グラスマの「ピウム」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
最強キャラランキングはこちら
ピウム評価 目次
ピウムのステータスとスキル
ピウムの総合評価
ダンジョン評価 |
4.5/10 |
マルチ評価 |
3.0/10 |
アビリティ |
レジワープ |
潜在解放アビ |
LCダメージ+15% 撃破塗り拡大+50% |
ボールタイプ |
 |
属性 |
 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
リンクコンボの範囲が20%アップ |
ハンタースキルLv5 |
ハンタースキルの威力が20%アップ |
LCダメージ+5% |
リンクコンボのダメージが5%アップ |
撃破塗り拡大+25% |
敵撃破時のリキッドサイズが25%アップ |
リンクコンボ
ボムスローXL |
威力 |
着弾地点で爆発する爆弾を自分中心に斜め4方向に投げる |
66504 |
ハンタースキル
フレイムバーストM |
ターン数 |
最初に敵に触れた地点で爆発を起こし周囲にリキッドを撒き散らす |
24 |
ピウムのステータス
|
初期 |
最大 |
HP |
4270 |
13029 |
パワー |
2350 |
7171 |
スピード |
2149 |
2962 |
ピウムの覚醒素材と入手場所
ピウムにおすすめの武器
武器名 |
評価 |
オーフェンリング |
星2の中ではスピードが高めなので、攻撃ダウンのサポートもこなせるオーフェンリングの装備がおすすめです。 |
ロックヒューラー |
LCが強力なハンターと共にダンジョンへ潜入する際にはロックヒューラーで味方のLCを活かしましょう。 |
最強武器ランキングはこちら!
ピウムと相性の良いマテリア
マテリア |
評価 |
スピードアップ |
軽装武器を装備する際にはスピードマテリアも併せて装備したいです。 |
リンクコンボ強化 |
潜在解放にLCダメージを持つので、マテリアでもLCを強化するのもアリでしょう。 |
ガード |
ステータスが低いので、耐久面をマテリアにてカバーするといいでしょう。 |
リキッドアップ |
軽装武器ならばこちらも候補に入ります。火力には期待できないので、塗りで味方をサポートしましょう。 |
マテリアの入手方法はこちら
武器ごとのマテリアセット
オーフェンリング
マテリア |
スピードアップ |
リンクコンボ強化 |
リキッドアップ |
ロックヒューラー
ピウムの強い点・使える場面
威力の高いリンクコンボ
4方向にボムを投げて攻撃するリンクコンボは威力が高く、潜在解放をさせることでさらにその威力を高められます。自身の周囲を攻撃するので、敵付近に配置することで火力を出すことができるでしょう。
ピウムの弱い点・使えない場面
HP以外は低め
HPは星2ハンターの中でも高い方ですが、それ以外のステータスはかなり低くなっています。そのため、リンクコンボ以外での火力にはあまり期待ができないでしょう。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
キャラ・武器
序盤攻略
お役立ち情報