
FGOの「いざ鎌倉にさよならを」イベントのフリークエスト周回編成を紹介している記事です。汎用編成やクエストごとのおすすめパーティも紹介しているので、鎌倉イベントのフリクエを攻略をする際にぜひお役立てください。
イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鎌倉イベントフリクエ周回の大前提
結局周回するべき?【New】
結局鎌倉イベントは増加させて周回するべきなのか、そもそも周回するべきなのかを解説。
AP効率重視なら3ターン周回しないほうが良い
今回のイベントでは配布礼装「愛し子を縫う」を装備すると、各クエストのつわものエネミーが増加するため、周回が3ターンでは終わらなくなってしまう。
APを少しでも節約するならエネミーを増加させたほうが良いので、効率重視でゲームを進めるならそもそも3ターン周回自体おすすめできない。
エネミーを増加させるなら最短周回の難易度はかなり高い
エネミーを増加させた状態で最速ターンでの周回をするにはカレイドスコープや星5サーヴァントが必須級になることが非常に多い。そのため、手持ちに自信がない方や、適するサーヴァントが揃っていない方は最短での周回はあまり意識せず、追加分のエネミーは素殴りで何も考えず素殴りするのがおすすめ。
エネミー増加で強いサーヴァント例
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ボイジャー |
・NP配布+50チャージ ・配布礼装と相性が良い ・宝具、スキルの星だしも有用 |
![]() リンボ |
・NP0からでも宝具を使いやすい ・条件付きだが、バフが強力 |
![]() 卑弥呼 |
・スター獲得バフが優秀 ・クリ殴りで突破するならおすすめ |
![]() ニトクリス |
・NP0からでも宝具を使いやすい |
![]() ダヴィンチ(騎) |
・NP配布宝具が有用 |
![]() アーラシュ |
・いつもの ・どんな周回でも強い |
鎌倉山道(急)の周回編成
増加後のエネミー配置 | 6-3-5 |
---|
アーラシュ&水着武蔵編成
※修正
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
wave1 | ![]() ![]() |
---|---|
W![]() ![]() ![]() |
|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
![]() |
御猿畠(破)の周回編成
増加後のエネミー配置 | 6-3-5 |
---|
アーラシュ&フィンシステム編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
wave1 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
W![]() ![]() ![]() |
|
wave2 | ![]() ![]() |
wave3 | ![]() ![]() |
![]() |
摩天楼(ニューヨーク修行・急)の周回編成
増加後のエネミー配置 | 5-3-5 |
---|
村正編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 無凸 |
![]() |
![]() |
– |
wave1 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
wave2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
wave3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
素殴り |
村正で無理やり宝具を4回使う編成。最後は素殴りしよう。
バスター編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 無凸 |
wave1 | 片![]() |
---|---|
![]() ![]() 素殴り |
|
wave2 | ![]() |
wave3 | (![]() ![]() 片 ![]() |
W![]() 素殴り |
クラス有利のセイバーでバスターを3枚持つ伊吹童子とガウェインを使って5体出現するwaveを宝具→素殴りで突破する編成。伊吹童子はスター獲得数が多く、NP50%もあるため非常に噛み合う。
メインストリート(序)編成
増加後のエネミー配置 | 4-5-3 |
---|
リンボ&ロリンチ編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
– |
wave1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() (素殴りでもOK) |
|
wave2 | ![]() ![]() |
![]() |
|
wave3 | ![]() ![]() |
リンボとロリンチの礼装はNP50%以上で代用できるので、フレンドからキャストリアを借りる場合は、片方の配布礼装を虚数などに変えてOK。
wave1の2ターン目は1体残るはずなので、有利クラスが並んでいるこの編成なら素殴りの方が楽だと思うが、全て宝具で突破したい方向けの編成として記載。素殴りでOKならアレンジして使おう。
汎用周回編成(3-3-3出現のクエスト向き)
配布礼装を一枚も装備せず、3-3-3で3T周回する場合はシステムが楽だろう。
ジークシステム編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
※対バーサーカーでのスキル順を想定しています
1wave | W![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() |
等倍の敵へも連れて行きたいなら黒の聖杯などの火力を大きく上げられるものがおすすめ。序盤のフリクエなら黒の聖杯がなくとも敷居は低いはず。
他のシステムアタッカーもいつも通りシステムするだけなので、他のシステムアタッカー編成は割愛させていただきます。
計算機一覧 | |
---|---|
宝具ダメージ | 宝具NP回収 |
アーラシュ&アルジュナオルタ編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 無凸 |
![]() |
– | – | – |
1wave | ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アルジュナオルタは火力の高いNP30%チャージ持ちとして起用しているため、各クエストのクラス有利などで置き換えて使っていこう。
シェイクスピアの枠はNPを即時20%チャージできれば代用可能。もちろんスカディやキャストリアなら魔術礼装がフリーとなる。
「いざ鎌倉にさよならを」の周回おすすめサーヴァント
イベント特攻が乗るアタッカー
イベント中は下記のサーヴァントに攻撃威力の上がる特攻が乗るため、普段よりも火力をかなり出しやすくなっている。特に火力の高いイスカンダルやエリザベート、システム可能な紫式部などがいるので、自前やフレンドで用意できるなら使ってみると良いだろう。
今回はエネミー増加の影響で殴り突破が必須になる場面も多いので、特攻持ちはそれだけで優秀。
イベント特攻サーヴァント一覧
![]() |
![]() |
サーヴァント |
---|---|---|
100 | 50 | ![]() ![]() |
50 | 20 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
聖杯怪盗 天草四郎

攻略情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強化サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
CBC2021交換礼装

CBC2021☆5礼装 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
CBC2021☆4礼装 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
CBC2021☆3礼装 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
アーラシュ&Sイシュでどこでも行けるけど、わかりきってるから載せてないのかな。
鎌倉山道(急)について
この編成&説明だと2ターン目に水着武蔵の宝具が撃てなくて、ズレて行ってシステム出来なかった。