FGOの「復刻バレンタインピックアップ(PU2)」は引くべきなのかを紹介している記事です。復刻バレンタインピックアップに登場するバゼットやカレンなどは引くべきかの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。
攻略記事 | |
---|---|
イベントまとめ | 祝福チョコ |
女教皇ヨハンナ | 女性鯖引くべき? |
ストーリー | ティーパーティ |
礼装(女性) | 礼装(男性) |
高難易度攻略 | 高難易度掲示板 |
フリクエ攻略 | |
90++敵編成 | 90++掲示板 |
90+敵編成 | 90+掲示板 |
復刻バレンタインピックアップは引くべき?
必須級の性能ではない
面白い性能のサーヴァントはいるが、持っていないとゲームがクリアできなくなるようなサーヴァントはラインナップにいないので、必須級以外は引かないという方はスルーで問題ないだろう。
ヨハンナは別記事で解説
恒常・スト限は別記事で解説
簡易おすすめ度
鯖 | おすすめ度 |
---|---|
バゼット |
【周回:☆☆☆☆☆】 【特殊:★★★★★】 ・周回では使わない ・FGO屈指の特殊宝具の持ち主 ┗相手ターン中に動ける ・単体アルターエゴとして最強クラス ・サポ以上に代用がきかない ┗強い場面ではとことん強い |
カレン |
【★★☆☆☆】 ・全体Qトップクラス ・対混沌なら90++も対応 ・手順が複雑 |
清少納言 |
【★☆☆☆☆】 ・全体アーチャー ・全体配布スキルが豊富 ┗強化次第では一気に実践級かも ・つまり強化が欲しい |
紫式部 |
【★☆☆☆☆】 ・魔性特攻全体キャスター ・魔性殺相手なら90++もいける ┗魔性以外がキツイ ・高難易度サポとしても有用 |
セミラミス |
【★☆☆☆☆】 ・強化済みだがバフが少なすぎる ┗強化が欲しい性能 ・貴重な強化解除耐性付与宝具持ち ┗クエストによっては最適解の場面も |
Xオルタ |
【★★★☆☆】 ・最強クラスの単体バーサーカー ・NPチャージがないのが微妙 |
ネロブライド |
【★☆☆☆☆】 ・扱いやすい単体セイバー ・サポもできるが、状況を選ぶ ┗対天専用 |
ピックアップ日程
ガチャシミュ
ガチャシミュ | ||
---|---|---|
バゼット |
カレン |
清少納言 |
紫式部 |
セミラミス |
Xオルタ |
ネロブライド |
バゼットは引くべき?
バゼットを引く理由・引かない理由
引きたい理由 |
---|
・FGOのバトルが好きで楽しみたい人 |
・アルターエゴの戦力が欲しい人 |
引かない理由 |
・周回のためにガチャを引きたい人 |
・必須級以外引かない人 |
超強力なカウンター宝具「フラガラック」
宝具使用時にダメージは発生しないが、敵からの攻撃やスキル効果を受けたときに反撃するという非常に特殊なカウンター宝具を所持。
宝具倍率はQ全体宝具と同じであるが、フラガラックが3回発動した場合は全体宝具3回分のダメージとなるため、単純に単体宝具よりも出せるダメージが高いのも魅力的。(常に3回発動するとは限らない)
バフを維持して攻撃できるターンが長い
クラススキル「伝承保菌者 EX」の効果で攻撃バフの消滅タイミングが相手ターン終了時となっている。このクラススキルと反撃宝具のおかげでスムーズにブレイクできる前提ではあるものの、相手の4ゲージ目に1ターン目に付与した3ターンバフを維持したまま攻撃をすることができるのは間違いなくバゼットの特権であり、強みの1つ。
カード性能が良好
カード性能がずば抜けて優秀なので、クイックカードを雑に切っているだけでスターを獲得しつつNPもかなり稼ぎやすい。1枚しかアーツを所持していないが、クイックだけでなくアーツでのNP回収量も十分多いので、フラガラック中の被ダメージも含めてどんどん宝具を使っていこう。
周回・耐久向けじゃない
周回の場合はクリティカル殴りでの採用が考えられるが、100%のクリ威力バフが1T持続なのが残念。耐久の場合は回避が1T持続な上、クイックのサポーターはキャストリアのように耐久に優れているわけではないので、高難易度などで雑に耐久して戦いたい人向けの性能ではない。
カレンは引くべき?
カレンを引く理由・引かない理由
引きたい理由 |
---|
・どこでもカレンを使って周回したい人 |
・カレンに聖杯&金フォウを入れる(入れている人) |
引かない理由 |
・他にシステムアタッカーを所持している |
・聖杯を入れない |
カレンでフリクエを周回したい人
カレンは宝具強化済みで混沌特攻を所持しているため、等倍クラスだとしても混沌相手であれば宝具レベル/聖杯/金フォウなどのリソースを捧げている場合は90++でなんとか周回できるという強みを持つ。
逆に聖杯などを入れない前提だと等倍でHP100万クラスは厳しいので、カレンが推しでどこでも使っていきたいという方向けと言える。
清少納言は引くべき?
清少納言を引く理由・引かない理由
引きたい理由 |
---|
・複数特攻が刺さったときの火力に期待する人 |
・なぎこさんが好きな人 |
引かない理由 |
・特攻が刺さらないと火力が低い |
・すでに全体アーチャーの戦力が間に合っている └低レアにアーラシュがいる |
・強化待ち |
複数特攻が刺さると超火力
宝具で特攻バフ「人」「中立」「シャドウサーヴァント」の3種を付与してからダメージを与えるため、刺さる数が多ければ多いほどダメージを出すことができる。
人と中立はかなり刺さりやすい特攻種別なので、1つだけ刺さればいいのであればそこそこ対象は多い。(道中は中立がほぼ刺さらない)
シャドウサーヴァントはイベントフリクエで刺さることは基本的にないのは残念。
刺さらないと厳しい・全体弓は特攻宝具持ちが多い
特攻が刺さった場合は高火力を出せるが、逆に1つも刺さらなかった時の火力がかなり心許ない。特攻宝具持ちの多い全体アーチャーの中で優先して引く必要はないのも事実。
今回の配布礼装が本当にかわいい
バレンタイン2023イベントの配布礼装「後ろの席の可愛い奴」が本当に可愛いので、惚れた人は引こう。
紫式部は引くべき?
引きたい理由 |
---|
・魔性特攻全体キャスター ┗対魔性なら最強クラス |
・貴重なギミック対応スキルを多数所持 ┗唯一無二のサポーターになれる場面もある |
引かない理由 |
・アーツ全体宝具の戦力が揃っている |
・宝具演出が長い |
対魔性最強クラスのアタッカー
システム可能な全体キャスターで、魔性特攻宝具かつ魔性特攻付与持ちで対魔性ならトップクラスのアタッカー。魔性以外が相手でも最低限のシステムはできるので、今回のピックアップの中では使いやすいサーヴァントと言える。
高難易度向きの補助スキル
味方全体に弱体無効、強化解除耐性を付与できるため、高難易度のギミックに非常に強い。バフ量も対魔性なら60%あるため、クエストによっては最適解のサポーターになることもある。
セミラミスは引くべき?
引きたい理由 |
---|
・貴重な強化解除耐性付与宝具持ち |
引かない理由 |
・アタッカーとしてはかなり微妙 ┗継続攻撃バフがない(主力がデバフなのも使いにくい) |
超貴重な強化解除耐性付与宝具持ち
未だに唯一無二の強化解除耐性付与宝具を持つサーヴァントで、必要とされる場面がくれば唯一無二の存在になる可能性を秘めている。ただ、スキルでは追いつかず、宝具で強化解除耐性用意しなければ行けない場面というのは、正直現状のFGOの難易度設定的にはまず登場しないレベルなので、実践で使われる場面はほぼないことが予想される。
Xオルタは引くべき?
Xオルタを引く理由・引かない理由
引きたい理由 |
---|
・最強クラスの単体バーサーカー |
・90++でも実績十分 |
引かない理由 |
・すでに単体アタッカーの戦力が整っている |
最強クラスの単体アタッカー
強化済み単体クイック宝具のバーサーカーで、ありがちなバフ少なめということもない(攻撃20%、Qバフ30%)ため非常に強力。最近90++で単体宝具の需要も上がってきているため、単体アタッカーが手薄という人はこの機会に狙うのがおすすめ。
同水準の単体バーサーカーである金時とヴラドがどちらも男性なので、どちらかといえば可愛いサーヴァントを選びたいという人にもおすすめ。
ネロブライドは引くべき?
ネロブライドを引く理由・引かない理由
引きたい理由 |
---|
・単体セイバーの中では優秀なスペック ┗宝具だけで連打は難しいので注意 |
・役割は狭いが一応サポーター ┗対天属性エネミーなら優秀 |
引かない理由 |
・すでに単体セイバーの枠が用意できている ┗水着北斎、斎藤一など |
対天属性のサポーター
攻撃バフ40%&天特攻付与30%による合計70%の火力バフ、NP30%&獲得量45%アップによるNP支援、スター発生バフと防御バフ、宝具まで含めればやけどと5ターン持続のデバフと様々な効果で味方を支援できる。
キャストリアやスカディなどの純サポーターと比べると劣る部分もあるが、クエストによってはサポーターとして選択肢に入る場面もあるだろう。
アタッカーとしても優秀
宝具のヒット数が控えめなので、斎藤一やディオスクロイのような使い方はできないが、強化済み単体宝具は流石に強い。宝具は微妙だがAカードの性能はすこぶる良いので高難易度での宝具連打に苦労することはないだろう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
- もっとみる
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-14 公開