グラフィティスマッシュ(グラスマ)のPVP(対人戦)『ランクマッチ』の戦い方や勝利するためのコツについて紹介しています。ランクマッチのシーズン情報や報酬に関しても記載していますので、ランクマッチをプレイする際の参考にしてください。
ランクマッチの戦い方と勝利するためのコツ 目次
ランクマッチの勝利報酬とおすすめキャラ
ランクマッチとは?
互いのキャラが塗り合うリアルタイムPVPバトル
ランクマッチとは味方と相手が4キャラずつに分かれて画面上を塗り合うリアルタイムPVPバトル(対人戦)です。ランクマッチではいつでもどこでも全国のプレイヤーと対戦し、腕前を競うことができます。
育てたキャラや武器を使用できる
ランクマッチではゲーム内で育てたキャラ武器をそのまま使うことができます。そのため、キャラの育成や強力な武器の獲得なども勝敗を分ける重要な要素となります。
異なるフィールドでバトル!
ランクマッチはシーズンごとにプレイするフィールドマップや使用できるグラ魂が異なります。毎回条件が変わるので、素早くシーズン中のフィールド仕様を把握する必要があります。
ランクマッチの解放条件
ランクマッチを含む対戦システムは”ストーリーダンジョンの2-1-1 遺された記録をクリア”することが条件となります。プレイヤーランクなどは関係しないので、ストーリーを進めましょう。
ランクマッチのアップデート情報
対戦時のハンタースキル発動ターンの仕様変更
「対戦」の”ランクマッチ”にてハンタースキル使用後の遅延ターン数が増加します。
内容 | |
---|---|
変更前 | 発動ターン+1 |
変更後 | 発動ターン+2 |
対戦時HP補正の調整
「対戦」の”ランクマッチ”でのHPを補正する計算式が調整され、各ハンターのHPが上方修正されます。
対戦時のフィールドアイテム出現率の調整
「対戦」の”ランクマッチ”にて出現するフィールドアイテムの内容が調整されます。
アイテム | 出現率 |
---|---|
HP回復小 | 出現頻度がアップ |
HP回復中 | 出現なしに変更 |
HSターン短縮 | 出現頻度がダウン |
対戦時のKO演出の短縮
「対戦」の”ランクマッチ”でKO演出の再生内容が短くなるように調整されます。
ランクマッチの戦い方
リアルタイムの塗り合いバトル
ランクマッチでは互いのキャラが色を塗りあって勝負し、塗り領域が多いチームが勝利します。ハンターは敵味方が同時に動き出すので、相手の手を読むことも重要となります。
勝敗は”ターン数0の状態での塗り領域“、もしくは”パーティの全ハンターがHP0になる“ことで決するので、あらかじめどちらの展開に持ち込むかを決めてパーティを組むといいでしょう。
勝敗の条件
塗り領域での勝敗の他に敵ハンター全員のHPを0にすることでも勝利となります。そのため、塗りだけではなく敵ハンターにダメージを与えることで塗り領域の判定の前に勝負を決めることもできます。
属性相性を考える
ハンターへのダメージはダンジョン同様に属性相性があります。そのため、ハンターを動かす際には不利属性のハンターを狙うよりも有利属性のハンターに攻撃するように弾くことができれば効率よく相手ハンターのHPを減らすことができます。
ハンタースキルの打ち消し方
お互いがハンタースキルを使用した時に条件を満たすことでBREAKする(打ち消す)ことができます。逆を言えば打ち消される恐れもあるので、その時の状況を踏まえた上でハンタースキルを使用する必要があります。
なお、打ち消された場合でもハンタースキルを使用した判定となるので、打ち消されたハンターは再びハンタースキルを1から溜め直さなければなりません。
方法①:ガッツで打ち消し!
ハンタースキルを同時に使用した際にはハンターのガッツの数値が高い方のハンターのスキルが発動します。そのため、ランクマッチをプレイする場合はガッツが上がるマテリアが一つのカギとなります。
方法②:属性で打ち消す!
ハンタースキルを同時に使用した時に不利属性のハンタースキルがBREAKされ、有利属性のハンタースキルのみ発動します。そのため、どちらもハンタースキルが溜まった状態でターンを迎えたら不利属性側はハンタースキルを温存した方がいいかもしれません。
なお、属性に有利不利がない場合はこの条件は発生しません。
方法③:グラ魂で打ち消し!
バトル中に一度だけ使用できる「グラ魂」を使用すると相手の属性・ガッツの数値を無視してハンタースキルを打ち消すことができます。そのため、グラ魂を自チームで使用できるように色を塗っておくと戦況を優位に進められるでしょう。
ランクマッチに勝利するためのコツ
ガッツの数値が重要
ランクマッチでのガッツはハンターのHPの数値にも関連します。ガッツの数値が1違うだけでハンタースキルの発動ができるか否かが決まるため、ランクマッチをプレイする際には武器にガッツマテリア(できれば+15)を付けた武器を装備していきたいです。
パーティの方針を決めよう!
パーティ編成の段階で最終的にどう勝利するかの方針を決めておくことで戦術がブレずに戦うことができます。そのため、自分の仲間たちの性能を見てKOを狙うか耐久しながら塗り領域を確保するかを決めましょう。
パーティ編成例
リンクコンボ重視編成
編成例 | |||
---|---|---|---|
レーア | イベリス | イベリス | ペコラ |
イベリスの全ての敵を攻撃するリンクコンボとレーアの左右を攻撃するリンクコンボでKOを狙っていく編成です。誘発リンクコンボ持ちのペコラを組み込むことで毎ターンイベリスのリンクコンボを2体分放つことができます。
耐久重視編成
編成例 | |||
---|---|---|---|
常夏のラメール | ジャスティス | ジャスティス | ラメール |
ジャスティスの防御アップとハンタースキルのバリア、ラメールのスピードアップと遅延スキルを利用して塗りでの判定に持ち込みます。武器には攻撃ダウンのバングル系を付けて耐久戦に持ち込みましょう。
ハンターの並びを考えよう!
属性やハンターの最大ガッツ数が異なる影響でパーティを組む際の順番もランクマッチで勝つためには欠かせない要素となります。
例えばサルヴァは最短6ターンでスキル使用が可能となり、3番手に置くことで最速でハンタースキルが使用できるハンターなので、3番手にサルヴァよりガッツの高いハンターや有利属性のハンターを置いていくことで最短のハンタースキル発動を防ぐことができます。
現在はマッチング後にハンターの順番を変更することができるようになったので、相手ハンターを見て順番の変更を行いましょう。
相手のステータスを確認して判断
ハンターを動かす前に自分のハンターと相手のハンターのステータスが表示されます。この数値に基づいてアイテムを取りに行くかどうかを決断したり、ハンタースキルの使用を考えましょう。
アイテムを活用
フィールドにはダンジョン同様にアイテムが出現します。アイテムを獲得することで戦況を優位に進められるケースが多いので、相手のスピードと位置を見ながらアイテムを狙いましょう。
ランクマッチの報酬
相手に勝利して勝利報酬をゲット
ランクマッチで勝利することで宝箱を獲得できます。対戦での勝利後に獲得できる宝箱は一定時間を経過させることで開錠でき、宝箱は5個までストック可能です。宝箱には5種類のグレードがあり、グレードの高い宝箱からは各色の大結晶や絶級武器地図が入手できます。
※ロードジュエル使用で即開錠させることもできます!
ランクを上げてシーズン報酬を豪華にしよう
相手に勝利した際には、同時にポイントをゲットします。ポイントを獲得していくことでランクアップし、より豪華報酬をゲットすることができます。
シーズンの最高ランクが基準
シーズン報酬は期間中に一番高かったランクの報酬が反映されます。そのため、シーズン終盤にランクを落としてしまったとしてもシーズン中に高ランクに一度でもなっておけば豪華報酬を入手できます。
ランクマッチのおすすめキャラ
イベリス | ライゼ | ラメール |
ランクマッチ挑戦動画
ランクマッチシーズン情報
ランクマッチシーズン36詳細 | |
---|---|
シーズン期間 | 2/12(火)12:00~2/24(日)24:00 |
開催時間 | 12:00~14:00 16:00~18:00 20:00~24:00 |
グラ魂 | ミズチ |
ランク別シーズン報酬一覧
ランク | 報酬 |
---|---|
ブロンズ3 | ロードジュエル×5 |
ブロンズ2 | 各色の欠片×5 |
ブロンズ1 | ハンター戦闘訓練【上級】 |
シルバー3 | ロードジュエル×15 |
シルバー2 | レガドラッシュ【上級】 |
シルバー1 | 共通覚醒試練【上級】 |
ゴールド3 | ロードジュエル×30 |
ゴールド2 | 各色の結晶×5 |
ゴールド1 | ガシャチケット |
プラチナ3 | ロードジュエル×50 |
プラチナ2 | マテリア採掘工の軌跡【超級】 |
プラチナ1 | 特異性マテリアの探求【絶級】 |
レジェンド | ロードジュエル×150 |
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強ハンター | 最強武器 |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
全キャラ評価 | 全武器評価 |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
グラスマ攻略トップへ戻る |