
パズドラのW吸収無効スキル(ダメージ吸収無効&属性吸収無効)を持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
W吸収無効スキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() パワー(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→5) | × |
![]() アントマン装備3 | 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→16) | ○ |
![]() ウルフポチャッコ(変身) | 全ドロップのロックを解除し、火水回復に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→6) | × |
![]() 贄殿遮那 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が8倍。(→10) | ○ |
![]() 千葉エリカ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(→13) | ○ |
![]() 千葉エリカ | 2ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→7) | ○ |
![]() ベルガー装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。上段横2列を火に、下段横2列を木ドロップに変化。(→10) | ○ |
![]() 究極HEARTSエキドナSARA装備 | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() 究極HEARTSエキドナSARA | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() エミール装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(10→10) | ○ |
![]() シルヴィア装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() シルヴィア | 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→10) | ○ |
![]() ギルガメッシュクル装備 | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→18) | ○ |
![]() ギルガメッシュクル | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(12→20) ![]() 2ターンの間、ダメージ吸収と風性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最下段構1列を火に変化。(-ターン) | × |
![]() 鬼十次郎 | ドロップのロックを解除し、回復以外から火を10個生成。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(21→16) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() 究極リュウメイ | 1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(3→3) | ○ |
![]() シヴ山ドラゴン装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(18→13) | ○ |
![]() ミシュラ装備 | 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13) | ○ |
![]() デフォロジェロ | 全ドロップを強化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4) | ○ |
![]() バルバトス装備2 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。(12→12) | ○ |
![]() ZZガンダム装備2 | 2ターンの間、火属性の攻撃力が5倍。ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() ZZガンダム装備1 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。(16→16) | ○ |
![]() ZZガンダム | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、自分とマシンタイプの攻撃力が3倍。(14→9) | ○ |
![]() キメラ | 2ターンの間、闇属性ダメージを無効化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→8) | ○ |
![]() 吉良吉影(変身) | 【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(2→2) | × |
![]() 吉良吉影 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。吉良吉影&キラークイーンに変身。(24→24) | × |
![]() ジョナサン装備 | 3ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() 電王装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。(20→16) | ○ |
![]() 火ドーナ装備 | 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。木ドロップを回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() 究極火ドーナ | 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。木ドロップを回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() エルフリーデ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→12) | ○ |
![]() ガランゴルム装備2 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火と水属性の攻撃力が5倍。(10→10) | ○ |
![]() サカズキ装備 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火に変化。(20→20) | ○ |
![]() 究極エース | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。水と闇ドロップを火に変化。火ドロップを強化。(6→6) | ○ |
![]() アントマン装備1 | 2ターンの間、最大HPが半減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(6→6) | ○ |
![]() デッカー | 全ドロップを火、水、回復に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。スキルが進化。(10→5) ![]() 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムで火、水、回復を6個ずつ生成。(-ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() シヴァドラ装備2 | ドロップのロックを解除し、下段横2列を火に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() 織姫装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(20→20) | ○ |
![]() 花嫁プラリネ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。(16→14) | ○ |
![]() 花澤三郎装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、7コンボ加算。(13→13) | ○ |
![]() ラオウ装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化。(16→16) | ○ |
![]() ヒソカ | 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→13) | ○ |
![]() 火ミル装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→12) | ○ |
![]() ジード(変身) | 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。受けるダメージを軽減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(24→21) | × |
![]() トリガー装備 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。4ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(25→20) | ○ |
![]() 転生エンマ | バトル6以降のみ使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(6→6) | ○ |
![]() クリセリカ装備1 | 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() ハロ稲姫装備 | 4ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() 越前装備2 | 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() マドゥキティ | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10) | ○ |
![]() 火魔女キティ | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10) | ○ |
![]() レガロバン装備 | 1ターンの間、落ちコンなし。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24) | ○ |
![]() レガロバン | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。猛牙の豹魔獣・レガロバンに変身。(74→44) | × |
![]() 花木九里虎装備2 | 味方スキルが2ターン減少。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() オリア装備2 | 回復ドロップを火に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(30→18) | ○ |
![]() 超究極ギルガメッシュ | ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(25→4) | ○ |
![]() スパイダーマン装備(クラシック) | 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(18→14) | ○ |
![]() ハロスオウ装備 | 2ターンの間、スキル使用不可。6ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() アルバ装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(22→15) | ○ |
![]() ポロネ(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(8→8) | × |
![]() オリア装備 | 回復ドロップを火に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(30→18) | ○ |
![]() レーヴェン | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→6) | ○ |
![]() 究極オリア | 回復ドロップを火に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(30→18) | ○ |
![]() オリア | 回復ドロップを火に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(30→18) | ○ |
![]() シヴ山のドラゴンのカード | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(18→13) なし | × |
![]() シヴ山ドラゴン | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(18→13) | ○ |
![]() 究極ギルガメッシュ | ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(25→4) | ○ |
![]() ギルガメッシュ | ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(25→4) | ○ |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 荒井ヒロカズ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力とリーダー、助っ人の攻撃力が2倍。(→7) | × |
![]() サメの魔人 | 盤面に水が12個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、水属性の攻撃力が5倍。(→5) | × |
![]() ミズマーベル装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(→14) | ○ |
![]() ジル装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→15) | ○ |
![]() 頂の座ヘカテー装備 | 水ドロップを強化。2ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→12) | ○ |
![]() 頂の座ヘカテー | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。(→4) | ○ |
![]() 水グレオン | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを水、光、お邪魔ドロップに変化。(→4) | ○ |
![]() 水着ドーナ装備2 | 1ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7x6マスにする。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→7) | ○ |
![]() 水着ドーナ | 1ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7x6マスにする。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→7) | ○ |
![]() 転生ゼロ | ドロップのロックを解除し、L字型に水を1つ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(4→4) | ○ |
![]() ギンガ装備 | 3ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が3倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(3→3) | ○ |
![]() 水グレモリー | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(-→-) | ○ |
![]() クロトビ装備 | ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を10個ずつ生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() フィオナ装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() メタルアクベンス | 10ターンの間、操作時間が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。スキルが進化。(→20) ![]() ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、水木回復お邪魔ルーレットを1個生成。(ターン) | × |
![]() 入江奏多装備1 | 3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() シン0号(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(4→4) | × |
![]() マハモティ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(16→11) | ○ |
![]() マハモティ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(16→11) | ○ |
![]() グランエルヴ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3→3) | × |
![]() カリドラ装備 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() アウズンブラ(変身) | 2ターンの間、回復力とサブの攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(6→6) | × |
![]() 進化リーチェ | 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。水ドロップを強化。スキルが進化。(20→20) ![]() 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(18ターン) | × |
![]() ズゴック装備 | 1ターンの間、火、水、木、闇ドロップのみ落ちてくる。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(10→10) | ○ |
![]() ズゴック | 1ターンの間、落ちコンなし、回復ドロップを水に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() グフ装備 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(9→9) | ○ |
![]() エクシア装備1 | 2ターンの間、操作時間、回復力、マシンタイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13) | ○ |
![]() 水バレアキネ装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(12→12) | ○ |
![]() 極醒水カミムスビ | 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が2秒短縮。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(7→3) | ○ |
![]() 龍楽ミオン装備2 | 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() ガムート装備2 | 3×3の正方形に水ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4) 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(9→9) | ○ |
![]() クガネ装備2 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(20→20) | ○ |
![]() 究極ロー | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。(7→7) | ○ |
![]() ジンベエ装備 | 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13) | ○ |
![]() ジンベエ | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。水ドロップを強化。(10→6) | ○ |
![]() 究極水バレアキネ | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(12→12) | ○ |
![]() 呉鳳明装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。5ターンの間、受けるダメージを半減。(16→16) | ○ |
![]() 呉鳳明(ごほうめい) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロック状態を解除。スキルが進化。(15→10) ![]() 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。(6ターン) | × |
![]() 蒙驁装備2 | 2ターンの間、敵全体が火に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() 工藤新一装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。(20→20) | ○ |
![]() 工藤新一(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、光を水ドロップに変化。(6→6) | × |
![]() リーチェ装備2 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() ライネス装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。(22→22) | ○ |
![]() クラピカ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の防御力を0にする。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14) | ○ |
![]() 4連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(23→14) | ○ |
![]() 龍宮寺堅装備 | 2ターンの間、光ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() 手塚国光 | 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(20→15) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から水を5個生成。(-ターン) | × |
![]() ソフィサム | 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→4) | ○ |
![]() タキシードサム | 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→4) | ○ |
![]() レイ装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(17→15) | ○ |
![]() 花嫁ユウリ装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→16) | ○ |
![]() メアリス装備 | 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→13) | ○ |
![]() メアリス | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、サブの攻撃力が3倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7) | × |
![]() 究極ライネス | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを半減。スキルが進化(11→6) ![]() 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、受けるダメージを半減。(10ターン) | × |
![]() メニット装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→20) | ○ |
![]() メリディオナリス装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。(17→11) | ○ |
![]() チェルン装備2 | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(20→18) | ○ |
![]() 究極ストレンジ | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(16→12) | ○ |
![]() 究極ナーガ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、操作時間が半減。(18→18) | ○ |
![]() シンジ&カヲル装備 | 1ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18) | ○ |
![]() 上杉謙信装備 | HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化する。(20→4) | ○ |
![]() ドットバルバロッサ | ドロップのロックを解除し、水を6個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→6) | ○ |
![]() ウルカ装備 | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) | ○ |
![]() ココ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(21→18) | ○ |
![]() リーチェ装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | ○ |
![]() 交換リーチェ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | × |
![]() 究極水着風神 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(23→16) | ○ |
![]() 究極リーチェ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | ○ |
![]() リーチェ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | ○ |
![]() 水着風神 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(23→16) | ○ |
![]() ウルカ | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) | ○ |
![]() 究極オナリス | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。(17→11) | ○ |
![]() フロストメア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。(17→11) | × |
![]() オナリス | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。(17→11) | ○ |
![]() ユウナのロッド | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() グリーンゴブリン | 2ターンの間。落ちコンなし。光を木に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→3) | ○ |
![]() ドットシド | 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→6) | ○ |
![]() 上条当麻装備 | 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(→14) | ○ |
![]() 上条当麻(変身) | 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(→7) | × |
![]() キンバリー装備 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→10) | ○ |
![]() 初音ミク装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(→14) | ○ |
![]() 究極ディーナ | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、回復力が半減、火と木属性の攻撃力が2倍。(8→4) | ○ |
![]() ロイド装備 | 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16) | ○ |
![]() エンキドゥ=クル装備 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→12) | ○ |
![]() シン1号装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(15→15) | ○ |
![]() シン1号(変身) | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、闇を木に変化。(6→6) | × |
![]() ミリア装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力が3倍。(15→15) | ○ |
![]() 極楽鳥装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() 極楽鳥 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() GSノーチラス装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(13→13) | ○ |
![]() ハーピィレディ | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、お邪魔に変化。(5→5) | ○ |
![]() ダークシグルズ装備 | 2ターンの間、トゲドロップが落ちてくる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() ダークシグルズ | 2ターンの間、トゲドロップが落ちてくる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() 破神機・ラグナロク=ドラゴン -ELF-の希石 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。2ターンの間、最大HPが3倍。スキルが進化。(44→24) ![]() 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(8ターン) なし | × |
![]() 転生ラグドラ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。2ターンの間、最大HPが3倍。スキルが進化。(44→24) ![]() 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(8ターン) | × |
![]() たい焼きホワイトチョコ | HPが20%以下で使用可能。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→8) | ○ |
![]() 木水着マリエル装備 | 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(7→4) | ○ |
![]() 究極木水着マリエル | 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(7→4) | ○ |
![]() 花京院典明 | ドロップのロックを解除し、木、光、回復を10個ずつ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→8) | ○ |
![]() ティエラ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)(13→13) | ○ |
![]() ティエラ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3→3) | × |
![]() クロコダイル装備 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木に変化。敵全体を超絶毒にする。(15→15) | ○ |
![]() クロコダイル | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木と闇に変化。全ドロップを強化。(16→12) | ○ |
![]() シーハルク装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を木に変化。(14→12) | ○ |
![]() アンフロイ装備 | 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、3コンボ加算。(14→14) | ○ |
![]() 蒙武装備1 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、木属性の攻撃力が4倍。(13→13) | ○ |
![]() ダークライザー装備 | HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×60倍の木属性攻撃。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(17→7) | ○ |
![]() アレキサンダー装備 | 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→20) | ○ |
![]() 木バレアキネ装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(18→18) | ○ |
![]() 究極木バレアキネ | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(18→18) | ○ |
![]() タツマキ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(18→18) | ○ |
![]() Xmasポロネ装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍。(18→16) | ○ |
![]() 究極メカ丸 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(16→11) | ○ |
![]() ナッシュ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() ナッシュ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() クリポロネ(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(8→8) | × |
![]() 伊之助装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2倍。(20→20) | ○ |
![]() 嘴平伊之助 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、操作時間が2秒延長。(18→13) | ○ |
![]() ダークライザー | HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×60倍の木属性攻撃。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(17→7) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() マーベル&ミズマーベル装備(ダンジョン) | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。(→15) | ○ |
![]() ウルトロン装備2 | 2ターンの間、敵全体が光属性に変化(バリアの影響を受けない)2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→13) | ○ |
![]() ドットウォーリアオブライト装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、光属性の攻撃力が3倍、盤面を7×6マスにする。(→13) | ○ |
![]() ウォーリアオブライト(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→6) | × |
![]() 御坂妹装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、上段横2列を光に変化。(→12) | ○ |
![]() リュウ&ケン | 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→7) | ○ |
![]() スーリア(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7→7) | × |
![]() アーニャ&ダミアン&ベッキー装備 | 全ドロップのロックを解除し、光に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(17→17) | ○ |
![]() フローディア装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。(15→15) | ○ |
![]() 花嫁セシリア装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、神タイプの攻撃力が3倍。(14→14) | ○ |
![]() 超究極ヴァル装備 | ドロップのロックを解除し、回復を光に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(6→6) | ○ |
![]() 千歳千里装備1 | 敵の行動を3ターン遅らせる。【2ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() 平古場凛装備1 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14) | ○ |
![]() 平古場凛 | 5ターンの間、落ちコンなし、5コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。スキルが進化。(20→15) ![]() HPが1になる。ランダムでドロップを入れ替える。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() ガイズ装備2 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8) | ○ |
![]() GSデイトナ(変身) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が2倍。(4→4) | × |
![]() ウルフデイトナ装備2 | 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() ウィング装備1 | ドロップのロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13) | ○ |
![]() 究極ウィング | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。バトル6以降の場合、1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() ガンダム装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、受けるダメージを半減、5コンボ加算。(14→14) | ○ |
![]() ダイ装備2 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、光と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変換。(17→17) | ○ |
![]() シエルゴ(変身) | 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4) | × |
![]() ブチャラティ | 1ターンの間、落ちコンなし、左端1列を操作不可にする。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→7) | × |
![]() ギーツ装備 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、自分の属性が光属性に変化。(15→15) | ○ |
![]() クレハ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(13→13) | ○ |
![]() クレハ(変身) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、回復以外から火と光を6個ずつ生成。(3→3) | × |
![]() ローレンス | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。(11→6) | ○ |
![]() ライゼクス装備2 | ドロップのロックを解除し、左縦2列を光に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() イデアルシナモン | 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() キャロット装備 | 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。(14→14) | ○ |
![]() ナミ | 3ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。(11→7) | ○ |
![]() 光水着マリエル装備 | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(6→3) | ○ |
![]() 究極光水着マリエル | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(6→3) | ○ |
![]() 李牧装備1 | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(22→22) | ○ |
![]() イデアル装備 | 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10) | ○ |
![]() 究極オールマイト | HP20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(2→2) | ○ |
![]() 安室透装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。木とお邪魔ドロップを光に、火と毒ドロップを闇に変化。(14→14) | ○ |
![]() ハンス装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。(22→18) | ○ |
![]() バレクシナダ装備 | 2ターンの間、受けるダメージを激減、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→12) | ○ |
![]() A装備 | 10ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(18→14) | ○ |
![]() 正月リーチェ装備 | 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(19→15) | ○ |
![]() サイタマ装備 | 1ターンの間、自分の攻撃力が100倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18) | ○ |
![]() 転生オルファリオンの希石 | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20) ![]() ドロップのロックを解除し、光ドロップを4個生成。1ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(2ターン) なし | × |
![]() オルファリオン装備 | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(25→25) | ○ |
![]() 転生オルファリオン | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20) ![]() ドロップのロックを解除し、光ドロップを4個生成。1ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(2ターン) | × |
![]() 千石装備2 | 2ターンの間、3コンボ加算、光ドロップが落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() 白石装備1 | 2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→13) | ○ |
![]() 幸村精市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20→15) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(-ターン) | ○ |
![]() 究極アバン | 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→7) | ○ |
![]() 召喚神エクゾディア装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() エクゾディア | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() 封印されしエクゾディア装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() 花嫁パネラ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(27→18) | ○ |
![]() 究極花嫁パネラ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(27→18) | ○ |
![]() 転生ルー | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。(22→12) | ○ |
![]() モミジ装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8) | ○ |
![]() パティ装備 | 味方スキルが1ターン減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() パティ(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(5→5) | × |
![]() アポロン学生証 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。(17→11) | ○ |
![]() 進化アイビー | 2ターンの間、スキル使用不可。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(36→6) | × |
![]() アイビー | 2ターンの間、スキル使用不可。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(36→6) ![]() ![]() | × |
![]() ギルガメッシュ装備 | ドロップのロックを解除しランダムで光ドロップを9個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→20) | ○ |
![]() ソー装備(コミック) | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(20→14) | ○ |
![]() ソー | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。9ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→10) | ○ |
![]() 羽川翼(変身) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、回復以外から光ドロップを6個生成。(4→4) | × |
![]() 独歩装備 | 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→35) | ○ |
![]() 転生ラマモア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() ラマモア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() ラマモア装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() 通形ミリオ(変身) | 6ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。6ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。(30→30) | × |
![]() 学園アポロン | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。(17→11) | ○ |
![]() 正月リーチェ装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。7ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(33→30) | ○ |
![]() 正月リーチェ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。7ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(33→30) | ○ |
![]() 覚醒ルー | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。(22→12) | ○ |
![]() クラウド装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、水と木を光に、闇を回復に変化。(13→13) | ○ |
![]() 花嫁パネラ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(27→18) | ○ |
![]() 極醒パイモン | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、十字型に光と闇を1つずつ生成。(15→11) | ○ |
![]() バレピクシー | 2ターンの間、受けるダメージを激減、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→12) | × |
![]() バレクシナダ | 2ターンの間、受けるダメージを激減、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→12) | ○ |
![]() 金雷公の重殻 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。全ドロップを強化。(29→18) なし | × |
![]() ジンオウガ装備1 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。全ドロップを強化。(29→18) | ○ |
![]() ジンオウガ | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。全ドロップを強化。(29→18) | ○ |
![]() バリドゥーラ | 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10) | × |
![]() バリドゥーラ(進化前) | 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10) なし | × |
![]() イデアル | 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10) | ○ |
![]() 究極モミジ | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8) | ○ |
![]() ハーピィメア | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8) | × |
![]() モミジ | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8) | ○ |
![]() ユウナ | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | ○ |
![]() ユウナ(進化前) | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() デンジ&アキ装備 | ロックを解除し、火を毒に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→11) | × |
![]() デンジ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、8コンボ加算、敵の行動を3ターン遅らせる。(→14) | × |
![]() サノス装備(ダンジョン) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。ランダムでドロップを入れ替える。(→14) | ○ |
![]() スパイダーマン&ヴェノム装備2 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→16) | ○ |
![]() ハロウィンパイモン装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(→20) | ○ |
![]() ハロパイモン(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(→7) | × |
![]() サンクレッド装備 | 2ターンの間、落ちコンなし。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→16) | ○ |
![]() アクセラレータ | 1ターンの間、受けるダメージを無効化、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(42→12) | × |
![]() 白井黒子装備 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(→18) | ○ |
![]() ヴィルヘルミナ装備 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(→14) | ○ |
![]() ヴィルヘルミナカルメル | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(→7) | ○ |
![]() 闇アムリネア | 1ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(→3) | ○ |
![]() 闇浴衣ミナカ装備 | 2ターンの間、受けるダメージを40%軽減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(7→7) | ○ |
![]() 究極浴衣ミナカ | 2ターンの間、受けるダメージを40%軽減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(7→7) | ○ |
![]() 究極TBハク装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() 究極TBハク | 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() ガルフ装備 | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。(16→16) | ○ |
![]() ガルフ(変身) | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4) | × |
![]() ロイド(変身) | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。(6→6) | × |
![]() 堕ルシ&天ルシ装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(12→12) | ○ |
![]() 堕ルシ&天ルシ装備1 | HPが1になる。1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() 堕ルシ&天ルシ(変身) | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(5→5) | × |
![]() ムコツ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4) | ○ |
![]() 転生徳川家康装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが3倍。(13→13) | ○ |
![]() GSプレーナ装備2 | 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(14→14) | ○ |
![]() ジィルクロム装備 | HP20%以下で使用可能。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(102→3) | ○ |
![]() ジィルクロム | HP20%以下で使用可能。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(102→3) | × |
![]() アサシン装備 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20) | ○ |
![]() 進化ノクタリア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムでルーレットを1個生成。スキルが進化。(18→18) ![]() ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(2ターン) | × |
![]() ドム装備 | 両端1列と、左から3列目縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() ユニオンフラッグ装備 | 2ターンの間、最大HPが4倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() キュベレイ装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。闇ドロップを強化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() キュベレイ | 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→7) | ○ |
![]() バレノクタリア装備2 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() 究極バーン | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→12) | ○ |
![]() ロンベルク装備 | HPが1になる。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(17→17) | ○ |
![]() ミューラ装備 | HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、闇に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() ミューラ(変身) | HPが1になる。ドロップのロックを解除し、水を闇に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3→3) | × |
![]() 究極空条承太郎 | 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(6→6) | ○ |
![]() 降臨ウィザード | 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(46→16) | ○ |
![]() 龍愛ロシェCD | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(16→16) | ○ |
![]() 龍愛ロシェ(変身) | HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が40億になる。(6→6) | × |
![]() サギリ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14) | ○ |
![]() ハロネレ装備2 | 1ターンの間、左端1列を操作不可にする、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(9→3) | ○ |
![]() ハロネレ装備1 | 2ターンの間、左端1列を操作不可にする、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(7→6) | ○ |
![]() ハロネレ | 1ターンの間、左端1列を操作不可にする、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(9→3) | ○ |
![]() 究極イデアルシナモン | 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() ダークマリウス装備 | HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() ダークマリウス | HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() ランマル | 1ターンの間、助っ人の攻撃力が激減。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(44→4) | × |
![]() 水着キリ装備1 | HPが1になる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。(10→10) | ○ |
![]() 極醒闇パイモン | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(18→14) | ○ |
![]() 交換ゼットン | 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを闇に変化。(25→20) | ○ |
![]() トリガーダーク | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(6→6) ![]() 最上段横1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() ネレ装備2 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。(9→9) | ○ |
![]() レーヴェン装備 | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→6) | ○ |
![]() 究極死柄木弔 | 全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() 闇ラビリル装備 | 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→13) | ○ |
![]() 闇学園キオ装備 | 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→7) | ○ |
![]() 究極闇学園キオ | 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→7) | ○ |
![]() フェンリル装備2 | 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→10) | ○ |
![]() カイト(ロッド) | ドロップのロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムで変身。(3→3) | × |
![]() 究極オリバ | 15ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。スキルが進化。(17→12) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() オリバ | 15ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。スキルが進化。(17→12) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() 転生デスファリオンの希石 | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20) ![]() ドロップのロック状態を解除。ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。(-ターン) なし | × |
![]() デスファリオン装備 | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(25→25) | ○ |
![]() 転生デスファリオン | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。(50→20) ![]() ドロップのロック状態を解除。ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。(-ターン) | × |
![]() 飛影装備 | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18) | ○ |
![]() はぐれメタル | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性攻撃。(25→16) | ○ |
![]() ハドラー装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→18) | ○ |
![]() 伏黒装備 | 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18) | ○ |
![]() ディーノ装備 | 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() ユークス装備 | HPが50%減少。最下段横1列を闇ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→10) | ○ |
![]() ゴアマガラ装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを闇、回復、毒ドロップに変化。(11→11) | ○ |
![]() キャスター装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(13→13) | ○ |
![]() ヴェノム装備(コミック) | ドロップのロックを解除し、両端1列をお邪魔に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(11→11) | ○ |
![]() 相良宗介装備 | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14) | ○ |
![]() スカアハ(変身) | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木闇回復に変化。(24→10) | × |
![]() エリザベス装備 | 2ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24) | ○ |
![]() 相澤消太(変身) | 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→10) | × |
![]() 武田好誠装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を4個生成。(27→10) | ○ |
![]() 闇リーチェ装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | ○ |
![]() ネレ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(22→15) | ○ |
![]() ファイズ装備 | 2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(27→14) | ○ |
![]() 究極ファイズ | 2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(27→14) | ○ |
![]() ファイズ | 2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(27→14) | ○ |
![]() 究極CORE | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。(23→14) | ○ |
![]() 究極ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() 究極闇レーヴェン | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→6) | ○ |
![]() 究極サンクレッド | 2ターンの間、落ちコンなし、4コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(21→7) | ○ |
![]() サンクレッド | 2ターンの間、落ちコンなし、4コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(21→7) | ○ |
![]() 闇リーチェ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) | ○ |
![]() BLACK装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() BLACK | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() 究極闇イデアル | 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→10) | ○ |
![]() 転生堕ルシ | 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇ドロップを3個生成。HP満タン時、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→6) | ○ |
![]() 好誠のライダージャケット | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を4個生成。(27→10) なし | × |
![]() 究極武田好誠 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を4個生成。(27→10) | ○ |
![]() 武田好誠 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を4個生成。(27→10) | ○ |
![]() ミニ堕るし | 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇ドロップを3個生成。HP満タン時、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→6) | ○ |
![]() 覚醒堕ルシ | 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇ドロップを3個生成。HP満タン時、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→6) | ○ |
![]() ミスリット | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) なし | × |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
究極ユウナスキル変わって(?)W吸収じゃなくなってます。
強化後の反映が上手くいってなかったようです。。
ありがとうございます!
ウルトラマンギンガのスキルが…?違う?
60億上限じゃない?
ハーピィレディ
赤犬装備あります?
記載漏れ失礼いたしました。
追加いたしましたのでよろしくお願いします。
ヒソカ!第2弾!
転生エンマのスキルが間違ってオリバのスキルになってます
記載ミス失礼いたしました!
修正しましたので今後ともよろしくお願いいたします。
独歩武器
忌呪帯法のリンク先が間違っています
失礼いたしました!
リンク修正済みです!
アバン抜けてます
すみません!追記しました!
ガンホーコラボの闇リーチェ装備抜けてます
図鑑番号順のため少し離れた位置にあります。
ご確認のほどよろしくお願いします。
更新してくれれれれ
コメントありがとうございます。記載漏れ大変失礼いたしました。
更新いたしましたので今後ともよろしくお願いいたします。