グラスマの「フォア」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
最強キャラランキングはこちら
フォア評価 目次
フォアのステータスとスキル
フォアの総合評価
ダンジョン評価 |
4.0/10 |
マルチ評価 |
7.0/10 |
アビリティ |
レジヘヴィ |
潜在解放アビ |
WAダメージ+15% 移動塗り+25% |
ボールタイプ |
 |
属性 |
 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
リンクコンボの威力が35%アップ |
ハンタースキルLv5 |
スキル発動時にスピードが20%アップ |
WAダメージ+5% |
ウェポンアーツのダメージが5%アップ |
移動塗り+5% |
移動時の塗りサイズが5%アップ |
リンクコンボ
リキッドホーミングXL |
威力 |
着弾地点の周囲をリキッド化するホーミング弾を複数放つ |
13697 |
ハンタースキル
フレイムチャージM |
ターン数 |
自身のパワーとスピードを強化して動き回る |
20 |
フォアのステータス
|
初期 |
最大 |
HP |
3443 |
10507 |
パワー |
2561 |
7814 |
スピード |
2522 |
3476 |
フォアの覚醒素材と入手場所
フォアにおすすめの武器
武器名 |
評価 |
バンダースナッチ |
平均的なスピードを持つので、軽装武器で機動力をさらに強化しましょう。潜在解放のWAダメージも活かせます。 |
オーフェンリング |
触れた敵の攻撃力を下げることができるサポート武器です。停止時にビーム攻撃を行うので、潜在解放も無駄になりません。 |
最強武器ランキングはこちら!
フォアと相性の良いマテリア
マテリア |
評価 |
パワーアップ |
足りないパワーをマテリアにて補いましょう。 |
スピードアップ |
スピードを高めて攻撃の手数を増やすことで火力面をカバーできます。 |
ウェポンアーツ強化 |
潜在解放と合わせて最大25%のダメージ増加が狙えます。 |
リキッドアップ |
スピードマテリアと軽装武器を合わせて装備すれば機動力はなかなかのものになります。リキッドアップを付けて広範囲をリキッド化できるようにしておくのもアリでしょう。 |
マテリアの入手方法はこちら
武器ごとのマテリアセット
バンダースナッチ
マテリア |
パワーアップ |
スピードアップ |
ウェポンアーツ強化 |
オーフェンリング
マテリア |
パワーアップ |
スピードアップ |
リキッドアップ |
フォアの強い点・使える場面
リキッド化可能なリンクコンボ
リンクコンボの属性ホーミングは着弾地点をリキッド化する効果があるので、敵にダメージを与えるだけでなく塗り領域を広げるのにも役立ちます。
自強化ハンタースキル
ハンタースキルは自身のスピードとパワーを上昇させて動き回ります。ウェポンアーツが発動できるタイミングで使用すれば大きなダメージを与えることができるでしょう。
フォアの弱い点・使えない場面
パワーが低い
パワーが8000に届かない数値しかないため、通常攻撃やウェポンアーツが発動できないタイミングでのハンタースキル時にはあまり高い火力は期待できません。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
キャラ・武器
序盤攻略
お役立ち情報