
グラスマの「ラジエル」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
ロードグラフェスハンターの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラジエルのステータスとスキル

ラジエルの総合評価
ダンジョン評価 | 8.0/10 |
---|---|
マルチ評価 | 7.0/10 |
アビリティ | レジワープ レジヘヴィ |
潜在解放アビ | 全智の盾+65% 状態異常回避(25%) |
ボールタイプ | ![]() |
属性 | ![]() |
CV | 松岡禎丞 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
---|
リンクコンボの威力が35%アップ |
ハンタースキルLv5 |
スキル発動時にスピードが20%アップ |
全智の盾+15% |
被ダメージを15%減少 |
状態異常回避(15%) |
状態異常を無効化する確率が15%アップ |
リンクコンボ
シグヌムアヴェスタ | 威力 |
---|---|
自身から一定範囲内にいるすべての敵の中心から十字状の攻撃を放つ | 25871 |
ハンタースキル
セファーヴァールハイト | ターン数 |
---|---|
スパイク、ボムを破壊し、触れた味方の攻撃力を4ターン増加させる | 25 |
ラジエルのステータス
初期 | 最大 | |
---|---|---|
HP | 7365 | 23715 |
パワー | 6984 | 22486 |
スピード | 3210 | 4669 |
ラジエルの覚醒素材と入手場所
素材 | 入手場所 |
---|---|
![]() | ・ハンター覚醒試練上級 |
ラジエルにおすすめの武器
武器名 | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
敵にヒットした際にリキッド攻撃も行う塗り性能も高い武器です。スピードの高いハンターなので、WAを多く発動することができます。 |
![]() |
味方のLCを威力増加させて誘発できる武器です。HSのパワーアップはこのWAで発生する領域で触れても適応されるので、味方の強化もしやすくなります。 |
ラジエルと相性の良いマテリア
マテリア | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
全体的な火力アップが狙えるので、基本的に優先して付けるべきマテリアと言えるでしょう。 |
![]() |
HSでは触れた味方の攻撃力を上げる効果があるので、すべての味方に触れやすくするためにスピードアップも優先したいです。 |
![]() |
スピードが高いため、軽装武器と同時に装備することで広範囲をリキッド化することができるようになります。 |
![]() |
配置によっては広範囲を攻撃できるLCとなるため、こちらを付けるのもありでしょう。 |
武器ごとのマテリアセット
開闢剣デュナミス
マテリア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
月光風輪
マテリア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ラジエルの適正ダンジョン
キャラダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() 律する直情径行の銃士(エーリア) | ![]() 奏でる静穏の夜想曲(アマナ) |
![]() 奔走せし雑把な測量者(リーン) | ![]() 執拗なる盲愛の看護師(フェルメラ) |
![]() 穏和なる妄想の小説家(アンジュ) | ![]() 災難よぶ艶冶の厄災女(ミラ) |
![]() 医する考究の医学者(エリクス) | - |
使える | |
![]() 穏和なる硬派な伊達男(ノルディック) | ![]() 語りし風雲の吟遊詩人(シャイル) |
![]() 彷徨う悠久の人造兵(マキナ) | - |
ウェポンダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() ナイトウォーカー | ![]() 水月 |
![]() グレッチャー | ![]() ヴォーテックス |
![]() アクアカタラクト | - |
使える | |
![]() 穿鬼刀 | ![]() リーフグロウ |
![]() ブラッディリッパー | - |
アンダーグラウンド
適正 | |
---|---|
![]() 第1層 | ![]() 第5層 |
![]() 第8層 | - |
使える | |
- | - |
地図ダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() アサシンダガー【絶級】 | ![]() スノウメモリー【絶級】 |
![]() 閃光の廃鉱山【絶級】 | - |
使える | |
![]() フェザーダーツ【絶級】 | - |
ラジエルの強い点・使える場面
新アビリティ「全智の盾」
ラジエルの潜在解放アビリティには新アビリティの「全智の盾」が設定されています。このアビリティはラジエルが移動した際に最初に触れた敵に盾を張り、そのターンに該当ハンターが受けるダメージをパーセント分減らすという効果があります。
敵の周囲にいる味方など次のターンに被弾しそうな味方に最初に触れることで被ダメージを大きく抑えることができます。
殲滅力の高いリンクコンボ
リンクコンボは自身を中心に円形の領域を発生させ、範囲内にいる敵の中心から十字攻撃を放つものとなります。円の範囲が広く、周囲に敵が多くいれば大量の十字攻撃が発生するため、非常に殲滅力の高いリンクコンボと言えるでしょう。
ダメージギミックを除去できるパワーアップスキル
ラジエルのハンタースキルは移動前にフィールドにあるスパイクとボムを破壊し、さらに触れた味方の攻撃力を上げる効果があります。パワーアップの持続ターンは同じようなスキルを持つラムよりも短いですが、対応していないダメージギミックを破壊できるため安定してパワーアップを狙えます。
ラジエルの弱い点・使えない場面
敵の配置によってはパワーアップしにくい
触れた味方のパワーアップが狙えるハンタースキルですが、ラジエルは反射タイプハンターとなるため、敵の配置や自身の移動開始地点によってはすべての味方を強化できない可能性があります。
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
見た目が好きなら無理して使ってあげれる性能
好きじゃなければギミックが適正でも使わん
lcをいっぱい当てると気持ちいいうんこ
SPチケットで引いて換気扇の色が赤で激アツの演出来たと思ったらお前かよアツくもなんともねえよさっさと戻って代わりにミカエル連れてこい
うんち
7聖の落ちこぼれ。
緑属性で競合する強いのいるから、適正マップでも全く使われない。
c.c.にリンクコンボの威力ガッツリ喰われててああ…ってなった。あっちは貫通だし敵が多いところでも走りやすそうですね。唯一性のあるラースよかよっぽど酷いと思う
フェス限の最弱だろ…
運営の強化待ちかな
5層だと強いな
LCが優秀過ぎる
HSもスパイク処理に便利
風のヘビワ使うならサルヴァ使うし、耐久性上げるならアザレアか腕輪使う方が安定する。
パワーアップ欲しいならラムかフォース覚醒ダルタのが強い。
そもそも、ヘビワキャラでスパボステージにわざわざ行かない。
どーすんのよ?
スノメモ、フェザダ、アサダガにこいつよくいるけど足引っ張ってるからね。
なぜ貫通じゃない?
リンクコンボまあまあ強いな。8階で使えそう