グラスマの「常夏のレンゲ(水着レンゲ)」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
レンゲ関連リンク |
レンゲ |
常夏レンゲ |
リセマラランキングはこちら
常夏のレンゲ評価 目次
常夏のレンゲのステータスとスキル
常夏のレンゲの総合評価
ダンジョン評価 |
7.5/10 |
マルチ評価 |
7.5/10 |
アビリティ |
レジヘヴィ レジワープ |
潜在解放アビ |
闇属性耐性+25% 状態異常回避(25%) |
ボールタイプ |
 |
属性 |
 |
CV |
生天目仁美 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
リンクコンボの威力が35%アップ |
ハンタースキルLv5 |
パワーアップの増加量が20%アップ |
闇属性耐性+5% |
闇属性からのダメージを5%減少 |
状態異常回避(15%) |
状態異常を無効化する確率が15%アップ |
リンクコンボ
煌光扇 |
威力 |
触れた味方の進行方向へ2回壁反射し着弾時に衝撃を生む攻撃を放つ |
176531 |
ハンタースキル
白蓮華の遊宴 |
ターン数 |
触れた味方と自身を4ターンの間、パワーアップと浄化状態にする |
24 |
常夏のレンゲのステータス
|
初期 |
最大 |
HP |
8869 |
28556 |
パワー |
5175 |
16664 |
スピード |
2874 |
4180 |
常夏のレンゲの覚醒素材と入手場所
常夏のレンゲにおすすめの武器
武器名 |
簡易説明 |
ヘヴンミストラル |
パワーが低く火力は低めとなるので、楽器をもたせてLCの強化誘発をするといいでしょう。 |
ヴァイトセスタス |
高HPと耐性に加え、WAのディフェンスアップで攻略を安定させてくれます。 |
最強武器ランキングはこちら!
常夏のレンゲと相性の良いマテリア
マテリア |
簡易説明 |
スピードアップ |
汎用性の高いスピードマテリアは最優先で付けましょう。 |
パワーアップ |
ヴァイトセスタスなどWAで火力の出せる武器には弱点のパワーを補強したいです。 |
リンクコンボ強化 |
高威力のLCを持つので、こちらのマテリアも優先したいです。 |
HSブースト |
浄化付与+パワーアップと非常に優秀なHSを持つので、HSブーストによって短縮するといいでしょう。 |
マテリアの入手方法はこちら
武器ごとのマテリアセット
ヘヴンミストラル
マテリア |
スピードアップ |
リンクコンボ強化 |
HSブースト |
ヴァイトセスタス
マテリア |
スピードアップ |
パワーアップ |
HSブースト |
常夏のレンゲの適正ダンジョン
キャラダンジョン
ウェポンダンジョン
アンダーグラウンド
地図ダンジョン
ギミックの詳細はこちら
常夏のレンゲの強い点・使える場面
当てやすい高火力リンクコンボ
壁に2回まで反射するフェミナのようなリンクコンボとなり、敵に着弾すると前方に衝撃波を放つので、配置次第では複数の敵にダメージを与えられます。
パワーアップ+浄化付与
触れた味方にパワーアップと浄化付与するサポートハンタースキルです。塗りにも火力にも貢献できるので、非常に強力です。
常夏のレンゲの弱い点・使えない場面
パワーは低い
リンクコンボは高威力ですがステータス面では非常にパワーが低くなっています。そのため、武器はどちらかというと補助系を装備したほうがいいでしょう。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
キャラ・武器
序盤攻略
お役立ち情報
リンクコンボは反射するから少しは使いやすいかも
しかし、うじなわ先生どうしたんだろう
LC火力キャラ増えてきたな
LCゲーゆえにアングラや滅級みたいな移動に邪魔が多いステージはホントストレスだし、反射タイプが使いにくくなってきてると感じる
何が何でも引きたい
光ハンターのレジアビリティをよく見てみよう