グラスマの「執事のギンジ」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
ギンジ関連リンク |
ギンジ |
執事ギンジ |
リセマラランキングはこちら
執事のギンジのステータスとスキル
執事のギンジの総合評価
ダンジョン評価 |
8.0/10 |
マルチ評価 |
7.5/10 |
アビリティ |
レジワープ レジグラス |
潜在解放アビ |
岩石キラー+35% レートキープ+40% |
ボールタイプ |
 |
属性 |
 |
CV |
八代拓 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
リンクコンボの威力が35%アップ |
ハンタースキルLv5 |
スキル発動時にスピードが20%アップ |
岩石キラー+15% |
岩石族へのダメージが15%アップ |
レートキープ+10% |
塗り領域によるダメージ倍率の最低保障が10%アップ |
リンクコンボ
プレーヌリュンヌクーペ |
威力 |
最もHPの多い敵と少ない敵に貫通するリキッド攻撃を放つ |
45655 |
ハンタースキル
メートルショマージュ |
ターン数 |
スピードアップしブロックを無視して動く |
12 |
執事のギンジのステータス
|
初期 |
最大 |
HP |
7743 |
24931 |
パワー |
6282 |
20227 |
スピード |
2826 |
4111 |
執事のギンジの覚醒素材と入手場所
執事のギンジにおすすめの武器
武器名 |
簡易説明 |
黒天書レーベンタール・極 |
殲滅力の高いWAが特徴の武器です。適正ダンジョンの光芒の塊鉄炉では岩石キラーを活かして雑魚敵を素早く処理できます。 |
カルカッサス・真打 |
ボス火力を重視するならこちら。ボスの弱点付近を捉えることで大ダメージが狙えます。 |
最強武器ランキングはこちら!
おすすめマテリアセット
黒天書レーベンタール・極
マテリア |
パワーアップ |
スピードアップ |
WA強化 |
光属性耐性+キラー |
カルカッサス・真打
マテリア |
パワーアップ |
スピードアップ |
WA強化 |
ガード |
執事のギンジの評価
必中のリキッド化LC
最もHPの多い敵と少ない敵へ必中のリキッド攻撃を放つリンクコンボとなります。削り損ねた敵を倒すのに有効なリンクコンボとなり、敵が1体のみであれば同じ敵に2回の攻撃を行うので、火力にも期待できます。
ブロックを無視して動くHS
比較的短いターンで使用できるハンタースキルはブロックを無視して動き回ることができます。ブロックとグラスブロックが混合するアングラ16階層で特に使えるスキルとなり、単純に加速スキルとして攻撃やギミック回収も行えます。
岩石キラー持ち
潜在解放に岩石キラーを所持するので、岩石族の敵が多く出現するダンジョンでは有利属性でなくても大きなダメージを与えられます。有利属性かつギミック対応の光芒の塊鉄炉ではかなりの活躍が見込めるでしょう。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
キャラ・武器
序盤攻略
お役立ち情報
偽物ちゃーほんと必死だな
相手にしないでって言ってるのにいちいち突っかかる貴方も必死で正直迷惑です…
放置しろって言われてるのにお前が必死すぎ。
お前みたいにいちいち構うから暇人ニートが面白がるんだよ
初期勢だから来てくれて嬉しい(*^^)v
芋羊羹適正は確かにどんどん増えてますね
芋羊羹適正めっちゃ来るやん
すっごいどうでもいいんだけど
水→水羊羹
風→抹茶羊羹
光→芋羊羹
闇→(恐らく)小倉羊羹
なら、火は何羊羹?紅茶?