FGO_冠位戴冠戦バーサーカーPU

FGOの「バーサーカーピックアップ」は引くべきなのかを紹介している記事です。全バーサーカーピックアップに登場するサーヴァントは引くべきかの解説や、直前キャンペーンの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。

関連記事
ファンタズムーン全鯖PUの開催日程 リリス全バサカPU引くべき?

バーサーカーピックアップは引くべき?

2週間にわたり全てのバーサーカーがPU

2025年6月9日(月) 18:00~6月27日(金) 12:59までの約2週間半にわたり、れまで聖晶石召喚に登場したバーサーカークラスの全てのサーヴァントのピックアップが開催中。

組み合わせ一覧

星5 星4 星3
ヴラド三世 ヘラクレス 呂布奉先
坂田金時 タマモキャット ダレイオス
ナイチンゲール ランスロット 清姫
クーフーリンオルタ フラン 森長可
源頼光 ベオウルフ 呂布奉先
Xオルタ 茨木童子 ダレイオス
土方歳三 ペンテシレイア 清姫
項羽 水着信長 森長可
アルジュナオルタ アタランテオルタ 呂布奉先
水着武蔵 鬼女紅葉 ダレイオス
ガラテア 水着ブリュンヒルデ 清姫
モルガン 水着清少納言 森長可
水着伊吹童子 クリームヒルト 呂布奉先
千利休 ドゥリーヨダナ ダレイオス
水着キャストリア 永倉新八 清姫
ロウヒ ヘラクレス 森長可
リリス タマモキャット 呂布奉先

2025年実装サーヴァントもPU対象に

リリス_アイキャッチ

冠位戴冠戦PUでは過去の週替わりPUとは異なり2025年に実装されたサーヴァントもPUの対象となっているため、リリスが爆速復刻。

なお、バーサーカーピックアップに関しては筐体ごとの各レアリティの組み合わせは週替わりピックアップ時と同一となっている。

できれば1騎重ねていきたいクラス

fgo_アルジュナオルタ_アイキャッチ

バーサーカーはほとんどのクラスに攻撃有利が取れるというクラス相性が超優秀なクラス。

有利が取れるクラスが多い=それだけ周回における汎用性が高いということなので、基本のインフラ級サポーターを揃えてからアタッカーとしては最優先で狙いたいクラス。

目当てを絞って宝具を重ねるのがおすすめ

汎用性は高いものの本的に1.5倍有利なので宝具1では火力不足感を否めず、メインで運用していきたい場合には宝具レベル上げや聖杯といったリソースの投入が必要になってくることが多い。

プレイスタイルにもよるが、性能面のみで考えた場合は満遍なく宝具1で揃えるよりも狙う対象を絞って宝具レベルを上げることを目指していく方がクエストの対応幅は広がる。

全体>単体で1騎ずつリソースを注ぐのが理想

fgo_坂田金時_アイキャッチ

周回重視で考えた際に、最優先で引きに行くべきは全体宝具のサーヴァント。その際は、前述のようになるべく1騎に絞ってリソースを注いでいくのが理想的。

リソースを注いで仕上がった全体バーサーカーをすでに所持しているという場合は、90++などの対応幅を考えて単体宝具のアタッカーを引いていくのがおすすめ。

グランドおすすめは別記事で紹介

本記事では通常フリクエの周回や攻略を想定して各サーヴァントについて紹介している。

グランドグラフシステムおよび冠位戴冠戦向けのおすすめサーヴァントについては別記事で紹介(随時更新予定)。

グランドバーサーカーおすすめサーヴァント

バーサーカーピックアップのおすすめサーヴァント

全体枠はこの4騎から選ぶのがおすすめ

全体バーサーカーおすすめ

ここで紹介しているサーヴァントは、優秀なサーヴァントが揃うバーサーカークラスの中でも特に優秀な全体アタッカー

どのサーヴァントを引くか迷った場合は、性能的にはこの4騎の中から好みや周回スタイルに合わせて選ぶのがおすすめ。

全体バーサーカーおすすめ

おすすめ 理由
アルジュナオルタ
アルジュナ
オルタ
バスター
条件の緩すぎる特攻バフで殴りでも宝具でも高火力
・CT短めかつ自バフ多いので光コヤンシステムと相性◎
・殴り火力高いのでシエルBBシステムとも相性◎
汎用性重視で1体リソース注ぐならジュナオがおすすめ
モルガン
モルガン
バスター
・人特攻が刺されば最終wave担当としても強力
・横バフ&OC増加で道中担当もできる
対粛正編成のアタッカーとして宝具1でも役割がある
宝具1で引くなら役割を持てるモルガンがおすすめ
水着伊吹童子
水着伊吹童子
アーツ
汎用アーツシステム枠としての適性が高い
・地特攻が刺されば3wave担当としても強力
・最大50%横バフで道中担当としても活躍
・横バフ&CT短縮活用でサポ運用の可能性も
アーツシステムでどこでも行きたいなら水着伊吹がおすすめ
ロウヒ
ロウヒ
クイック
味方への支援性能が高く道中担当向き
・NP80%チャージ持ちなので積み数意識の周回と相性◎
・リソース次第では汎用システムアタッカーも目指せる
横並べの道中担当が欲しいならロウヒがおすすめ

単体はこの3騎から選ぶのがおすすめ

単体バーサーカーおすすめ

ここで紹介しているサーヴァントは、優秀なサーヴァントが揃うバーサーカークラスの中でも特に優秀な単体アタッカー

どのサーヴァントを引くか迷った場合は、性能的にはこの3騎の中から自分の好みや周回スタイルに合わせて選ぶのがおすすめ。

単体バーサーカーおすすめ

おすすめ 理由
坂田金時
坂田金時
バスター
・宝具強化済&攻撃バフ50%持ちなので火力を出しやすい
└オベロンとの相性◎
宝具演出が短いので速度重視の周回勢におすすめ
水着キャストリア
水着キャストリア
アーツ
・3種類の特攻持ちで刺されば高火力
・高難易度向けの特攻&対粛正防御所持で攻略適性◎
・NP最大70%持ちなので詰み数意識の周回と相性◎
積み数&攻略面意識のマスターにおすすめ
リリス
リリス
クイック
・高倍率魅了+魅了特攻宝具で実質誰でも特攻
└単体狂の中でトップクラスに火力を出しやすい
今0から単体枠を引くならリリスがおすすめ

詳細な解説は過去記事をチェック

おすすめで挙げたバーサーカーの詳細な解説やおすすめポイントについては週替わりバーサーカーピックアップ(1周目)の記事に詳しく掲載

また、1周目のタイミングで未実装だったリリスについては実装時に詳細に解説した記事があるのでそちらをチェック。

関連記事
週替りバーサーカーピックアップ引くべき?バーサーカーPUは誰を引くべき? リリス引くべき?リリス引くべき?

バーサーカーピックアップ対象サーヴァント解説

バーサーカーピックアップの簡易解説

対象 解説
ヴラド三世
ヴラド三世
恒常
・強化済アーツ単体宝具
└2度の強化で通常の強化済と同じ倍率に
・NP30%チャージ所持など扱いやすい性能
└リソース次第では汎用枠も狙える
同時ピックアップの星4以下
ヘラクレスヘラクレス(星4/恒常)
呂布奉先呂布奉先(星3/恒常)
対象 解説
坂田金時
坂田金時
限定
・強化済バスター単体宝具
・速度重視の周回勢にマスト
・オベロン環境で火力を出しやすい
└攻撃バフ50%を所持
同時ピックアップの星4以下
タマモキャットタマモキャット(星4/恒常)
ダレイオスダレイオス(星3/恒常)
対象 解説
ナイチンゲール
ナイチンゲール
恒常
・強化済バスター補助宝具
・クリ殴りサポとしてシエル編成で採用の機会も
└光コヤンやマーリンの絆温存したいならアリ
同時ピックアップの星4以下
ランスロットランスロット(星4/恒常)
清姫清姫(星3/恒常)
対象 解説
 クーフーリンオルタ
クーフーリン
オルタ
スト限
・強化済バスター単体宝具
・0ポチでも火力を出しやすい
└宝具強化済&宝具前火力バフ
・即時NP未所持なのが惜しい
同時ピックアップの星4以下
フランフラン(星4/恒常)
森長可森長可(星3/限定)
対象 解説
源頼光
源頼光
限定
・強化済バスター全体宝具
・範囲の広い天地サーヴァント特攻&魔性特攻バフを所持
・リソース次第だが現代でも戦っていけるスペックはある
・攻撃バフ未所持なのがシステム面では惜しい
同時ピックアップの星4以下
ベオウルフベオウルフ(星4/恒常)
呂布奉先呂布奉先(星3/恒常)
対象 解説
Xオルタ
Xオルタ
限定
・強化済クイック単体宝具
・横バフ所持なのが偉い
└Q横並べ編成の単体枠として
・即時NPチャージ未所持なのは惜しい
・リリス実装で若干苦しい立場に
同時ピックアップの星4以下
茨木童子茨木童子(星4/恒常)
ダレイオスダレイオス(星3/恒常)
対象 解説
土方歳三
土方歳三
限定
・強化済バスター単体宝具
・背水宝具がロマン砲
└理論上の最大火力が高い
同時ピックアップの星4以下
ペンテシレイアペンテシレイア(星4/恒常)
清姫清姫(星3/恒常)
対象 解説
項羽
項羽
恒常
・強化済クイック全体宝具
・クリバフが豊富
└B3枚構成も偉い
・即時NP未所持なのが惜しい
同時ピックアップの星4以下
水着信長水着信長(星4/限定)
└曜日周回のポチ数を減らしたい人におすすめ
森長可森長可(星3/限定)
対象 解説
アルジュナオルタ
アルジュナ
オルタ
限定
・バスター全体宝具
・条件緩い「弱体特攻」で高火力
・少ないポチ数で火力を出していきやすい
・システム系のアタッカー適性が高い
└シエルBB編成、光コヤンシステム
同時ピックアップの星4以下
アタランテオルタアタランテオルタ(星4/恒常)
呂布奉先呂布奉先(星3/恒常)
対象 解説
水着武蔵
水着武蔵
限定
・強化済アーツ全体宝具
・無敵貫通所持で攻略の初見対応力が高い
・セイバーのサーヴァント特攻宝具も所持
同時ピックアップの星4以下
鬼女紅葉鬼女紅葉(星4/限定)
ダレイオスダレイオス(星3/恒常)
対象 解説
ガラテア
ガラテア
恒常
・アーツ単体宝具
・ギミック対応力が高く高難易度向き
└弱体解除、強化解除耐性など
同時ピックアップの星4以下
水着ブリュンヒルデ水着ブリュンヒルデ(星4/限定)
清姫清姫(星3/恒常)
対象 解説
モルガン
モルガン
限定
・バスター全体宝具
・人特攻が刺されば高火力
・対粛正編成のアタッカー適性も高い
└宝具の味方にOC増加付与が偉い
同時ピックアップの星4以下
水着清少納言水着清少納言(星4/)限定
森長可森長可(星3/限定)
対象 解説
水着伊吹童子
水着伊吹童子
限定
・アーツ全体宝具
・地特攻が刺されば高火力
・横に渡せるバフが多いのでサポ起用の可能性も
同時ピックアップの星4以下
クリームヒルトクリームヒルト(星4/スト限)
├リソース次第だが汎用単体枠も目指せるスペック
└水着伊吹と同時に狙えるのはかなりアツい
呂布奉先呂布奉先(星3/恒常)
対象 解説
千利休
千利休
限定
・クイック全体宝具
・人特攻宝具を所持
└競合の多さはネック
・OCやバフを味方に渡すこともできる
同時ピックアップの星4以下
ドゥリーヨダナドゥリーヨダナ(星4/スト限)
ダレイオスダレイオス(星3/恒常)
対象 解説
水着キャストリア
水着キャストリア
限定
・アーツ単体宝具
・分割NP70%チャージで積み数意識の周回と相性◎
・対粛正防御などで耐久面も優秀
同時ピックアップの星4以下
永倉新八永倉新八(星4/限定)
清姫清姫(星3/恒常)
対象 解説
ロウヒ
ロウヒ
恒常
・クイック全体宝具
・味方へのバフ&NP支援が豊富
・道中担当として優秀な性能
同時ピックアップの星4以下
ヘラクレスヘラクレス(星4/恒常)
森長可森長可(星3/限定)
対象 解説
リリス
リリス
限定
・クイック単体宝具
・高倍率魅了付与→魅了特攻宝具で実質誰でも特攻
└お手軽に高火力を出せる
同時ピックアップの星4以下
タマモキャットタマモキャット(星4/恒常)
呂布奉先呂布奉先(星3/恒常)

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
FGO攻略班(にゃはん)
FGO(FateGO)の攻略やガチャ動画を配信しています。AppMediaのサイトと連動して様々な情報を発信していきます。
AppMediaゲーム攻略求人バナー