
FGOの「序の関所・陽の道(第一関門)」の敵編成・ドロップをまとめています。 「序の関所・陽の道」を周回する際のおすすめサーヴァントなども紹介しているので、風雲からくりイリヤ城のフリクエを周回する際にぜひお役立てください。
イベント最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
「序の関所・陽の道」のドロップ情報
「序の関所・陽の道」のドロップ
絆ポイント | |||
---|---|---|---|
1098 | |||
素材 | |||
![]() 精霊根 | ![]() 虚影の塵 | ![]() 剣の秘石 | ![]() 剣の魔石 |
![]() 剣の輝石 | ![]() セイバーモニュメント | ||
イベント系 | |||
![]() からくり水鉄砲 | ![]() からくりヘルメット | ![]() からくりプロテクター | ![]() イリヤ城通行手形 |
イベントアイテム効率
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
16.8枠 | 9.6枠 | 9.3枠 | 9.2枠 |
「序の関所・陽の道」の敵編成とエネミー特性
「序の関所・陽の道」の敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
出現エネミーの特性・属性
敵 | 特性・属性 |
---|---|
![]() 柳生宗矩 |
人・秩序・中庸・男性・人型・騎乗・愛する者・源氏 |
![]() 水着巴御前 |
地・中立・善・女性・人型・魔性・鬼・騎乗・源氏・夏モード |
![]() グリーンマン |
地・超巨大・巨人・妖精 |
![]() ヘルター スケルター |
天・機械 |
「序の関所・陽の道」のおすすめサーヴァント
おすすめサーヴァント
簡単なのでたいていのサーヴァントが活躍できる。
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
最強枠 | |
![]() アーラシュ |
・1、3wave担当 ・対剣最強のサーヴァント ・絆卒業や特別な理由がない限り採用される |
1wave担当 | |
![]() トラロック |
・1wave担当 ・タップ数減らしに有用 |
![]() テスカトリポカ |
・イベント序盤の未凸礼装周回で有用 ・ある程度宝具は必要 |
![]() ボイジャー |
・1wave担当 ・イベント序盤の未凸礼装周回で有用 |
![]() アイドルX |
・配布サーヴァント ・1wave担当可能 |
2wave担当 | |
![]() 坂田金時 |
・2wave担当に ・NP50%チャージ持ち ・早さ意識なら |
![]() トリスタン |
・2wave担当に ・NP50%チャージ持ち ・バーヴァンシー、水着アナスタシアも◎ |
![]() クロエ |
・2wave担当に ・NP50%チャージ持ち ・イベント特効持ち |
![]() モリアーティ |
・2wave担当に ・全体バフ持ち ・NP50%チャージ持ち |
![]() ダビデ |
・2wave担当に ・巨人特攻が刺さる ・NPは他でカバーしたい |
![]() ロビンフッド |
・2wave担当に ・NPは他でカバーしたい |
3wave担当 | |
![]() 織田信長 |
・騎乗特攻&巡礼特攻付与 ・NPは配布礼装でカバー |
![]() ギルガメッシュ |
・3wave担当に ・サーヴァント特攻が刺さる ・全体バフも優秀 |
![]() 源為朝 |
・3wave担当に ・秩序特攻が柳生に刺さる |
![]() モルガン |
・3wave担当に ・人特攻が柳生に刺さる |
90+の周回編成例
編成難易度低め未凸礼装6積み
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アペンド2の開放&強化or礼装凸が必須
クロエのアペンド2が開放できない場合、オダチェンでNPチャージ持ちを出すor魔術協会制服でNPを供給するのが◎
クロエの代用
※自バフのみで突破する必要があるので宝具レベルは高め推奨。
代用例 | ||
---|---|---|
![]() トリスタン |
![]() モリアーティ |
![]() 水着アナスタシア |
![]() バーヴァンシー |
速度重視未凸礼装6積み
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アペンド2の開放&強化必須
1wave担当にボイジャーを採用した編成。礼装未凸状態でも3waveのアーラシュのNPを用意できるのが優秀。
バフ使用は育成度合いによるので、自分のサーヴァントにあったタップ数を模索しよう。
礼装凸前提
![]() |
![]() |
![]() |
– |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
控えに全体バフを付与できるサーヴァントを編成する必要あり。闇コヤンのようなバフとNPを両立するサーヴァントなら、スキルタップを減らせる。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-07-16 公開
-
2025-07-16 公開
-
2025-07-14 公開
- もっとみる
-
2025-07-14 公開
-
2025-07-13 公開
-
2025-07-12 公開
-
2025-07-11 公開
-
2025-07-10 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。