複数体所持

パズドラで複数体所持しておきたいおすすめモンスターを属性ごとにランキング形式で紹介しています。何体持っておきたいかも紹介していますので、ガチャでモンスターが被ったときやモンポを増やしたい時けど、このモンスター売っても大丈夫?という場合にご参考下さい。

TOPへボタン_パズドラ

複数体所持したいモンスターの条件

なかなか入手できないモンスター

パズドラは上方修正や究極進化で一気に化ける可能性が大いにあります。そのため、星6フェス限やコラボガチャの最高レアリティのモンスターなど、引き直すのが難しいモンスターは複数所持していても、できる限り取っておきたいです。

パーティに複数体必要となるモンスター

強力なリーダーとマッチしたスキル、覚醒を持っているモンスターは複数体積んでも強いので、できる限り残しておきたいです。ミルパでいうアポカリプスラードラパでいう闇カーリーなどが該当します。

システムを組めるモンスター

スキルに「自分以外の味方スキルが〇ターン溜まる」の効果を持つモンスターは元のターンが短いモンスターであれば複数体編成することで毎ターンスキルが使用可能となります。それにより、毎ターン確実に攻撃色や回復ドロップを増やせることが強みです。スミレカエデクラウドなどが該当します。

覚醒やスキルが優秀なモンスター

アシストシステム(スキル継承)により、覚醒もしくはスキルは非常に有用だが、ステータスが低くて使いづらかったモンスター達がアシストのベース/アシストとして活躍できるようになりました。特にキラーを持っているモンスターはダンジョン周回に役立つ可能性が高いので、優先的に残しておくと良いでしょう。

アシストシステムに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧

分岐先の多いモンスター

上方修正により究極分岐を持つモンスターにキラー覚醒が追加されたので、他の分岐先にも新たな役割が生まれました。分岐先の多いモンスターは多く取っておくと良いでしょう。

キラー覚醒についての詳細はこちら
キラー系覚醒の効果と有用性

通常ガチャ排出の有用モンスター

※各ドロップアイコンをタップ/クリックで該当属性の一覧まで移動します。

属性別目次
drop_fire drop_water drop_tree drop_light drop_dark

火属性

1位 赤オーディン

アイコン スキル
s_究極赤おでん
赤オーディン
敵全体に攻撃力×50倍の闇属性で攻撃し、超猛毒にする
戦域の幻術神・オーディン
分岐赤オーディン
赤オーディンの評価はこちら
分岐赤オーディンの評価はこちら

星宝の魔窟からキンカニなどのゲリラダンジョン全般からコラボダンジョンのスキル上げなどをスキルだけで周回可能となる便利なモンスターです。スキブが多く火属性強化も複数持っているので、火属性パーティの高防御対策やスキブ/火力要員としても活躍できます。

2位 稲姫

アイコン スキル
覚醒稲姫_アイコン
覚醒稲姫
バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。
全ドロップをdrop_firedrop_trees_回復ドロップに変化。
稲姫_アイコン
稲姫
1ターンの間、2コンボ加算される。
全ドロップをdrop_firedrop_trees_回復ドロップに変化。
覚醒稲姫の評価はこちら
稲姫の評価はこちら

覚醒進化を遂げることでスキル内容が変わるモンスターです。どちらも3色陣というベースは変わらず、バインド/覚醒無効回復か2コンボ加算の追加効果が付いてきます。覚醒進化後はサブとしても有用で、アシストとしても使えるモンスターなので、複数持っておく価値があります。

3位 ツバキ

アイコン スキル
究極ツバキ
光ツバキ
ランダムでdrop_firedrop_lightを3個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
s_火ツバキ
火ツバキ
光ツバキの評価はこちら
火ツバキの評価はこちら

火ツバキはドラゴンキラーを2個持っている唯一のモンスターです。スキルはそこまで優秀ではありませんが、最短7ターンとアシストのベースと十分活用できるターン数なので、対ドラゴンの火力要員としてダンジョンによっては複数採用するのもアリです。

その他の有用モンスター

ウルド タケル レイラン
s_究極ウルド 覚醒ヤマトタケル(覚醒ヤマタケ)_アイコン 転生レイラン_アイコン
クラウソラス 降三世明王 ウリエル
クラウソラス_アイコン 降三世明王 s_超究極ウリエルアイコン
真田幸村 曹操 ライラ
s_究極火真田 s_覚醒曹操 ライラ進化
ミネルヴァ ナポレオン  赤ソニア
s_転生ミネルヴァ_アイコン s_ナポレオン_カーニバル限定 4 s_赤ソニア
ダンタリオン  デネボラ ネルヴァ
s_ダンタリオン進化後_アイコン s_デネボラ ネルヴァ_大賢龍シリーズ_アイコン

水属性

1位 オロチ

アイコン スキル
転生ヤマタノオロチ
転生オロチ
敵の行動を4ターン遅らせる。
s_進化後オロチ
オロチ
敵の行動を5ターン遅らせる。
転生オロチの評価はこちら

非常に優秀な遅延スキルを持ったモンスターです。単体でも高HPかつ2体攻撃4個持ちと火力にも耐久力にも貢献でき、アシストとしても引っ張りだこです。覚醒/転生前のオロチはスキルターンは最短20ターンと長いものの、5ターンの遅延が行えるので、できればこちらも持っておきたいです。

2位 青オーディン

アイコン スキル
s_青おでん
青オーディン
敵1体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。
drop_waterdrop_darkを強化。
賢泉の秘術神・オーディン
分岐青オーディン
青オーディンの評価はこちら
分岐青オーディンの評価はこちら

スキルはそこまで有用ではありませんが最短6ターンとスキルターンが短く、分岐青オーディンはスキブ4個持ちかつ完全バインド耐性とアシストのベースにかなり有用なモンスターです。メリディオナリスパでの周回に複数使うことも多いので、多めに持っておきたいモンスターです。

3位 リューネ

アイコン スキル
s_リューネ_アイコン(1)
リューネ
全ドロップをdrop_waterdrop_darks_回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
リューネの評価はこちら

陣の内容から水パだけでなく闇パのアシスト要員としても活躍します。上方修正によって封印耐性が追加されたので、パーティによってはサブに複数体編成してもいいでしょう。

その他の有用モンスター

スクルド 青ソニア シェアト
s_究極スクルド s_究極青ソニア 4 s_シェアト_新フェス限 4
アンドロメダ 毛利元就 ヌト
覚醒アンドロメダ_アイコン s_究極水毛利 創空星雲神・ヌト
カリン ねね シャロン
覚醒カリン 覚醒ねね_アイコン シャロン
バルバロッサ スミレ カラット
s_バルバロッサ 4 究極スミレ s_カラット 4
イシス サラス ヨウ
s_覚醒イシスjpg s_超究極サラスヴァティ s_ヨウアイコン

木属性

1位 アスタロト

アイコン スキル
s_転生アスタロト
転生アスタロト
4ターンの間、攻撃を受けると木属性の猛反撃。
drop_fireお邪魔ドロップ毒ドロップ猛毒ドロップdrop_treeに変化。
転生アスタロトの評価はこちら

転生アスタロトパはアスタロトを複数体編成するパーティが強いので、複数体持っておいて損はありません。なかなか悪魔シリーズは対象とならない貴重なシリーズなので、確実にとっておきたいです。

2位 カエデ

アイコン スキル
究極カエデ
カエデ
ランダムでdrop_trees_回復ドロップを3個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
カエデの評価はこちら

リーダーとしてはやや厳しくなってきましたが、優秀な覚醒スキルを持つので、木パの万能サブとしてまだまだ活躍できます。

3位 セレス

アイコン 推奨所持数 スキル
転生セレス_アイコン
セレス
2~4 最大HPの30%分のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。
セレスの評価はこちら

単体としてもバインド対策として使え、覚醒進化以外はスキルが完治の光なのでアシストにももってこいです。セレスアナはダブルキラーを持つので、ダンジョンによっては火力要員としても期待できます。

その他の有用モンスター

シルヴィ アヴァロン ヴェルダンディ
s_シルヴィ進化後アイコン s_究極アヴァロン s_究極ヴェル
ペルセウス アルテミス オシリス
s_超究極ペルセウス 転生アルテミス_アイコン 還魂冥穣神・オシリス
メイメイ ミカエル リーザ
転生メイメイ_アイコン s_滅尽の大天使・ミカエル s_リーザ
お市 ヴィシュヌ クシナダ
覚醒お市_アイコン s_超究極ヴィシュヌ_アイコン 転生クシナダ_アイコン
石田三成 スサノオ 風神
s_究極木石田三成_アイコン 転生スサノオノミコト 風神_アイコン

光属性

1位 イルム

アイコン スキル
s_究極火イルム_アイコン
火イルム
全ドロップをdrop_lightdrop_fireに変化。
s_究極光イルム_アイコン
光イルム
火イルムの評価はこちら
光イルムの評価はこちら

優秀な2色陣を持ち、イルムパにイルムを複数編成することで多くのダンジョンの効率の良い周回が可能です。アシストにも使えるので、引いた分だけ取っておいても良いでしょう。

2位 立花ぎん千代

アイコン スキル
覚醒立花ぎん千代_アイコン
覚醒ぎん千代
1ターンの間、受けるダメージを激減。
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lights_回復ドロップに変化。
立花ぎん千代_アイコン
ぎん千代
1ターンの間、2コンボ加算される。
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lights_回復ドロップに変化。
覚醒ぎん千代の評価はこちら
ぎん千代の評価はこちら

コンボ強化の覚醒を複数持ち、ぎん千代のテンプレはぎん千代を複数搭載することで力を発揮するので、複数体持っておきたいモンスターです。覚醒進化前は2コンボを加算できる貴重なスキルを持つので、アシスト要員としても有用です。

3位 ラー

アイコン スキル
転生ラー_アイコン
転生ラー
敵全体に77,777の固定ダメージ。1ターンの間、ドロップ操作時間を3秒延長
s_太陽神・ラー
ラー
敵全体に7,777の固定ダメージ。
転生ラーの評価はこちら

敵全体への固定ダメージとしては最大ダメージのスキルです。覚醒進化以外のソーラーレーザーは他の効果がない固定ダメージで唯一継承可能なので、天狗ウェルドールに継承すると良いでしょう。

その他の有用モンスター

孫悟空 バアル アポカリ
s_超究極孫悟空 s_王眼の魔神卿・バアル 究極アポカリプス
貂蝉 アポロン ヨグソトース
貂蝉_アイコン 転生アポロン_アイコン ヨグ=ソトース_アイコン
ファセット ラファエル インドラ
s_ファセット 4 超究極ラファエル 転生インドラ
大小 パイモン アリエル
転生大喬小喬_アイコン s_パイモン進化後_アイコン s_煌斧の星天使・アリエル
サリア 雷神 アマテラス
s_裁爪の橙龍契士・サリア 雷神_アイコン 転生アマテラスオオカミ_アイコン

闇属性

1位 ハク

アイコン スキル
s_転生ハク
転生ハク
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_darkに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
s_覚醒ハク
覚醒ハク
転生ハクの評価はこちら
覚醒ハクの評価はこちら

優秀な3色陣スキルに加え、2体攻撃2個とコンボ強化を持つので、高い攻撃性能を誇ります。回復タイプということもあり、転生クシナダパを組む際には複数体編成したいです。藍染パでは副属性水の覚醒ハクも活躍するため、多めにとっておきたいモンスターと言えるでしょう。

2位 濃姫

アイコン スキル
覚醒濃姫_アイコン
覚醒濃姫
1ターンの間、受けるダメージを激減。
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_darks_回復ドロップに変化。
濃姫_アイコン
濃姫
1ターンの間、2コンボ加算される。
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_darks_回復ドロップに変化。
覚醒濃姫の評価はこちら
濃姫の評価はこちら

コンボ強化2個持ちで覚醒進化後は陣+激減スキルとなるので、転生アヌビスやメリオダスなどややHPに難のあるリーダーの先制対策などに使えます。覚醒進化前は2コンボ加算スキルとなるので、アシストとしても使えるモンスターとなります。

3位 エスカマリ

アイコン スキル
s_エスカマリ_新フェス限 4 drop_trees_回復ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップdrop_darkに変化。
4ターンの間、drop_darkが少し落ちやすくなる。
エスカマリの評価はこちら

闇ドロップ強化を7個持っている影響で複数体編成すればパーティの火力を底上げできます。スキルもかなり優秀なので、アシスト役としても高評価。

その他の有用モンスター

サツキ ティフォン 闇カーリー
光サツキ_アイコン s_究極ティフォン s_闇カーリー
明智 セポネ オオクニ
s_究極闇明智光秀_アイコン 転生ペルセポネ_アイコン s_覚醒オオクニ
ツクヨミ ヴリトラ 闇メタ
転生ヨミ_アイコン 転生ヴリトラ 闇メタトロンアイコン
ルミエル パンドラ シーン
分岐ルミエル_アイコン 転生パンドラ_アイコン s_シーン進化後

限定ガチャ排出の有用モンスター

最高レア度は確保

コラボや季節ガチャはいつ復刻するかがわからず、究極進化や上方修正で化けたときに最高レア度のモンスターを引き直すことが難しいので、出来る限り金枠は取っておくことをオススメします。また、銀枠でもスキルが優秀なモンスターはアシストに使うことも考えて多めに確保しておきましょう。

1位 メリオダス

アイコン スキル
メリオダス_アイコン
メリオダス
敵の行動を2ターン遅らせる。
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_darks_回復ドロップに変化。
メリオダスの評価はこちら

非常に強力なリーダー性能を持ち、サブとしても遅延スキルやダブルコンボ強化といった特徴があるので、ぜひ複数欲しいモンスターです。

2位 ウルカ

アイコン スキル
ウルカ_フェス限ヒロイン_アイコン
水ウルカ
全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップに変化。
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
闇ウルカ_アイコン
闇ウルカ
水ウルカの評価はこちら
闇ウルカの評価はこちら

6色陣+ダメージ吸収無効の汎用性の高いスキルを持ちます。どちらもそのまま編成しても十分な性能をしており、アシスト要員としても活躍します。

3位 イルミナ

アイコン スキル
s_イルミナ_アイコン
火イルミナ
敵全体に10万の固定ダメージ。
全ドロップをdrop_firedrop_lightに変化。
光イルミナ_アイコン
光イルミナ
火イルミナの評価はこちら
光イルミナの評価はこちら

火イルミナはスキブ4個に3つのキラーを持ち、光イルミナは7,000を超えるHPに闇ダメージ軽減を3個持つなど耐久性能に優れたものを持ちます。どちらの分岐も複数いて損はないので、手放すことはおすすめできません。

その他の金/ダイヤ枠の有用モンスター

一護 ボルメテ 古川修
超究極一護 s_ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン s_古川修_ブル 4
光バットマン Aバットマン スーパーマン
s_バットマン+ディスラプター s_アーマードバットマン 4 究極スーパーマン
ミカサ ヴァン リヴァイ
ミカサ s_ヴァン進化後 4 s_リヴァイ
アマツマガツチ メリディオナリス エルゲヌビ
アマツマガツチ_アイコン 究極メリディオナリス_アイコン 究極エルゲヌビ_アイコン
サンタカーリー 学園カーリー パイ
クリスマスカーリーアイコン 図書室の監督神・カーリー(究極進化)_学園カーリー_アイコン パイ(三只眼)_アイコン
新郎明智 セシル サクラ
s_新郎明智 4 s_究極闇セシル_暗黒騎士 4 サクラ_アイコン
クリソニ 水着ソニア ハロソニ
クリスマスソニアアイコン s_水着ソニアアイコン ハロウィン青ソニア
シーフ ミト 鏖魔ディアブロス
s_究極シーフ修正後 4 s_究極ミト 鏖魔ディアブロス_アイコン
日番谷  グリムジョー クラウド
s_日番谷 4 グリムジョー s_究極クラウド 4

銀枠の有用モンスター

スキル継承に使用する場合、継承の取り外しが面倒な方は多めに取っておくと良いでしょう。季節ガチャの星4には覚醒が特化したものも多いので、覚醒を多く持っているモンスターは何体か残しておくといいです。

鎌足 巻町操 高荷恵
s_本条鎌足 s_巻町操 s_恵アイコン
ナヴィ 神谷薫 フェンサー
s_ナヴィ_アイコン s_薫アイコン s_フェンサー修正後 3
水着五右衛門 正月かぐや 正月天狗
s_水着五右衛門_アイコン s_正月かぐや 4 s_正月天狗 4
ハロナミ 花嫁イザナミ 花嫁ソティス
ハロウィンイザナミ s_花嫁イザナミ 4 s_花嫁ソティス 4
水着アルビダ 凍季也 サンタパウリナ
s_水着アルビダ_アイコン s_水鏡凍季也 4 クリスマスパウリナアイコン
ヒューイ シュレン 茶渡
s_ヒューイ進化後 s_シュレン進化後 s_チャド 4

モンポ龍/四君子の複数持ちオススメ

システム化で大人買い

基本的にリーダー性能が高いモンスター達なので複数体購入はしませんが、何種類かはシステム運用ができたり、サブ性能が高いため複数購入も視野に入ります。

シリーズごとの性能比較はコチラ
モンポ龍の性能比較
四君子の性能比較

シャンメイ

アイコン スキル
s_シャンメイ 4 drop_fire以外からs_回復ドロップを6個生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
シャンメイの評価はこちら

リーダー運用する際にリーダーの他、サブに2体編成したシステムパが強力なので、複数体欲しいモンスター。ただ、火力/耐久ともに現環境ではやや厳しい状況なので、優先度は低め。

シンファ

アイコン スキル
s_シンファ 4 ランダムでdrop_darks_回復ドロップを3個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
シンファの評価はこちら

最短7ターンで使用できる生成スキルが優秀で4体編成することで毎ターンシンファのスキルが使用できるようになります。グレモリーティフォンアナなど回復の十字消しをするリーダーが増えてきているので、需要はさらに上がっています。

ヨミドラ

アイコン スキル
超究極ヨミドラ ランダムでdrop_darks_回復ドロップを4個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
ヨミドラの評価はこちら

スキルチャージ持ちの生成スキルが優秀で、覚醒スキルの組み合わせでバインド対策も可能です。上記のシンファより生成数が多い分システム化は難しく、攻撃的な覚醒が少ないので、2体いれば問題ありません。

ラグドラ

アイコン スキル
s_ラグナロクドラゴン4 全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
ラグドラの評価はこちら

ダブルキラーが強力でシェリアスルーツなどの多色パやジュリマシンアテナといったキラーを活かしたパーティのサブとなります。

モンポを効率よく稼ぐ方法

その他のモンスター

基本的に1体持っておけば問題ありません。ただ、オデドラの分岐をどちらも確保したい方や潜在覚醒の振り直しなどが面倒な場合は複数体持っておいても良いでしょう。ただし、MPが余っているリッチな方に限りますが…。

TOPへボタン_パズドラ

パズドラ攻略情報

最強リーダーランキング
最強リーダー
モンポ龍性能比較
モンポ龍比較
四君子性能比較
四君子比較
☆6以下強化おすすめ
星6以下強化
曜日Dボス対象スキル
曜日Dスキル
モンポ効率
モンポ効率
潜在覚醒
潜在おすすめ
スキル継承
継承おすすめ

属性別モンスター一覧

属性ボタン_火_修正後
属性ボタン_水
属性ボタン_木
属性ボタン_光
属性ボタン_闇

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴11年・rank1220
王冠125・称号80
図鑑解放11400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー