FGOのレイド(キングサンタ総力戦/ネコ108鐘撞戦)について紹介している記事です。スペースファンタズムーンイベントのネコアルクレイド戦のドロップやギミックを紹介しているのでスペースファンタズムーンレイド2024攻略の参考にしてください。
イベント情報 | |
---|---|
ストーリーまとめ | ファンタズムーン |
フリクエまとめ | ムーンそば |
90++/掲示板 | 90+/掲示板 |
レイド戦の周回効率情報とドロップ
キングサンタネコアルク総力戦のギミックとドロップ
※レイドはすべて終了済み
レイド | ギミック/ドロップ |
---|---|
【終了】 ネコ108 |
【HP約169万】 ・在庫数6000万 ┗かなり美味しいレイドなので周回頑張ろう ・が超優秀 ・地/超巨大/王/猛獣 ・確率ドロップの蕎麦でアイテム交換 ・特にギミックはない ┗ワンパンできないと2024回復 |
【絆:2636/QP:420万+a】 |
|
【交換素材】 |
|
【終了】 キングサンタネコアルク |
【HP約152万】 ・在庫数は2000万+約3000万 ・詐クラスにもクラス不利 ┗しっかり2倍不利 ・地/超巨大/王/猛獣 ・特にギミックはない |
【絆:2636/QP:420万+a】 |
レイドの参加方法
ストーリー第6話をクリアがレイド戦の参加条件。ストーリーを進めてレイドに参加しよう。
レイドはいつ開催?在庫は?
レイドは終了済み
12月31日20:50ごろレイドが終了。
開始は12/29(日)18時スタート
スペースファンタズムーンのレイドは12/29(日)18時から開催。
レイドの在庫はどれくらい?
新たなネコ108が登場。12月30日18時開始時点での在庫は6000万。
スペースファンタズムーンレイド戦はやるべき?
アイテム交換のためにぜひやりたい
イベント期間に対してアイテム交換必要アイテムが非常に多い。全てのアイテムを交換したい人はレイドをぜひ頑張りたい。
絆を効率的に上げたい人にもおすすめ
レイドバトルは90++が1周2636と通常の90++と比べ倍近く絆が美味しい。絆を稼ぎたいならこの機会に周回を頑張ろう。
QPも美味しい
90++は確定で420万QPがドロップするため、宝物庫級にQP効率も良い。QPを稼ぎつつ素材を集めたい人も頑張ろう。
QPが溢れそうで困っている方向けの記事を作成
レイドって何?
全マスター協力型の特殊クエスト
専用のレイドゲージを持つボスエネミーが出現し、そのレイドゲージを全マスター協力して倒していくという形式のクエスト。
協力と銘打っているが、周回できる回数を全マスター共有しているフリクエなので、基本的には争奪戦のような状態になりがち。
時間効率の良いクエストが登場しやすい
レイドバトルはエネミーの配置こそクエスト次第であるものの、基本的に1waveのみなので3ターンかかる通常のフリクエと比較して手早く周回できる。
普段以上に高速で周回できるため、AP効率こそボックスなどのイベントに負けるものの、時間効率が非常に良いのが特徴といえる。
最近は絆を稼ぎやすいことが多い
直近2回のレイドはどちらも絆を稼ぎやすい内容になっていた。今回も月見のティーポットという絆ブーストアイテムが実装されているため、おそらく絆を稼ぎやすいクエストになっていることが予想される。
ここ最近のレイドイベントまとめ
イベント | |
---|---|
・素材数種類+スキル石ドロップ ・絆2636 ・最後の服部武雄は微妙に余った |
・ドロップはクエスト次第 ┗ラストのビーストレイドが超うまい ・絆1830+礼装ブースト ┗歴代でもトップクラスの絆効率 |
スペースファンタズムーンのレイドに向けてやるべきこと
フリクエを周回して特攻礼装を準備する
今回のイベントでは特攻礼装が用意されており、アイテム交換所で入手することができる。
レイドをスムーズに進めていくには凸特攻礼装がほぼ必須なので、レイドが開催される29(日)までには交換を済ませておこう。
初日から開放されている90+周回が◯
90+までは初日から開放済みなので、フリクエを周回するなら効率の良い90+を周回しておくのがおすすめ。
月見のティーポットを集めておく
クエストクリア時に得られる絆の獲得量が3倍になる月見のティーポットという特殊なアイテムがゲットできる。
アイテム交換所などで入手できるようなので、こちらも礼装と同じくレイド前に集めておこう。
ボックス開封で銅リンゴを回収
直近まで開催されていたクリスマス2024のボックスで1箱あたり銅りんご3個回収できる。
レイドが始まるまでにボックス開封をある程度進めて、レイド周回に必要なスタミナをゲットした銅リンゴで補っていこう。
活躍しそうなサーヴァントを育成しておこう
レイドは時間との勝負なので事前にアタッカーを育成しておくのがおすすめ。実際にどのサーヴァントが活躍するかはわからないが、普段よりも火力を出しやすくなっているイベント特攻サーヴァントたちの育成をある程度進めておくにこしたことはない。
また、イベント実装サーヴァントのファンタズムーンが悪特攻宝具持ちということで、悪属性のエネミーが出現する可能性もそこそこありそうなので、悪特攻持ちを育てておくのも選択肢に入る。
イベント特攻サーヴァント
特攻 | 絆 | 特攻サーヴァント一覧 |
---|---|---|
100% | 50% | |
50% | 20% | |
30% | 20% |
悪特攻宝具
鯖/礼装 | 効果 |
---|---|
ヴラドEX | 【串刺城塞】 自身に無敵貫通を付与(1T) +敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) |
曲亭馬琴 | 【南総里見八犬伝】 自身に魔性特攻を付与(1T/30%) +敵全体に強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(8個) |
ネモサンタ | 【我は担う、聖夜祭の鸚鵡貝】 敵全体に強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) &スキル封印を付与(1T/確率100%) |
トネリコ(水着モルガン) | 【聖剣遥か夢の名残】 自身のバスター性能アップ(1T/OC:30〜50%) &無敵を付与(1回/1T) &スキル3のCT短縮(OC:1〜5) +敵全体に強力な悪特攻攻撃(LV:150〜200%) &防御力ダウン(3T/20%) |
呼延灼 | 【連環馬大嵐陣】 自身のクイック性能アップ(1T/OC:20〜40%) +敵全体に強力な悪特攻攻撃(150%) &スタンを付与(1T/確率40%) |
アストライア | 【裁きの時はいま。汝の名を告げよ】 自身に無敵貫通を付与(1T) +敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(20個) |
ラスプーチン | 【零れ氾く暗黒心臓】 自身のアーツ性能アップ(1T/OC:20〜40%) +敵全体に強力な悪特攻攻撃(150%) &やけどを付与(3T/1000) &延焼を付与(3T/100%) &呪いを付与(3T/1000) &呪厄を付与(3T/100) &善特性の敵全体に即死を付与(確率60%) |
アイドルX オルタ |
【煌彩幻奏覇道剣】 自身のクイック性能アップ(1T/OC:20〜40%) +敵全体に強力な悪特攻攻撃(150%) |
ファンタズムーン | 【空想具現化・万物の簒奪】 敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) &宝具封印を付与(1T/確率100%) +自身のNPチャージ(OC:20〜40%) &EXカード性能アップ(1T/50%) +自身を除く味方全体〔今を生きる人類〕のNPチャージ(OC:20〜40) |
悪特攻付与
鯖/礼装 | 効果 |
---|---|
紅閻魔 | 【十王判決・葛籠の道行】 自身に混沌特攻を付与(1T/OC:40〜60%) &悪特攻を付与(1T/OC:40〜60%) +敵単体に超強力な攻撃 |
槍アルトリア | 【光の奔流 A+】(CT7〜5) 自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%) &混沌特攻を付与(1T/30〜50%) &悪特攻を付与(1T/30〜50%) |
燕青 | 【燕青拳 EX】(CT7〜5) 自身のスター集中度アップ(1T/300〜600%) &NP獲得量アップ(1T/20〜30%) &秩序特攻を付与(3T/20〜30%) &悪特攻を付与(3T/20〜30%) |
サンソン | 【処刑人 A++】(CT7〜5) 自身に悪特攻を付与(3T/40〜60%) |
ヨハンナ | 【祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座】 自身に悪特攻を付与(1T/50%) +敵全体に強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%) &強化無効を付与(1回/3T) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に混沌特攻を付与(15%) &悪特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に機械特攻を付与(15%) &悪特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に魔性特攻を付与(15%) &悪特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に善特攻を付与(15%) &悪特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に魔性特攻を付与(15%) &悪特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体に悪特攻を付与(15%) 味方全体に人属性特攻を付与(15%) |
絆礼装 | 【概念礼装】 味方全体の宝具威力アップ(10%) &悪特攻を付与(15%) |
ご褒美は 勉強の後で |
【概念礼装】 自身のアーツ性能アップ(8〜10%) &悪特攻を付与(15〜20%) &NPチャージ(30〜50%) |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-21 公開
-
2025-01-20 公開
-
2025-01-17 公開
- もっとみる
-
2025-01-16 公開
-
2025-01-16 公開
-
2025-01-15 公開
-
2025-01-15 公開
-
2025-01-15 公開