FGOの夏イベント「復刻サーヴァント・サマーキャンプ(カルデア・スリラーナイト)」の攻略記事です。攻略チャートやドロップ効率の良いフリークエスト場所、ストーリークエストなどイベント最新情報の紹介していますので、復刻サーヴァント・サマーキャンプ(夏イベ)を攻略をする際にぜひお役立てください。
サーヴァント性能評価 | |
---|---|
2020水着鯖まとめ | 藤乃引くべき? |
水着虞美人 | 浅上藤乃 |
水着キアラ | 水着アビゲイル |
水着ブリュンヒルデ | 水着巴御前 |
水着イリヤ | 水着紫式部 |
「復刻サマーキャンプ(夏イベ)」の最新情報
復刻サマーキャンプ(夏イベ)の基本情報
開催期間 | 2021年5月19日(水) 18:00(予定)~6月9日(水) 12:59 |
---|---|
参加条件 | 冬木クリア |
報酬 | 【配布サーヴァント】 |
【霊衣】 |
|
【礼装/コード】 |
続編バトルが開放(ストーリークリア後)
続編バトル一覧 | |
---|---|
▶「緊急!謎のUMA再び大追走!」 | ▶「イシュタルⅡ-女神の逆襲-」 |
▶「サンタパニックセカンド」 | ▶「帰ってきた天草四郎2」 |
水着虞美人の宝具レベルが上げが可能になるクエスト「続編クエスト」が登場。
高難易度「炎天下の暴れん坊!」
エピローグクリアと終局特異点が条件。
高難易度関連記事 | |
---|---|
高難易度攻略 | クリア報告掲示板 |
復刻サマーキャンプ(夏イベ)の報酬まとめ
復刻サマーキャンプ(夏イベ)の攻略チャート
ストーリーを進める箇所は赤文字、フリクエ周回は青文字で記載
順 | 内容 |
---|---|
0-1 | レアエネミーの概念があるためは即装備 └レアエネミーの出現数でチャートがずれる可能性あり |
0-2 | が仮加入したらパーティに編成 └再臨も早めに済ませるのがおすすめ |
1 | ストーリーを進める |
2 | コテージ(昼)を2周してミッションNo.9クリア └開放されたストーリー「第1、2節」を進める |
3 | 湖畔(昼)を3周してミッションNo.10をクリア └開放されたストーリー「夏の御山の四天王」を進める |
4 | 深い森(昼)を3周してミッションNo.11をクリア └開放されたストーリー「第3節」を進める |
4-2 | 朝を迎える |
5 | コテージ(昼)を3周してミッションNo.12クリア └開放されたストーリーを進める |
6 | コテージ(昼)を3周してミッションNo.13クリア └開放されたストーリー「VR新陰流」を進める |
7 | マンション(昼)を3周してミッションNo.14クリア └開放されたストーリー「第4節」を進める |
8 | マンション(昼)を3周してミッションNo.15クリア └開放されたストーリー「第4節」を進める |
9 | 湖畔(昼)を3周してミッションNo.16をクリア ストーリー「ゆけ!鬼魂〜」を進める |
10 | 湖畔(昼)を3周してミッションNo.17をクリア └開放されたストーリー「第5節」を進める |
11 | マンション(昼)を3周してミッションNo.18をクリア └開放されたストーリー「第5節」を進める |
11-2 | 朝を迎える |
12 | 深い森(昼)を3周してミッションNo.19をクリア └開放されたストーリー「怪談小屋〜」を進める |
13 | 深い森(昼)を3周してミッションNo.20をクリア └開放されたストーリー「第6節」を進める |
14 | 民家(昼)を2周してミッションNo.21をクリア └開放されたストーリー「第6節」を進める |
14-2 | 朝を迎える |
15 | 民家(昼)を4周してミッションNo.22をクリア └開放されたストーリー「第7節」を進める |
16 | マーケット(昼)を3周してミッションNo.23をクリア └夜を迎える |
16-2 | ストーリー「第7節」を進める |
17 | マーケットA(昼)を3周ミッションNo.24をクリア └ストーリー「第8,9節」を進める |
18 | 洋館B(昼)を3周してミッションNo.25をクリア ┗開放されたストーリー「第10節」を進める |
19 | ストーリー「第11節」を進める メインストーリークリア └昼夜の切り替えが可能なる |
残っているミッション | |
1 | 未クリアのフリクエを全てクリア |
2 | ホテル(夜)を周回してミッション32クリア |
3 | マーケットA(夜)を周回 └キャスター、神性が終わるまで |
4 | 適当な夜のフリークエストを周回 └夜のフリクエ20回が終わるまで |
5 | レアエネミーが終わるまで周回 └セイバーが終わっていない場合湖畔を周回 |
土曜日開放 | |
1 | ファイルを全て集める └虞美人をパーティ入れる以外は自然と達成される |
2 | 続編バトルを全てクリア └開放されるストーリーをクリア |
3 | 各種追加ストーリークリア |
4 | 高難易度を攻略(終局クリア者のみ) |
5 | 全てのミッションをクリア └サマーキャンプ終了! |
復刻サマーキャンプのストーリークエスト攻略
ストーリー攻略
各ストーリーの敵編成はこちらから確認できる。チャートと合わせて活用するのがおすすめ。
復刻サマーキャンプ(夏イベ)のフリークエストまとめ
ミッション攻略におすすめのフリークエスト情報
ミッション形式のイベントなので、別記事で各フリークエストに出現するエネミー数、特性などをまとめた記事を作成。
変則フリクエの周回編成【New】
▶︎昼 |
▶︎夜 |
昼のフリークエストまとめ
クエスト | ドロップ |
---|---|
コテージ |
【銅素材中心】 |
湖畔 |
【銀素材中心】 |
深い森 |
【金素材中心】 |
マンション |
【】 |
民家 |
【銅素材多め】 |
マーケット |
【銀素材多め】 |
洋館A |
【金素材多め】 |
洋館B |
【金素材多め】 |
ホテル |
【ALL】 |
夜のフリークエストまとめ
クエスト | ドロップ |
---|---|
コテージ |
【銅素材中心】 |
湖畔 |
【銀素材中心】 |
深い森 |
【金素材中心】 |
マンション |
【】 |
民家 |
【銅素材多め】 |
マーケット |
【銀素材多め】 |
洋館A |
【金素材多め】 |
洋館B |
【金素材多め】 |
ホテル |
【ALL】 |
ミッション用特性・クラス別エネミー一覧
エネミー | |||
---|---|---|---|
猪 |
ヤドカリ |
ワイバーン |
ブック |
デンジャー魔猪 |
デンジャー ヤドカリ |
バイコーン |
ドラゴン |
鶏 |
スフィンクス |
バジリスク |
ソウルイーター |
羽虫 |
スプリガン |
エントランスキーパー | |
特性 | |||
猛獣 |
魔性 |
超巨大 |
死霊 |
人間 |
神性 |
||
クラス | |||
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
バーサーカー |
キャスター |
|||
屋内・屋外 | |||
屋内 |
屋外 |
||
昼・夜 | |||
昼 |
夜 |
||
レアな敵 | |||
レアエネミー |
復刻サマーキャンプ特攻サーヴァント・概念礼装
フリクエに装備していきたい概念礼装
礼装 | 効果 |
---|---|
チェーンソー |
レアエネミーの出現率を15(30)%アップ |
ハニーレイク |
のドロップ獲得数を1(2)個増やす |
イノセント |
|
ハッピー☆ |
のドロップ獲得数を1(2)個増やす |
クライミング |
|
コンシェルジュ |
のドロップ獲得数を1(2)個増やす |
マブダチ |
サーヴァントサマーキャンプ特攻サーヴァント
サーヴァント | ||
---|---|---|
100 | 50 | |
100 (200) |
- | |
50 | 20 | |
全体5 | ||
30 | 20 |
復刻サマーキャンプの攻略ポイント
配布サーヴァントは水着虞美人!
今年の水着イベントの配布サーヴァントは虞美人。男性特攻宝具を持つ強力なサーヴァントなので、ぜひ正式加入や宝具レベル上げは終わらせたい。
配布概念礼装/コマンドコード
コード | 効果 |
---|---|
チェーンソー |
自身のアーツ性能8(10)%アップ &被クリ発生耐性アップ5(10)% &NP30(50)%チャージ |
ハイドハンター |
自身のNP獲得量15(20)%アップ &クリティカル威力15(20)%アップ +スター15(20)個獲得 |
ロイヤルバニー |
カードによる攻撃時 QABどれかのカード性能10%UP(1T) |
羅竜の面 |
カードによる攻撃時 被強化成功率20%アップ(1回/2T) |
真紅き仙女 の令印 |
敵単体にやけどを付与(300/3T) +クリ威力アップ(5%) |
ミッション形式のイベント
今回のイベントはミッション形式。虞美人の再臨素材やストーリー進行に必須なので、そちらも意識しつつイベントを進めていきたい。
レアエネミー形式のイベント
今回のイベントは最近のミッション形式ではおなじみのレアエネミー出現型。ほぼ確実にドロップが美味しい上に、ミッションの鍵を握る可能性も高いので、レアエネミーの出現率をアップさせる「チェーンソー・オブ・ザ・デッド」は手に入り次第装備したい。
夏イベでマスターの性別が変わる原因は?
夏イベのストーリーや各ストーリー中に発生しているマスターの性別変更の原因を解説した記事を用意。SNSや考察掲示板でも話題になっていたので、気になる方はぜひ読んでみてください。
あのサーヴァントは実装される?
復刻サマーキャンプ(夏イベ)の交換素材まとめ
イベントアイテム一覧
金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|
チェーンソー |
野菜 |
薪 |
ミニチェーンソーで交換可能なアイテム
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
ハイドハンター | 100 | 2 |
シグルド霊衣 | 200 | 1 |
星4フォウHP | 200 | 1 |
星4フォウATK | 200 | 1 |
Qオープナー | 100 | 1 |
リムーバー | 100 | 1 |
悠久の実 | 30 | 20 |
混沌の爪 | 30 | 20 |
追憶の貝殻 | 20 | 20 |
剣モニュメント | 20 | 20 |
槍モニュメント | 20 | 20 |
騎モニュメント | 20 | 20 |
QP(10,000) | 3 | ∞ |
合計 | 2,600 | |
モニュメント込み | 3,800 |
採れたて野菜で交換可能なアイテム
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
ハイドハンター | 100 | 2 |
蘭陵王霊衣 | 200 | 1 |
星4ATKフォウ | 200 | 1 |
Aオープナー | 100 | 1 |
リムーバー | 100 | 1 |
煌星のカケラ | 40 | 10 |
永遠結氷 | 20 | 20 |
枯淡勾玉 | 20 | 20 |
大騎士勲章 | 20 | 20 |
剣ピース | 20 | 20 |
槍ピース | 20 | 20 |
騎ピース | 20 | 20 |
チェーンソー | 10 | ∞ |
合計 | 2,400 | |
ピース込み | 3,600 |
よく乾いた薪で交換可能なアイテム
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
ハイドハンター | 100 | 1 |
チェーンソー | 100 | 1 |
エミヤ霊衣 | 200 | 1 |
星4HPフォウ | 200 | 1 |
星3HPフォウ | 20 | 20 |
星3ATKフォウ | 20 | 20 |
星4種火 | 6 | 100 |
星3種火 | 3 | 100 |
Bオープナー | 100 | 1 |
リムーバー | 100 | 1 |
オーロラ鋼 | 20 | 20 |
閑古鈴 | 20 | 20 |
凶骨 | 10 | 30 |
採れたて野菜 | 10 | ∞ |
合計 | 3,600 |
復刻サマーキャンプ(夏イベ)ピックアップ情報
今年の水着ガチャは引くべき?
水着ピックアップ1
鯖/礼装 | 簡易解説 |
---|---|
水着キアラ |
【星5:ムーンキャンサー】 ・精神異常の個数に応じた特攻を所持 ・NPチャージ持ちでシステム適性はギリギリあり |
水着 ブリュンヒルデ |
【星4:バーサーカー】 ・宝具前にバフが乗る全体バーサーカー ・愛するものにバフを付与できる!! |
水着イリヤ |
【星4:アーチャー】 ・スカディシステム対応Qアタッカー ・クリバフの倍率も高めで使い勝手◎ |
ハニーレイク |
【星5概念礼装】 ・無敵貫通&やけど特攻 ・やけどは付与する手段が豊富なのでかなり強力 └バスター持ちに装備させるとかなり強力 |
水着ピックアップ2
鯖 | 簡易解説 |
---|---|
浅上藤乃 |
【星4:アーチャー】 ・3年2ヶ月ぶりの復刻 ・宝具強化で超巨大特攻を獲得 ・高倍率なダメカットと防御無視、強化無効が特徴 |
水着アビゲイル |
【星5:フォーリナー】 ・B全体宝具 ・複数の強化解除、スタンを持つ ・デバフ中心の性能 |
水着巴御前 |
【星4:セイバー】 ・A全体宝具 ・強力なクリバフとスター獲得量の多さが特徴 |
水着紫式部 |
【星4:ライダー】 ・A単体宝具 ・デバフ主体の性能 |
男性水着霊衣ピックアップ
鯖 | 簡易解説 |
---|---|
シグルド |
【星5:セイバー】 ・限定 ・対竜最強のアタッカー ・卵集めのフリクエで有用 |
エミヤ |
【星4:アーチャー】 ・恒常 ・強化で恐怖の宝具連打男に |
蘭陵王 |
【星4:セイバー】 ・恒常 ・アーツサポーター |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-31 公開
-
2025-01-29 公開
-
2025-01-27 公開
- もっとみる
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-22 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事