s_監獄復刻

FGO(FateGO)の復刻イベント「監獄塔に復讐鬼は嘆く」の高難易度クエストの攻略情報を第一の扉・黒髪鬼から全て紹介しています。出現するエネミーや攻略ポイント、ドロップアイテムやアヴェンジャー(エドモン・ダンテス)の有用性なども考察していますので、攻略パーティーを構築する際の参考にしてください。

超高難易度クエスト開催!NEW
チャレンジクエストの攻略法とおすすめパーティー

初代高難易度イベント「監獄塔」が復刻開催
復刻高難易度イベントの概要と対策

ピックアップ排出確率をシミュレート
エドモン召喚ガチャシミュレーター

監獄塔に復讐鬼は哭くとは

s_高難易度イベントスクショ
【開催期間】
2017年1月25日(水) 17:00~2月8日(水) 13:59まで

「監獄塔に復讐鬼は嘆く」で開催される高難易度クエストとなっています。FGO初の上級者を対象としたイベントの復刻ですので、サーヴァントの育成やある程度の戦略は必須となっています。また、クラス「アヴェンジャー」がここで登場しました。ルーラーが出現するので、ピックアップ召喚で引けた際は育成して編成するのがおすすめです。

エドモンを宝具5にしよう!
エドモンピックアップ召喚ガチャシミュレーター

フレンドはアヴェンジャー固定

s_監獄復刻
フレンドはアヴェンジャー、エドモン・ダンテスで固定のようです。初日は???表記ですが、そこでもエドモン・ダンテスが出てきます。
s_監獄復刻
毎日1クエストずつ追加され、第1の扉をクリアしたら、第2の扉が解放される、といった仕組みです。

第一の扉・黒髪鬼

クエストの基本情報

クエスト名 第一の扉・黒髪鬼
攻略適正レベル 平均60あれば十分
消費AP 20
獲得EXP 15,690
獲得QP 6,400
雑魚敵のクラス セイバー、ランサー、アーチャー
ボスのクラス アサシン、キャスター

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第一の扉・黒髪鬼-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
スケルトン ランサー 7,002
主な行動パターン
攻撃力アップのスキル使用、1回攻撃

NP稼ぎには最適

攻撃力もさほど高くなく、1回攻撃のスケルトンはNP稼ぎに最適です。攻撃力アップのスキルを使ったスケルトンから優先的に叩いていきましょう。

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
スケルトン アーチャー 46,613
主な行動パターン
自身の攻撃力アップ
名前 クラス HP
シャドウサーヴァント
メフィスト
キャスター 83,462
主な行動パターン
チャージ減少スキル使用

HPが跳ね上がる

バトル1と比べてHPが格段に上がります。脇のスケルトンでさえ4万を超えるHPであり、通常攻撃のみでは削り切るのに苦労します。メフィストのシャドウサーヴァントはチャージが長いですが、アーチャークラスであるスケルトンはチャージが短く大ダメージを受けやすく、できればその前に倒してしまいたいのでクリティカルや全体宝具で一気に削ってしまうのがおすすめです。

バトルがもう1戦ありますが、ここで崩れて控えが出てしまうよりかはマシなので思い切って宝具・スキル等を使ってしまいましょう。

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
スケルトン セイバー 61,767
主な行動パターン
自身の攻撃力アップ
名前 クラス HP
嫉妬の具現
ファントム
アサシン 197,067
主な行動パターン
女性に魅了付与

ファントムの宝具に注意

ファントムはチャージゲージが3であり、早い段階で宝具を使用してきます。全体攻撃なので戦線が崩壊しやすく、防御力無視の効果があるので、回避や無敵でしか避けることができません。

対策としては、HPが20万近くありますが、弱点を突いた単体宝具やクリティカル特化のキャラであれば、宝具使用前に倒しきることも可能なのでそれを狙うのが一つ。もしくはジャンヌの宝具やトリスタンダビデのスキルでの全体無敵や回避で1回耐えるのもおすすめです。1回凌げれば、もう一度宝具を使われる前には倒せるでしょう。もし倒しきれなかった場合も考えて、控えにもしっかりと育成済みのサーヴァントを用意しておきましょう。

第一の扉攻略動画

テツジン那須野の編成

s_監獄塔那須野

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=f5DZHTKeMmg&w=480&h=280]

動画について

令呪1画は許容していますが、特に難しくなるような制限は設けていません。2016年に開催されたものそのままなので、敵の構成に合わせ概念礼装は変えていきますが、サーヴァントは聖杯転臨させた好きなキャラクターを使っています。苦手クラスがボスだったり、バトル2出てくる場合は令呪使用で切り抜ける予定です。

今回はボスがアサシンクラスのためナーサリー・ライムと好相性。3回再臨させた攻撃宝具を持つキャスターをサブ含め一人入れておけば、ファントムの全体宝具にさえ気をつければ問題なく勝てるでしょう

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=JUlVwYtpGxc&w=480&h=280]

動画について

基本的にレア度で殴っている感は否めませんが、取り巻きの一掃という意味合いではアーラシュが非常に優秀です。2wave目に使うか、3wave目に使うかは進行中に判断して適当にブッパできると気が楽です。前衛に不安がある場合は巌窟王を酷使する形で、優秀なアタッカーであるメディアあたりを入れるといいかもしれません。

 

第二の扉・煉獄の悪魔

クエストの基本情報

クエスト名 第二の扉・煉獄の悪魔
攻略適正レベル 65
消費AP 20
獲得EXP 18,815
獲得QP 6,900
雑魚敵のクラス アサシン、キャスター
ボスのクラス セイバー、バーサーカー

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第二の扉・煉獄の悪魔-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
キメラ アサシン 14,403
主な行動パターン
「攻撃力アップ+クリティカル威力アップ」のスキルを使用

いつでも落とせる

HPが1万4千とそれほど手こずることはないでしょう。できればここでNPを回収しておきたいです。ただし、「攻撃力アップ+クリティカル威力アップ」のスキルを重ねてくる場合があります。その時は事故も怖いので、すぐに倒してしまいましょう。

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
煉獄の尖兵
(デーモン)
キャスター 126,879
主な行動パターン
三回行動

デーモン戦の注意点

蛮神の心臓」獲得ため、戦った回数も多いであろう中型エネミーのデーモンが相手です。ここの対策のために、ライダークラスを加えておきたいです。ただし、バトル1でアサシンのキメラが相手なのでダメージをリカバーできる手段を用意するのも忘れないように。

デーモン自体は火力が高く、三回行動してくるのでなるべく早く倒してしまいましょう。NPはバトル1で貯めれるのでライダークラスかバーサーカークラスのサーヴァントは思わぬ痛手を喰らう前に、ここで一度宝具を吐き出してダメージを稼いだ方がいいでしょう。また、ライダークラスをアタッカーに据えている場合は、スター集中度の高さを活かしクリティカルを狙っていくのもおすすめです。

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
ホワイトキメラ バーサーカー 77,579
主な行動パターン
名前 クラス HP
色欲の具現
(フェルグス)
セイバー 201,324
主な行動パターン
自身の攻撃力アップ

フェルグスの火力に注意

フェルグスは攻撃力アップのスキルを持ち、火力が高めです。有利のとれるアーチャークラスのサーヴァントも編成したいですが、ライダークラスを据えた場合はバトル2でスターの取り合いが若干発生してしまうので注意が必要です。控えにアーチャークラスを置いて、オーダーチェンジでライダークラスと入れ替えるなど工夫しましょう。

また、脇にはホワイトキメラがいます。バーサーカークラスでこちらも火力が高く、耐えれそうにない場合は全体防御力アップを持つマシュや攻撃を受け持ってくれるレオニダスゲオルギウスなどを編成に入れておきましょう。

第二の扉攻略動画

テツジン那須野の編成

s_監獄塔那須野

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=moHyzIXejpk&w=480&h=280]

動画について

第一の扉と同じ編成、概念礼装です。ボスに対して有利を取れるので押し切っただけとなっています。

AIの都合上、そうそう噛み合うことはありませんがバフを乗せて宝具を撃ってくることも。ダビデかアイリスフィールなど、フェルグスの全体宝具を凌ぐ手段を用意しておきましょう。あるいは令呪一画を使ってエウリュアレの宝具を連発するのも有効です(エウリュアレにはカレイドスコープや虚数魔術、龍脈をつけておく)。

フェルグスはゲージチャージスキルはないので、3ターン以内にエウリュアレの宝具を溜められれば、仕留めるまではいかなくとも宝具ダメージだけでほぼ瀕死までは持っていけます。バトル2のデーモンでライダークラスの全体宝具(メドゥーサやアレキサンダー)をため合わせることでほぼ決着をつけることができます(バトル1はほぼエドモンにおまかせで大丈夫)。ホワイトキメラのクリティカルは怖いので、フェルグスはエウリュアレの宝具連発で倒せれば良しとしてキメラから削っていきましょう。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=h5yCrZKVOj0&w=480&h=280]

動画について

基本的にはそれほど難しい展開ではありません。基本的にwave2のデーモンを捌くことが課題で、その対策にライダー系のアタッカーなどは用意しておきたいところです。wave1がバーサーカーであるため瞬殺気味でNPを溜めづらいため、NPに関する用意は万端にしておきたいところ。

アーラシュで取り巻きごと一気に削ったりもできますし、エウリュアレでフェルグスに一気に大ダメージを与えることもできる。星3以下アーチャーには優秀なサーヴァントが揃っているため、そのあたりの育成が済んでいればそれほど苦戦する相手ではないのでしょうか。あんまり動画に反映されてない内容で申し訳ありませんが。

 

第三の扉・螺湮城の怪

クエストの基本情報

クエスト名 第三の扉・螺湮城の怪
攻略適正レベル スタメンが再臨3段階目を
突破していれば勝機は十分
消費AP 20
獲得EXP 22,190
獲得QP 7,400
雑魚敵のクラス バーサーカー
ボスのクラス キャスター、アサシン、ライダー

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第三の扉・螺湮城の怪-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
アイアンゴーレム バーサーカー 11,997
主な行動パターン
2回行動
名前 クラス HP
ゴーレム バーサーカー 9,771
主な行動パターン
1回行動

バトル1の攻略ポイント

初戦からバーサーカークラスで、なるべく早く終わらせたいところですが、この後のバトル2でもバーサーカークラスが出現します。NP回収をするならここが最も安全なので、済ませてしまいましょう。それでも長引かせるとシールダー以外が弱点を突かれる都合上、不利になりやすいのでその辺りも頭に入れておきましょう。

 

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
クリスタルゴーレム バーサーカー 124,542
主な行動パターン
毎ターンHP回復のスキルを使用

バトル2の攻略ポイント

HPが高いバーサーカークラスということで、場に残りやすく攻撃回数も増えるのでこちらの被弾が増えてしまいます。バトル1もバーサーカークラスが相手で消耗しやすいパターンなので、初手バスターやブレイブチェインを狙っていくなどしてダメージを積極的に稼いでいきましょう。

スキルに防御力アップを持つサーヴァントがいるなら、ここで使ってしまうのもおすすめです。どうしても不意のクリティカルで倒されてしまう危険性もあるので、事故率を下げる手段は重要となってきます。

 

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
デーモン アサシン・ライダー 78,586(殺)
79,413(騎)
主な行動パターン
3回行動
名前 クラス HP
怠惰の具現
(ジル・ド・レェ/術)
キャスター 203,728
主な行動パターン
全体宝具

バトル3の攻略ポイント

非常に厄介なことにキャスター、ライダー、アサシンと三すくみの関係のクラスが出てきます。どれかの弱点を突こうと思うと、必ずこちらも弱点を突かれてしまいます。そのため、相性が関係ないサポートの巌窟王、すべての弱点をとれるバーサーカークラスの全体宝具などを利用して突破するのがおすすめです。特にバーサーカークラスの全体宝具だとランスロットが宝具で倒しきれなくてもスターを大量発生させることが可能で、その後のクリティカルでの大ダメージにも期待できるので魅力的です。

また、それ以外でも宝具レベルが上がっているセイバー・ランサー・アーチャークラスの全体宝具に、バフを多く積むことで両側のデーモンを排除することも可能です。流石にHPが多いジル・ド・レェは削り切ることは難しいので、ライダークラスは編成しておきましょう。

第三の扉攻略動画

テツジン那須野の編成

s_テツジン那須野

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=-xbN9i4j9gc&w=480&h=280]

動画について

バトル3対策としてイシュタルの礼装を勇者エリちゃんの冒険に変えています。デーモンを一気に削り切りたいためです。

仕方ないとはいえ令呪を使わない場合、実はバトル2で運ゲーが発生しています。ただし、イシュタルが落ちてもクリアできる編成ではあるので、今回は問題ありませんが、スタメンと主力に注力していてサブの育成が追いついて場合はバトル2でNPはなるべく避けましょう。AP消費は多くないので、運悪くクリティカルをもらったらやり直すのも手ですが。

与一の編成

監獄搭三日目

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=EBuc3RedzOQ&w=480&h=280]

動画について

編成についてですが、まずバトル1でアーラシュの宝具で一掃し、次のクリスタルゴーレム戦ではオジマンディアスキングハサンのNP上げを出来る限り行っていきます。 足りない場合はオジマンディアスとマーリンで補おうと考えました。
バトル3では術ジルを最後に倒すことを目的に、山の翁で両サイドのデーモンを一掃し、最後にオジマンディアスの宝具手順で進めています。 COST面ではNP効率の良いオジマンディアスには宝具・防御力を上げられる原初のレギオンを、山の翁にはNPチャージと宝具・クリティカル双方の威力アップする聖夜の晩餐を装備させています。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=B5K8cQLLg5A&w=480&h=280]

動画について

基本的にはバーサーカーばかりなのでボス戦まではゴリ押しで一気に進めていきたいところですね。ジルはスキルが面倒なので一気に落としておきたいのも含めて、騎金時の性能におんぶにだっこするような形になりました。取り巻きのクラスが不一致なので、結局ジルを落とすキャラ以外はバーサーカーなどのほうが安定するかと思われます。

第四の扉・神は語らず

クエストの基本情報

クエスト名 第四の扉・神は語らず
攻略適正レベル 75
消費AP 20
獲得EXP 25,815
獲得QP 7,900
雑魚敵のクラス セイバー、ランサー、ライダー
ボスのクラス ルーラー、セイバー

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第四の扉・神は語らず-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
フランス兵 ランサー 9,151
6,101
主な行動パターン
1回行動

バトル2に備えよう

バトル2では無敵3回付与をしてくるマリーのシャドウサーヴァントが出現します。突破するには無敵貫通で削っていくか、クリティカルの連続発生、宝具の使用と様々ありますが、無敵貫通以外は準備が必要になります。NP回収たり、止めでスターを発生させて次ターンに持ち越せるようにするなど調整しましょう。

 

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
フランス兵 セイバー 50,820
主な行動パターン
1回行動
名前 クラス HP
シャドウサーヴァント
(マリー)
ライダー 92,610
主な行動パターン
自身に無敵3回付与

マリーの体力に注意しよう

無敵三回を付与してくるマリーが厄介です。HPが半分を切った頃からそのスキルを使用してくるので、バトル1にも書きましたがクリティカルを連続で発生させるか、宝具を使って一気に削り切るのがおすすめです。また、無敵貫通を採用する場合は、それを持つアサシンは水着スカサハのみでバーサーカークラスは現在いないため「首切りバニー2016」やキャスタークラスは出ませんが「起源弾」を装備させましょう。ジャンヌ・ダルクの宝具対策にもなります。

また、セイバークラスがここから多く出てくるので、セイバー特攻を持つ謎のヒロインXの活躍が見込めます。バトル3のジャンヌに対してもアルトリア顔特攻の範囲であり、十分火力が確保できます。

 

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
フランス兵 セイバー 94,721
主な行動パターン
こちらにタゲ集中アップ付与(1T)
名前 クラス HP
聖女に仕えし騎士
(ジル・ド・レェ/剣)
セイバー 180,110
主な行動パターン
名前 クラス HP
憤怒なき聖女
(ジャンヌ・ダルク)
ルーラー 172,580
主な行動パターン
宝具で全体に無敵付与

ジャンヌの突破方法を考えておく

アタッカーのジルをサポートする形でルーラーのジャンヌがいるバランスの良い構成です。フランス兵もこちらにタゲ集中を付与してきて、安定して1体ずつ仕留める戦術をとってきます。ルーラーの突破手段としてはバーサーカークラスかアヴェンジャークラスで弱点を突くのが良いでしょう。ただし、バーサーカークラスは前2戦も十分に厳しい相手になっているので、被弾に対するケアが出来ないのであれば編成はあまりお勧めしません。

前回ではアヴェンジャークラスが巌窟王だけでしたが、アンリマユゴルゴーンジャンヌ・オルタと追加されてはいます。どれも入手が厳しいですが、手持ちにいるのなら編成していきましょう。(ただし、アンリマユは道中で倒れる可能性大です。)特にジャンヌ・オルタはクリティカルアタッカーとして活躍してくれるため、道中の突破力も高く、おすすめです。

第四の扉攻略動画

テツジン那須野の編成

s_那須野FGO

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=9jje3AzUB4g&w=480&h=280]

動画について

マリーの無敵スキルを使われると面倒なこともありバトル1を突破する際にクリティカルを狙えるように準備して突破しています。星が足りない、アタッカーのカードが回ってこなかった時用に、イシュタル聖夜の晩餐を持たせ、NP溜めも並行して行っています。

バトル3はエドモンのほか、バーサーカークラス+ターゲット集中持ちサーヴァントで押し切るのがおすすめです。レオニダスはお供二人から特攻を取られすぐに沈みますが、かまわず盾役にしましょう。落ちた際にNPがたまる「カムランの戦い」などをもたせておくのがおすすめ。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=B5K8cQLLg5A&w=480&h=280]

動画について

基本的にはバーサーカーばかりなのでボス戦まではゴリ押しで一気に進めていきたいところですね。ジルはスキルが面倒なので一気に落としておきたいのも含めて、騎金時の性能におんぶにだっこするような形になりました。取り巻きのクラスが不一致なので、結局ジルを落とすキャラ以外はバーサーカーなどのほうが安定するかと思われます。

第五の扉・月光無情

クエストの基本情報

クエスト名 第五の扉・月光無情
攻略適正レベル 最終再臨までしておきたい
消費AP 20
獲得EXP 29,690
獲得QP 8,400
雑魚敵のクラス ランサー、アサシン
ボスのクラス バーサーカー、ランサー

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第五の扉・月光無情-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
ホムンクルス ランサー 7,134
主な行動パターン
2回行動
プロトホムンクルス ランサー 9,229
主な行動パターン
HP吸収

準備期間

やはりここもNP回収等の準備に向いているバトルになります。ただし、2体しか出現しないのであまり期待はできません。行動回数の多いプロトホムンクルスの方から倒すことで被弾を少し抑えることができます

 

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
キリングドール アサシン 81,712
主な行動パターン
クリティカル威力アップスキル使用
名前 クラス HP
プロトホムンクルス ランサー 115,312
主な行動パターン
HP吸収

キリングドールの対処を早めに

クリティカル威力アップのスキルを使用してくるキリングドールに要注意です。アサシンクラスのため、クリティカル発生率が元から良いのでスキルがかみ合っています。また、チャージゲージも3と短いのでとにかくダメージを稼ぐことが得意なエネミーです。

出来ればキャスタークラスのサーヴァントを用意しておきましょうハロウィンエリザベートニトクリスなど全体宝具持ちのサーヴァントなら一気に倒しきることができるので、単体宝具で一体ずつ処理するより楽です。ただし、バトル1でNPが若干回収しにくいので不安な場合は「虚数魔術」などのNPチャージ系の概念礼装を装備させて補ってあげましょう。

 

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
プロトホムンクルス ランサー 67,389
主な行動パターン
HP吸収
名前 クラス HP
暴食の具現
(カリギュラ)
バーサーカー 254,797
主な行動パターン
スキル・宝具封印付与の宝具

カリギュラを残すか否か

HPが高いバーサーカーということで、残しておけば置くほど危険ではあります。しかし、カリギュラ自身は2回行動であり運が良ければスキルの使用だけで行動ターンを消費してくれることもあるので、他のバーサーカークラスより驚異的ではないでしょう。なので、先に周りのHP吸収をしてくるホムンクルスから対処するというのも十分に効果的です。

HP吸収はHPは減少しますが、NPは増えません。被弾でゲージが溜まるとおもったらたまらなかった、なんてことにならないよう予め計算に入れておきましょう。

今回は全体的にランサークラスが多く、セイバークラスを編成しやすいです。また、セイバークラスの全体宝具持ちがいれば、ホムンクルスを一掃してカリギュラを孤立させることが可能です。バーサーカークラスということもあり、バトル2で活躍したキャスタークラス含めてダメージが通るので、セイバークラスの全体宝具持ちがいるなら編成するのをおすすめします。

第五の扉攻略動画

テツジン那須野の編成

s_監獄塔5日目

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=4KalzgIKi-8&w=480&h=280]

動画について

ホムンクルス(ランサー)が多く出現するので、概念礼装を入れ替え、イシュタルナーサリーの役割を交代しています。主にナーサリーで殴り、サブにエドモンイシュタルはほぼおまけです。

動画ではエウリュアレを宝具チェインの最後に持ってきていますが、エウリュアレの宝具チェインの恩恵は魅了確率アップです。火力には影響しませんが、前二人が防御力デバフを持っているため最後に持ってきています。

与一の編成

監獄搭五日目

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=ZhMWCCNZ0g4&w=480&h=280]

動画について

ランサークラスが多く出現するので、対策アタッカーとしてアルトリアを設置しています。
またアルトリアには絆礼装星の王冠を装備させて、全体の攻撃力をアップさせています。 これにより、メインアタッカーのキングハサンはもちろん、サブとして活躍するマーリンも攻撃力を底上げできます。

バトル2まではNP稼ぎに準じし、バトル3にて宝具を使って敵を一掃しています。 動画では分かりづらいかもしれませんが、バトル2でキングハサンの即死が決まっています。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=TUQKQ0b9cf8&w=480&h=280]

動画について

ボスがバーサーカーである上、wave1自体はそれほど脅威ではないためwave3までは全体宝具でさくっと進むことができます。カリギュラを沈めるための単体宝具要因さえ確保できていれば苦戦する相手ではありません。

第六の扉・復讐するは

クエストの基本情報

クエスト名 第六の扉・復讐するは
攻略適正レベル 最終再臨まで済ませておきたい
消費AP 20
獲得EXP 18,815
獲得QP 6,900
雑魚敵のクラス
ボスのクラス

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

s_監獄復刻

第六の扉・復讐するは-バトル毎の攻略ポイント

バトル1

s_監獄復刻

名前 クラス HP
ワイバーンエビル キャスター 11,180
10,257
主な行動パターン
チャージ増加スキル使用

全体を見て編成を決めよう

バトル2で高耐久ライダークラスのワイバーンが出現するため、アサシンクラスを編成しておきたいですが、見ての通り弱点を突かれるキャスタークラスだらけです。幸い、他の2戦と比べるとHPが低いので突破自体はしやすく、防御力アップのスキルやHP回復、思い切って回避・無敵のスキルを使って凌ぎつつ次戦の準備をするのがいいでしょう。

また最終戦まで考えると、バーサーカークラスやアヴェンジャークラスでバトル1と2を乗り切るのもおすすめです。

 

バトル2

s_監獄復刻

名前 クラス HP
ワイバーンオリジン ライダー 203,191
主な行動パターン
チャージ増加スキル使用

クリティカルに要注意

HP20万越えのライダークラスです。また、クリティカルの発生率が高いため想定よりもダメージを受けてしまうことも十分あります。バトル1で準備が出来ているならクリティカルなり、宝具なりでさくっとしとめてしまいましょう。

サポート用のキャスタークラスを編成している場合は、倒れることを前提に動きましょう。HPが半分以下になったらスキルを使い切るなどして、残せるものは残して、安心して控えに席を譲れるように。その際はNPCサーヴァントの巌窟王が出てこれるようにしておけばバトル3で最初から活躍してくれるでしょう。

また、無敵スキルを使用してきますが、1ターンではなく1回のみです。1枚目で無敵を剥がして後続の宝具やバスターカードで倒すことも可能となっています。カードを出す順番にだけ気をつけましょう。

 

バトル3

s_監獄復刻

名前 クラス HP
天草四郎 ルーラー 143,517
主な行動パターン
強化解除後攻撃の宝具
名前 クラス HP
ジャンヌ ルーラー 191,916
主な行動パターン
無敵付与・HP回復の宝具

アヴェンジャーの出番

どちらともルーラーということでサポートの巌窟王の活躍が期待できます。前2戦のことを考えて無駄な被弾を抑えるため控えにおいておくか、スタメンでNP回収をして宝具を使えるようにしておくか、どちらとも有効な手段なので事前に考えておきましょう。

ジャンヌの無敵付与の宝具は、厄介ではありますが、攻撃性能自体は低いので巌窟王や攻撃性能の高いサーヴァントで攻めていけば崩せます。そのため、「強化解除をしてから攻撃を行う」宝具を持つ天草四郎を先に倒すのが良いでしょう。防御力アップ・無敵・回避を剥がされて、確実にダメージを与えてくる非常に危険な攻撃です。また、攻撃バフもきちんと解除してくるのでその後の攻め手にも響いてしまいます。

第六の扉攻略動画

与一の編成

監獄搭 六日目

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=HKnXMvHAwqI&w=480&h=280]

動画について

まず最初のキャスイワバーン対策としてアレキサンダーとメインアタッカー邪ンヌで対応、バトル2でアレキサンダーキングハサンと交代、倒します。 この時、NP獲得を優先してコマンドカードを選んでいます。 またマーリンの事故死を防ぐため、宝具とスキルも使用しています。
バトル3で邪ンヌキングハサンの宝具でルーラー二人を掃討しています。
途中コマンドカードの選択ミスもありましたが、何とか運に助けられつつ誰も離脱することなくクリアできました。

テツジン那須野の編成

s_那須野FGO

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=A6edE1otVVw&w=480&h=280]

動画について

バトル2で登場するワイバーンオリジンの「絶対防御」の効果は1ターン無敵ではなく、1回無敵です。そのため次ターンでダメージを与えることは可能です。動画では1ターンだと思って無駄な犠牲を出しています。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=tAWTA4NG0jE&w=480&h=280]

動画について

wave2で現れるワイバーンが非常に難物。クリティカル威力が高く、HPもそれなりにある。早々にwave1を片付けて短期決戦を狙いたいところでしたが、少々手間取り大打撃を受けてしまいました。ボスはルーラーで厄介ですが、チャージが早く宝具が強化解除からの全体攻撃である天草さえ倒してしまえばあとはボーナスゲームのようなものでしょう、

第七の扉・巌窟王

※データは前回のものです。

クエストの基本情報

クエスト名 第七の扉・巌窟王
攻略適正レベル 最終再臨まで済ませておきたい
消費AP 20
獲得EXP 38,190
獲得QP 9,400
進行度1のクラス アサシン
進行度2のクラス アヴェンジャー

※”攻略適正レベル”は実際にクエストを攻略した情報を基に記載しています。

ドロップ例

進行度1
編集中
進行度2
編集中

第七の扉・巌窟王-バトル毎の攻略ポイント

進行度1

バトル1

画像

名前 クラス HP
テラーゴースト アサシン 10,895
23,451
主な行動パターン
編集中
名前 クラス HP
エンシェントゴースト アサシン 81,096
主な行動パターン
NPダウンのスキルを使用

バトル1の攻略ポイント

合計で6体のゴーストと戦闘です。これまでと違い、最後のエネミーはHP8万と多いです。しかしながら進行度1ではアサシンクラスしか出現しないため、キャスタークラスで固めてしまえば怖いところはないでしょう。特に即死宝具で殲滅しやすいニトクリスや、宝具の回転率が良く処理の早いメディアなどがおすすめです。

 

バトル2

画像

名前 クラス HP
恩讐知る魂の群れ アサシン 453,694
主な行動パターン
無敵付与のスキルを使用

バトル2の攻略ポイント

巨大なゴーストが相手です。全体攻撃であるため、HP管理にはある程度の注意が必要です。また体力が多くて倒しきるのに時間がかかりますが、チャージゲージが3と短いためもたもたしているとこちらの戦線が崩壊してしまいます。なるべくバトル1でNPをためて、宝具で一気に削り切れるように立ち回りましょう。また、HPを半分切ったあたりで無敵のスキルを使用してきます。持続は1ターンなので、割り切ってNP回収にあてましょう。

チャージアタックを受けてしまうという場合は、全体攻撃のためターゲット集中持ちでは庇いきれないので、マシュのスキル+宝具で乗り切るのがおすすめです。

超高難易度クエスト開催!NEW
チャレンジクエストの攻略法とおすすめパーティー

第七の扉-進行度1-攻略動画

与一の編成

監獄搭7-1

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=9RcJzI8dOpM&w=480&h=280]

動画について

巨大ゴーストに即死は発動するか!? をテーマにしたパーティー編成になります。 キングハサンセイバー式アサシン式の三人体制、相性ぶっぱした編成になっています。 ただ失敗したときのため、保険としてイリヤメディアをサブ編成。
結果は動画を見ていただければわかると思いますが、失敗しています。 いつか決めたい、巨大ゴーストの即死……!!

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=EoXDuFtqW98&w=480&h=280]

動画について

シンプルイズベスト。今回は基本的にアサシンしか出ないのでキャスターで殴り倒すことを前提に組みました。全体攻撃が面倒なので回復よりも耐久のためにマシュをトップへ。今更ですが最初のWaveでエレナの全体宝具を活用したほうがよかったかもしれませんね、

 

進行度2

バトル1

画像

名前 クラス HP
エドモン・ダンテス アヴェンジャー 511,434
主な行動パターン
チャージ増加スキル使用

バトル3の攻略ポイント

HP50万を超えるエドモン・ダンテスが相手です。無敵貫通のスキルを所持していますが、宝具が貯まった次のターンは行動の1番目に宝具を発動してくるので、無敵貫通全体攻撃宝具を使われるという事態には陥りません。とはいえ、全体攻撃宝具自体は強力であり、「黄金律」がチャージ増加スキルへと昇華していてタイミングが読みづらいので、耐久するよりも火力で押しておくのをおすすめします。

今回はサポートがフレンドから選べるので、構成次第では非常に短いターンでの突破も可能性です。単純に火力の高い坂田金時クー・フーリンオルタ、男性特攻のオリオンエウリュアレなどを編成していきましょう。

超高難易度クエスト開催!NEW
チャレンジクエストの攻略法とおすすめパーティー

第七の扉-進行度2-攻略動画

与一の編成

監獄搭7-2

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=qYRcmY5nAIo&w=480&h=280]

動画について

最終戦では火力の高いバーサーカーを主力としています。 定番の金時も手持ちにいますが、我が家のヴラドさんは宝具Lv.5なので、Lv.1の宝具の火力が金時とは圧倒的に差が出るため、彼を優先しました。
サブに孔明を自陣、またここからフレンドさんをお借りすることが出来るのでダブル配置、更にバフ付けにエレナのスキルでヴラドの攻撃力を増しています。

忠原いつぎの編成

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=dOe5ha9nZ2Q&w=480&h=280]

動画について

これまでずっと脳筋めいた戦闘法で進めてきましたが、その最たるものがこちら。フレンドも入れて万全の体制で挑んだものです。ヴラド・玉藻・孔明のかみ合わせは非常に良く、その回転の良さが分かりやすいものになっているかと思われます。

初参加マスターは育成してからの挑戦もおすすめ

令呪の使用具合にもよりますが、クリアする必要があるクエスト数に対してイベントの開催期間が非常に長いため、令呪一画で勝機が見えなかったら潔く育成してやり直すのがおすすめです

自然回復分のAPで種火クエストやフリークエストを周り、苦戦した監獄塔クエストのボスや、主力サーヴァントが苦手な相手に有効なクラスの星3以下のサーヴァントを育成するだけでも攻略は格段に楽になります。

s_FGOトップへ戻る 2 s_FGO1ページ前へ戻る 3

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー