グラスマの「トレイター」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
リセマラランキングはこちら
トレイター評価 目次
トレイターのステータスとスキル
トレイターの総合評価
ダンジョン評価 |
5.0/10 |
マルチ評価 |
7.0/10 |
アビリティ |
レジヘヴィ |
潜在解放アビ |
光属性耐性+25% WAダメージ+15% |
ボールタイプ |
 |
属性 |
 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
リンクコンボの威力が35%アップ |
ハンタースキルLv5 |
ハンタースキルの威力が20%アップ |
光属性耐性5% |
光属性からのダメージを5%減少 |
WAダメージ+5% |
ウェポンアーツのダメージが5%アップ |
リンクコンボ
クロッシングウェイブXL |
威力 |
自分を中心に左右方向に属性衝撃波を放つ |
66960 |
ハンタースキル
ダークビートL |
ターン数 |
最初に敵に触れた地点で乱舞を浴びせ最後に衝撃波を放つ |
16 |
トレイターのステータス
|
初期 |
最大 |
HP |
4820 |
19866 |
パワー |
5145 |
21204 |
スピード |
1881 |
3010 |
トレイターの覚醒素材と入手場所
トレイターにおすすめの武器
武器名 |
簡易説明 |
ヴァンクイッシュ |
高いパワーを誇る重装武器です。パワーが高めなので、WAがいいダメージソースとなってくれます。 |
アンブラーギター |
他の味方をLCが強力なハンターにする場合はこちら。LCのプラス状態+強化誘発が可能です。 |
最強武器ランキングはこちら!
トレイターと相性の良いマテリア
マテリア |
簡易説明 |
パワーアップ |
パワーが特徴のハンターで、HSも張り付いて攻撃するタイプとなるため、パワーは優先的に付けたいマテリアとなるでしょう。 |
リンクコンボ強化 |
左右を攻撃するLCは威力が高めとなっているので、LCを強化するのもいいでしょう。 |
ウェポンアーツ強化 |
強力なWAを持つ武器にはこちらもマテリアを装備しましょう。 |
ガード |
光属性耐性と合わせて耐久面をカバーできます。 |
マテリアの入手方法はこちら
武器ごとのマテリアセット
ヴァンクイッシュ
マテリア |
パワーアップ |
リンクコンボ強化 |
ウェポンアーツ強化 |
アンブラーギター
トレイターの強い点・使える場面
左右を攻撃するリンクコンボ
左右に衝撃波を放って攻撃するリンクコンボです。敵の弱点の横に配置することができれば十分にダメージソースとなってくれます。
多くのダンジョンに編成できる
闇属性ハンターとなるため、攻撃面の不利属性がありません。被ダメージの光属性に対しては潜在解放でダメージを減らすことができるので、比較的多くのダンジョンに連れて行くことができます。
トレイターの弱い点・使えない場面
スピードが遅い
ステータスが低く、特にスピードの遅さが目立ちます。味方のリンクコンボも発動する際にも、スピードの遅さが裏目に出ることもあるので注意しましょう。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
キャラ・武器
序盤攻略
お役立ち情報
バレーボール投げてきそうな容姿。
星3にもボイス欲しいね。
星5の風格