
パズドラの濃姫(のうひめ)のサブとしての性能やアシストとしての使い道を紹介しています。アシストして編成したいパーティやスキル上げをするべきかどうかについても記載していますので、運用する際の参考にして下さい。
最新ゴッドフェスの当たりモンスターは?
ゴッドフェス当たりランキング
濃姫の評価一覧 | |||
---|---|---|---|
覚醒進化前 | 覚醒進化後 | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
濃姫のステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | AAランク |
濃姫のステータス
モンスター名 | 濃姫 |
---|---|
レア度 | ☆6 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
コスト | 25 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
濃姫のスキル
妖美姫の祈念 | |
---|---|
1ターンの間、2コンボ加算される。 全ドロップを ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スキル系統 | コンボ加算+陣 |
ターン数 | 17→12 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
濃姫の入手方法と関連シリーズ
濃姫の入手方法
2017.4/14(金)12時以降のレアガチャにてダイヤタマゴ排出時の一部
最新ゴッドフェスの当たりモンスターは?
ゴッドフェス当たりランキング
濃姫と関連するシリーズ
戦国の神【第2弾】シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
稲姫 | 覚醒稲姫 | ねね | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒ねね | お市 | 覚醒お市 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぎん千代 | 覚醒ぎん千代 | 濃姫 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒濃姫 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
濃姫の使い道
濃姫のリーダーとしての使い道
7×6マスリーダー
LSの効果によって盤面を7×6マスに広げることができます。盤面が広がることで指定色欠損が起こりにくく、多色リーダーでありながらあまり欠損対策の陣を搭載しなくてもいいためサブに軽減や遅延などの補助系スキルを搭載しやすくなります。
自身のスキルで欠損対策
自身のLSの指定色+回復の陣を持っているので、敵のランダム変換などで盤面欠損が起こってしまった場合の対策ができます。スキルにはコンボ加算の効果もあるので、自身の持っているコンボ強化覚醒も発動しやすくなります。
覚醒が少ない
LSは覚醒ドゥルガーなどと組めば十分戦っていけますが、覚醒スキルの少なさが気になります、リーダーとして使用するならば同じLSで覚醒の多い覚醒濃姫を使用したほうがいいでしょう。
濃姫のテンプレはこちら
▶濃姫のテンプレパーティー
※進化によるLSの変更が無い為、より性能の高い覚醒進化体のテンプレを紹介しています。
濃姫のサブとしての使い道
スキルでコンボ加算
覚醒ドゥルガーの指定色となる光以外の4色+回復の陣内容に2コンボの加算効果が付与されます。欠損対策や回復欠損、加算による火力増加など多くの役割を1つのスキルで果たしてくれます。
他のコンボ加算スキル持ちは?
コンボ加算スキル持ちモンスター一覧
コンボ強化で打点にも!
コンボ強化の覚醒を2個持っているので、7コンボ以上を組んだ時に4倍の攻撃力で攻撃できます。コンボの組みやすいパーティに組み込んであげるといいでしょう。
覚醒は最低限
ダブルコンボ強化の他には操作時間延長と封印耐性のみと重要となるスキブなどの覚醒を持ちません。そのため、そのまま編成するというよりはスキルターンの短いモンスターにアシストして使用してあげたほうがいいでしょう。
濃姫はスキル上げするべき?
2コンボ加算付きのスキルは貴重なので、役割は多いスキルです。やや重いスキルとなるので、アシスト目的ならばスキルマにして設定したいです。
濃姫のスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
濃姫のアシストとしての使い道
回復含みの陣スキル
スキルで光以外の色を一気に確保出来ます。加えて、コンボ加算の付加効果が付与されているのでボス戦などのここぞという場面でも効果的なスキルです。
濃姫以外のコンボ加算スキル所持モンスターは?
コンボ加算スキル所持モンスター一覧
コンボが組みづらいパーティーに
落ちコンなしや◯個以下で消せないといった特殊なLS条件を持つリーダーはその性質上、どうしてもコンボ吸収に対して耐性が低くなってしまいます。これらのリーダーのパーティーにアシストしてあげることで、弱点を補うことが出来ます。
特殊LS所持モンスターの一覧はこちら
落ちコンなしリーダー一覧
◯個以下で消せないリーダー一覧
陣スキル自体も優秀
生成する色が多いことでメインとなる攻撃色を大量に確保できる可能性が下がるというマイナス面もありますが、生成色に回復ドロップが含まれているので汎用性は高く、陣の効果だけで見ても優秀なスキルなのでアシストとして活用できる場面は多いでしょう。
濃姫をアシストして編成したいパーティ
おすすめのアシスト先
モンスター | 一言 |
---|---|
![]() メリオダス |
コンボ強化を活かすリーダーなので、コンボ強化は非常に相性が良いです。陣にすべての指定色が含まれるので、欠損対策も兼ねられます。 |
![]() 転生アヌビス |
8〜10コンボ以上で倍率の発生するリーダーとなり、コンボ加算により最大倍率が発動しやすくなります。陣に回復も含まれるので、回復倍率も活かせます。 |
![]() 分岐闇メタ |
落ちコンなしリーダーなので、列を組みながらのコンボ強化がやや難しいです。コンボ加算により7コンボ以上が狙いやすくなるので、1枚アシストしておくとコンボ強化が発動しやすいです。 |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!