タツマキにおすすめのアシスト
役割を損なわないスキル
バトル2までに自身のスキルを2回以上使えれば強力なターン稼ぎが可能です。その場合は最初から上が溜まらないように長めのスキルを付けたいです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減、攻撃タイプの攻撃力が4倍、ダメージ上限値が100億。 (65→9) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 ロックを解除し、盤面を木、光に変化。木ドロップをロック。5ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化。 (16→9) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木・闇・回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→13) |
究極タツマキはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
究極進化でスキルが変化するので、スキルレベルは1で固定されています。
究極タツマキのステータス詳細
S級ヒーロー・戦慄のタツマキのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4562 | 4466 | 471 |
Lv110 | 5633 | 5657 | 523 |
Lv120 | 5991 | 5856 | 531 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 バトル2以前の場合、敵の行動を2ターン遅らせる。 | |
スキルターン | 6ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、攻撃力が18倍、9個以上で4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ワンパンマンコラボ関連記事
ワンパンマンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンパンマンチャレンジ攻略 |
ワンパンマンコラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所限定キャラなど | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
タツのマキちゃん