
パズドラの転生スサノオ(スサノオノミコト)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
スサノオの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生スサノオの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
転生スサノオの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・回復倍率と軽減持ちリーダー(弱) ・3ターン半減スキル ・バインドに強い ▼ステータス詳細はこちら |
転生進化のやり方は?
転生進化のやり方と実装モンスター
転生スサノオの評価
転生スサノオのリーダーとしての評価
木属性の常時倍率と無条件ダメージ軽減
木属性であれば常に1.5倍の倍率が攻撃力と回復力にかかります。無条件でダメージ軽減がありますが、軽減率は20%と条件付きで軽減が発動するリーダーと比較して低めです。
火力が低すぎる
木の2コンボで最大倍率を出しても4.5倍と現環境では話にならない火力です。耐久面のメリットも大きいものではなく、リーダーに採用できるキャラではありません。
転生スサノオのサブとしての評価
バインドケアも出来るダメージ軽減
3ターン持続するダメージ半減スキルに加え、完全バインド耐性からのバインド回復も持っています。回復ドロップの確保さえ出来れば高ダメージやバインドにもなんなく対処できるでしょう。
封印耐性がない
スキブや完全バインド耐性は優秀ですが封印耐性は1個も持っていません。軽減ループ目的でパーティに複数体採用してしまうと封印耐性が壊滅級になってしまいますのでご注意を。
火力に期待できない
あまり高くない攻撃力で、攻撃的覚醒は2体攻撃2個と物足りないです。火力を担える性能ではありません。
総合的に不遇なモンスター
HP倍率や軽減を持った優秀なリーダーが増えています。軽減がなくても高いHPで大ダメージを受けきり、クロユリのような強力な回復スキルで復帰力を補う戦略も生まれました。軽減スキルの重要性はかつてに比べれば低下しています。
またバインド対策ができる木属性モンスターとしては何と言ってもオデドラが非常に優秀です。オデドラのスキルに軽減はありませんがHP回復ができ、覚醒無効にも対応可能です。バインド回復役としてスサノオが活躍するのはなかなか難しいです。
転生進化と覚醒進化どっちがおすすめ?
転生させることでバインド回復の覚醒が付き、担える役割が増えます。ステータスなどもグレードアップするので、強化合成素材などに余裕があれば転生させましょう。
転生スサノオは超覚醒させるべき?
優先度は低い
それほど強い超覚醒スキルはありませんが、ソロで使う際は役立つので超覚醒させても良いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() L字消し攻撃 |
1体でバインドとロックに対策できるモンスターとなるので有用な場面があるでしょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() HP80%以上強化 |
4個消しをしなくても攻撃力1.5倍となり、HPを高く保つパーティーでは有効です。 |
![]() |
![]() 2体攻撃 |
2体攻撃3個となり、火力の足しになるでしょう。 |
転生スサノオの使い道
転生スサノオにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
ヘイスト効果付きスキルなので味方の遅延を取り戻すことができ、遅延耐性があると役立ちます。 |
![]() 潜在キラー |
単体火力は低いですがキラーを振れば足しになります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生スサノオが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ヴラスカ |
★★★☆☆ | 回復倍率がないリーダーなので大ダメージを受ける前に軽減を張っておくのは有効です。 |
![]() 分岐カエデ |
★★★☆☆ | HP倍率がなく、盤面が整うまで耐久が必要になる事もあるパーティー。軽減スキルは有用です。 |
![]() RX |
★★☆☆☆ | リーダーがバインドに弱く、HP倍率がそう高くないので軽減スキルが役立つ場面もあります。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
転生スサノオの入手方法とスキル上げ情報
転生スサノオの入手方法
常設レアガチャ・ゴッドフェス等の金タマゴの一部「スサノオ」から進化→覚醒進化→転生進化
転生スサノオはスキル上げするべき?
起用する機会があるのならスキルレベル最大にしておいて損はありません。
スキルレベルアップダンジョンがおすすめ
・転生(覚醒)スサノオが排出対象のスーパーゴッドフェス
・学園スサノオが排出対象の季節ガチャ
が開催中、転生スサノオを編成するだけでスキルレベルが上がるスキルレベルアップダンジョンが実施され、1人モード限定ではありますが簡単に育成可能です。
転生スサノオのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() カフ |
・マシンゼウス降臨! ・マシンアテナ降臨! |
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
転生スサノオのステータス詳細
転生スサノオのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
1600万 (6600万) |
転生スサノオのスキル
灼嵐の剛壁 | |
---|---|
3ターンの間、受けるダメージを半減。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
ターン数 | 15→11 |
アシスト設定 | できる |
転生スサノオのリーダースキル
荒嵐神の魂 |
---|
![]() 受けるダメージを軽減(20%)。木属性の攻撃力と回復力が1.5倍。 |
転生スサノオの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
転生スサノオの進化素材
関連モンスター
![]() 転生スサノオ |
![]() 学園スサノオ |
和神(第1弾シリーズ)/転生進化 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() カグツチ |
![]() オロチ |
![]() アマテラス |
![]() ヨミ |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 | ▶転生進化の詳細 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!