
FGO(FateGO)のヴリトラの幕間の物語1「邪竜さん、ストレス解消する」について紹介している記事です。敵編成やドロップ素材、強化内容などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
まとめへのリンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() 沖田総司 |
![]() 沖田オルタ |
- |
![]() |
||
![]() 伊吹童子 |
![]() ヴリトラ |
![]() ゴッホ |
![]() コルデー |
ヴリトラの幕間1「邪竜さん、ストレス解消する」攻略
基本情報
開放条件 | Lostbelt No.3プロローグクリア 霊基再臨:2段階目 絆Lv.3 |
---|
幕間・強化クエスト一覧
![]() |
|
▶︎邪竜さん、ストレス解消する | - |
![]() |
|
なし |
「邪竜さん、ストレス解消する」の敵編成・ドロップ
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
ギフトガウェインが登場
ガッツ発動時にNPやバフを大量獲得
パッシブスキルで、ヴリトラがガッツを発動すると大量のバフなどがもらえるため、スキルを使って宝具がたまり次第使おう。大量のガッツのおかげで宝具1でも勝てた。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
ドロ | ![]() ![]() |
パールが登場時チャージMAX&無敵貫通
パールは登場時にチャージがMAXになり、無敵貫通も同時に付与される。4体目に出現する「チャンピオン・イーター」を倒すと宝具耐性1回が付与され、画像のようなダメージになるのでパールが出現する前に必ず先に倒そう。
2回目以降は宝具を対策しよう
特殊耐性がなくなった後は普通に宝具でダメージを食らってしまう。幸いパールの無敵貫通は消えているので、スキルの無敵や魔術礼装の回避で対策しよう。
NPをためて宝具を使おう
ジナコの各種スキルが強力なので、適度にスキルを使用して耐久しよう。宝具はNPがたまり次第使って問題ない。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
ドロ | ![]() |
BAA→宝具BBでクリア
スキル2,3を使用し、BAA、次ターンに宝具を使用して火力は余裕だった。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-06-22 公開
-
2025-06-21 公開
-
2025-06-20 公開
- もっとみる
-
2025-06-20 公開
-
2025-06-20 公開
-
2025-06-20 公開
-
2025-06-18 公開
-
2024-05-30 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。