
FGO(FateGO)で絆ポイントを効率よく稼ぐ方法とクエストをまとめています。実装されている全ストーリーのフリクエを一覧でまとめていますのでご参考ください。
絆ポイントを効率よく稼ぐ方法
星見のティーポットが実装【New】
必要絆ポイント計算機
現在の絆レベルと目標絆レベルを入力することで必要周回数やAPを計算するツールを作成した。クエストを選ぶことで必要な聖晶石の数も割り出せるので、絆周回を頑張る方はぜひご活用ください。
【前提】基本的に「今」やることがない人向け
絆上げ周回は、①イベントが開催されてない(またはイベントの終盤でやることがない)、②幕間や強化クエストが全て終わっている(残ってはいるがAP半減まで待ちたい)、③再臨・スキル上げをしたいサーヴァントがいない場合にやることを前提とする。
例外として、どうしても欲しい絆礼装がある場合は絆上げをしても良いだろう。
【重要】絆ポイントアップ礼装を付けよう
礼装 | 効果 |
---|---|
![]() |
クエストクリア時に絆を50増やす |
![]() |
クエストクリア時に絆を2%(10%)増やす |
![]() |
クエストクリア時に絆を1%(5%)増やす (サポート時は3%(15%)増やす) |
基本的に絆上げ周回をする場合は、これらの礼装を装備するのが大前提。一周一周では大きな差はないが、そもそも大量の周回数を必要とする絆上げでは最重要と言っても良い。
フレンドのティータイムは必須級
絆ポイントを効率よく稼ぐには、やはりフレンドから借りることで15%増加効果のある「カルデア・ティータイム」はなるべく借りたい。
自前でもランチタイムや英霊肖像を装備したいが、周回が困難になる場合はフレンドのティータイムとコストの低い英霊肖像だけでも良いだろう。ランチタイムやフォウムズなどの礼装は余裕がある方が装備すれば良い。
クエスト次第で装備したい礼装は若干変わる
クエストの絆ポイント次第では自陣の礼装を変えた方が美味しい場合がある。ティータイムはあくまでフレンドで借りる際に最も有効。
各礼装を採用した際の絆P例(自前)
獲得絆P | 装備礼装 | ||
---|---|---|---|
![]() +50 |
![]() +10% |
![]() +5% |
|
500 | 550 | 550 | 525 |
900 | 950 | 990 | 945 |
1000 | 1050 | 1100 | 1050 |
1050 | 1100 | 1155 | 1112 |
絆ポイント稼ぎにおすすめのクエスト
周回するクエストは目的別で選ぼう
時間効率・AP効率など何を重視するかは人それぞれなので、自身のプレイスタイルに合わせてクエストを選ぼう。
目的 | おすすめクエスト |
---|---|
時間効率 | 【![]() 2waveしかないため1周にかかる時間がかなり短い。2waveが単体の術HP30万だけなのでそこそこ周回しやすい。 |
【![]() 上に同じく2waveのクエスト。隠れ村よりAP効率は若干良いが、周回ハードルが高いため隠れ村の方が基本的に楽。 |
|
AP効率 | 【![]() 獲得絆Pが最も多いクエスト。AP効率を考えると一番美味しい。ただ、劇的に美味しいわけではないので好みだと思う。 |
絆<素材 | 【![]() 絆は素材集めのおまけで稼ぐスタイル。絆よりまず先に素材を集めるのがおすすめ。 |
キャメロット:隠れ村【時間効率重視】
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
バビロニア:鮮血神殿【時間効率重視】
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
キャメロット:大神殿【AP効率重視】
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
フリークエストで獲得できる絆ポイント一覧
フリクエの絆ポイント一覧
冬木 | 絆P | ドロップ |
---|---|---|
未確認座標X-A | 25 | ![]() |
未確認座標X-B | 35 | ![]() |
未確認座標X-C | 35 | ![]() |
未確認座標X-D | 55 | ![]() |
未確認座標X-E | 75 | ![]() ![]() |
未確認座標X-F | 95 | ![]() ![]() |
未確認座標X-G | 415 | ![]() |
未確認座標0号 | 115 | ![]() ![]() |
オルレアン | 絆P | ドロップ |
ドンレミ | 115 | ![]() |
ヴォークルール | 115 | ![]() ![]() |
ラ・シャリテ | 115 | ![]() ![]() |
ジュラ | 135 | ![]() ![]() ![]() |
リヨン | 135 | ![]() ![]() |
マルセイユ | 135 | ![]() |
ティエール | 135 | ![]() ![]() |
ボルドー | 135 | ![]() |
オルレアン | 155 | ![]() ![]() ![]() |
パリ | 315 | ![]() ![]() ![]() |
セプテム | 絆P | ドロップ |
アッビア街道 | 175 | ![]() |
ローマ | 175 | ![]() |
エトナ火山 | 175 | ![]() |
フロレンティア | 175 | ![]() |
メディオラヌム | 175 | ![]() |
ゲルマニア | 415 | ![]() ![]() |
マッシリア | 175 | ![]() ![]() |
ガリア | 195 | ![]() ![]() ![]() |
ブリタニア | 215 | ![]() |
形ある島 | 195 | ![]() ![]() |
連合首都 | 215 | ![]() ![]() ![]() |
オケアノス | 絆P | ドロップ |
海賊船 | 295 | ![]() |
海賊島 | 315 | ![]() ![]() |
王の住まう島 | 335 | ![]() ![]() |
地図に記された島 | 335 | ![]() ![]() |
暗礁海域 | 515 | ![]() ![]() |
潮目の海 | 375 | ![]() ![]() |
翼竜の島 | 395 | ![]() |
カルデラの島 | 555 | ![]() ![]() |
嵐の海域 | 415 | ![]() |
群島 (静かな入り江) |
435 | ![]() ![]() |
群島 (隠された島) |
475 | ![]() |
豊かな海 | 615 | ![]() ![]() |
ロンドン | 絆P | ドロップ |
オールドストリート | 435 | ![]() |
ホワイトチャペル | 435 | ![]() ![]() |
シティ・オブ・ロンドン | 435 | ![]() |
ソーホー | 455 | ![]() ![]() ![]() |
ウェストミンスター | 455 | ![]() ![]() |
リージェントパーク | 455 | ![]() ![]() |
クラーケンウェル | 615 | ![]() ![]() |
サザーク | 655 | ![]() ![]() |
ハイドパーク | 695 | ![]() ![]() |
北米 | 絆P | ドロップ |
ブラックヒルズ | 535 | ![]() |
リバートン | 535 | ![]() ![]() |
デンバー | 535 | ![]() ![]() |
デミング | 555 | ![]() |
ラボック | 615 | ![]() ![]() |
ダラス | 555 | ![]() |
アレクサンドリア | 615 | ![]() ![]() |
アルカトラズ | 575 | ![]() ![]() |
デモイン | 575 | ![]() ![]() ![]() |
カーニー | 615 | ![]() ![]() |
モントゴメリー | 595 | ![]() ![]() |
シャーロット | 715 | ![]() ![]() |
ワシントン | 745 | ![]() ![]() |
シカゴ | 775 | ![]() |
キャメロット | 絆P | ドロップ |
砂嵐の砂漠 | 635 | ![]() ![]() |
明けの砂丘 | 635 | ![]() ![]() |
死の荒野 | 655 | ![]() |
東の村 | 655 | ![]() ![]() |
円卓の砦 | 675 | ![]() ![]() |
晩鐘廟 | 675 | ![]() |
西の村跡 | 675 | ![]() |
アトラス院 | 695 | ![]() ![]() |
隠れ村 | 795 | ![]() ![]() |
大神殿 | 855 | ![]() ![]() |
聖都正門 | 715 | ![]() |
聖都市街 | 715 | ![]() ![]() ![]() |
王城 | 815 | ![]() ![]() |
無の大地 | 835 | ![]() |
バビロニア | 絆P | ドロップ |
鮮血神殿 | 815 | ![]() ![]() |
黒い杉の森 | 735 | ![]() ![]() |
北の高台 | 735 | ![]() ![]() |
廃都バビロン | 735 | ![]() |
高原 | 735 | ![]() ![]() |
湿原 | 755 | ![]() ![]() |
ウル | 755 | ![]() ![]() |
エリドゥ | 755 | ![]() |
観測所 | 775 | ![]() |
北壁 | 795 | ![]() ![]() |
ニップル | 815 | ![]() ![]() |
葦の原 | 775 | ![]() |
クタ | 795 | ![]() |
エビフ山 | 815 | ![]() ![]() |
新宿 | 絆P | ドロップ |
代々木ニ丁目 | 735 | ![]() |
国道20号 | 735 | ![]() ![]() |
新宿駅 | 755 | ![]() |
新宿四丁目 | 755 | ![]() ![]() |
歌舞伎町 | 775 | ![]() ![]() |
バレルタワー | 775 | ![]() |
パーティ会場 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
タワー最上階 | 795 | ![]() ![]() |
新宿御苑 | 815 | ![]() ![]() |
新宿二丁目 | 815 | ![]() ![]() |
アガルタ | 絆P | ドロップ |
地底平原 | 735 | ![]() ![]() |
野営地 | 735 | ![]() ![]() ![]() |
川辺の町 | 735 | ![]() ![]() |
桃源郷 | 755 | ![]() |
イース | 755 | ![]() ![]() |
北の断崖 | 755 | ![]() ![]() |
不夜城 | 775 | ![]() ![]() |
山裾の密林 | 775 | ![]() ![]() ![]() |
地底大河 | 795 | ![]() ![]() |
竜宮城 | 795 | ![]() ![]() |
エルドラド | 815 | ![]() ![]() |
大地の裂け目 | 815 | ![]() |
下総国 | 絆P | ドロップ |
田んぼ | 735 | ![]() |
里 | 755 | ![]() ![]() |
庵 | 755 | ![]() ![]() ![]() |
城下町 | 775 | ![]() |
合戦場 | 775 | ![]() ![]() |
土気城 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
裏山 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
戦戦恐恐 | 815 | ![]() ![]() |
荒川の原 | 815 | ![]() ![]() |
セイレム | 絆P | ドロップ |
カーター家 | 735 | ![]() ![]() |
静寂な森 | 735 | ![]() |
公会堂 | 755 | ![]() |
波止場 | 755 | ![]() ![]() |
郊外の屋敷 | 775 | ![]() ![]() |
ウェイトリー家 | 775 | ![]() |
ガローの丘 | 795 | ![]() |
牧草地 | 795 | ![]() ![]() |
空き家 | 815 | ![]() ![]() |
隠れ家 | 815 | ![]() ![]() |
留置所 | 815 | ![]() ![]() |
アナスタシア | 絆P | ドロップ |
アンカーポイント | 735 | ![]() ![]() |
ヤガスモレンスク | 735 | ![]() |
氷穴窟 | 735 | ![]() ![]() |
叛逆軍の砦 | 755 | ![]() ![]() |
ヤガスィチョーフカ | 755 | ![]() ![]() |
焼き払われた村 | 755 | ![]() ![]() |
ヤガヴァジマ | 775 | ![]() ![]() |
ヤガジェメンスク | 775 | ![]() ![]() |
ヤガトゥーラ | 775 | ![]() ![]() ![]() |
潰れた村 | 795 | ![]() ![]() |
大渓谷の砦 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
ヤガモスクワ | 795 | ![]() |
大樹の根元 | 815 | ![]() ![]() ![]() |
ヤガリャザン | 815 | ![]() ![]() |
ゲッテルデメルング | 絆P | ドロップ |
ランディングポイント | 735 | ![]() ![]() ![]() |
薄氷の丘 | 735 | ![]() ![]() |
巨人の花園 | 735 | ![]() |
第23集落 | 755 | ![]() ![]() |
英雄の穴倉 | 755 | ![]() ![]() |
雪と氷の城 | 775 | ![]() |
果てへと至る道 | 775 | ![]() ![]() |
炎の館 | 795 | ![]() ![]() |
第67集落 | 795 | ![]() ![]() |
北の境界 | 815 | ![]() ![]() |
忘れられた神殿 | 815 | ![]() ![]() |
シン | 絆P | ドロップ |
シーディングポイント | 735 | ![]() ![]() |
隣村 | 735 | ![]() ![]() |
氷冷窟 | 735 | ![]() ![]() |
芥の陣幕 | 755 | ![]() ![]() ![]() |
景陽原 | 755 | ![]() ![]() ![]() |
山陽丘 | 775 | ![]() ![]() ![]() |
収容所 | 775 | ![]() ![]() |
石泉峡 | 795 | ![]() ![]() |
大坪峪 | 795 | ![]() ![]() |
八門洞 | 815 | ![]() |
咸陽 | 815 | ![]() ![]() ![]() |
ユガ | 絆P | ドロップ |
イニシエートポイント | 735 | ![]() ![]() |
ピーチュ | 735 | ![]() ![]() ![]() |
隠遁窟 | 755 | ![]() ![]() |
北の霊峰 | 755 | ![]() ![]() ![]() |
西の断層 | 775 | ![]() ![]() |
ディーヴァール | 775 | ![]() ![]() |
南の町 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
神の空岩跡 | 795 | ![]() |
無窮の地 | 815 | ![]() ![]() ![]() |
東の花園 | 815 | ![]() ![]() |
アトランティス | 絆P | ドロップ |
セーリングポイント | 755 | ![]() ![]() |
ヘスティア島 | 755 | ![]() ![]() |
ヘカテ島 | 755 | ![]() ![]() |
デイモス島 | 755 | ![]() ![]() |
アストライア島 | 775 | ![]() ![]() ![]() |
テティス島 | 775 | ![]() ![]() |
エリス島 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
ネメシス島 | 815 | ![]() ![]() |
タナトス島 | 815 | ![]() |
オリュンポス | 絆P | ドロップ |
グランディングポイント | 755 | ![]() ![]() |
星間都市西部 | 755 | ![]() ![]() |
星間都市東部 | 755 | ![]() ![]() |
星間都市南部 | 755 | ![]() ![]() |
大工房 | 775 | ![]() ![]() ![]() |
破神同盟基地 | 775 | ![]() ![]() |
祭壇街 | 775 | ![]() ![]() |
空中庭園 | 795 | ![]() ![]() |
機神回廊 | 795 | ![]() ![]() |
大祭壇 | 815 | ![]() ![]() ![]() |
地下機構帯・外周部 | 815 | ![]() |
地獄界曼荼羅 | 絆P | ドロップ |
七条四坊 | 755 | ![]() ![]() |
七条二坊 | 765 | ![]() ![]() ![]() |
六条大路 | 765 | ![]() ![]() |
貴族邸 | 775 | ![]() ![]() |
平安宮 | 785 | ![]() ![]() |
稲荷神社 | 795 | ![]() ![]() |
大宮大路 | 795 | ![]() ![]() ![]() |
頼光の屋敷 | 805 | ![]() ![]() |
朱雀大路 | 785 | ![]() ![]() |
大江山 | 815 | ![]() ![]() |
五条の橋 | 805 | ![]() ![]() |
朱雀門 | 775 | ![]() ![]() |
三条三坊 | 815 | ![]() ![]() |
アヴァロン・ル・フェ | 絆P | ドロップ |
霧の海岸 | 755 | ![]() |
コーンウォールの村 | 755 | ![]() ![]() |
ドーバーハウス | 855 | ![]() ![]() |
ソールズベリー | 755 | ![]() ![]() |
オックスフォード | 855 | ![]() ![]() |
涙の河 | 775 | ![]() ![]() |
ロンディニウム | 795 | ![]() |
ノリッジ | 775 | ![]() ![]() |
ニューダーリントン | 835 | ![]() ![]() |
グロスター | 775 | ![]() ![]() ![]() |
キャメロット | 795 | ![]() ![]() ![]() |
マンチェスター | 795 | ![]() ![]() |
湖水地方 | 815 | ![]() ![]() |
エディンバラ | 835 | ![]() ![]() |
果ての海岸 | 815 | ![]() ![]() |
オークニー | 815 | ![]() ![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGO攻略班ライター募集中!

幕間とかのクエストのポイントとかも載せて欲しいよなぁ
自分のパーティはそうなのですが、もし仮に、礼装で絆+35%、絆+50をつける場合、22AP855より、21AP815の方が絆の効率が良いことが判明しました。
【計算】
20ap 745 →1055 52.75/ap
21ap 815 →1150 54.76/ap ☆
22ap 855 →1204 54.72/ap
あくまで自分の場合ですが、この様に、人によっては21ap815の方が効率が良いことがあるので、記事を鵜呑みにせずに計算してみましょう。2分あればできるので。
半ば揚げ足取り的な補足です。
木主が礼装で「絆+35%と+50」と書いてますけど
「絆+40%と+50」でしょうね。
50+10%+5%+5%+5%+15%かと。
比較の計算式は合っています。
絆15のキャストリア使うのもったいないから絆の上限増やして
アドクエ3つ追加されたんで&獲得絆ptが恒常フリクエの最大より高いので、ポット未だ使い切ってないマスターは追加アドクエで消費検討してみては如何でしょうか(提案)
知らなかった
ありがとう
アドクエはフレが借りられない=絆PT15%アップの凸TTを借りられないので、それも加味して恒常フリクエより上回るかどうかを考える必要があるところだけは注意ですかね。
ヘクトールのなら問題無さそう。
まあ、アドバンスドは高難易度と同様、絆Pt貰えるのは1回だけで周回出来ないから、
消費できるのは未クリアの件数だけだがね…
幕間は大体1000超える。強化はだいたい815。高くて915。ティーポット使うなら幕間優先で、イベント最高効率フリクエ(915)がない時は通常のフリクエ最高855で使うべきなんだな。と、自分メモ。
邪竜さんトライアルが絆pt1730(めんどくさいけど)、粉骨砕骨が1530か1630だったからやってない人には有用かも
幕間って一律1430なの?幕間余ってるんだけど絆わかんないとき多くて使いづらい…
AP10とかの古い幕間だと絆3桁
新しい幕間が比較的絆多めでオススメ
自分も幕間残ってたんですけど、レベルとか対象キャラの星でも変わるんですかね?
星4・LV60-70で1400くらいで、星5だとLV80-90で1600くらいの時もあったような気がします。(間違っていたらごめんなさい)
攻略にもあんまり載ってない気がしますね。
今見たらパーシヴァルの幕間の最後1430って載ってましたね。失礼
あぷめでぃあだと絆獲得ポイント書いてなかったりするけど、他のサイトだと書いてある所多いから、他も見てみ
幕間は絆高いやつ多いけど、物によっては少ないよ
いくつか回った限りだとAP高いほど絆も多いよ
ティーポットの使用期限が明日と聞いて今消化している奴
私です
同じく、、、、
バレンタインのティーポットやばいくらいポイント美味しかったw
ティーポットはバレンタインイベントで使うべき。
バレンタインの最高効率クエでたしか絆915で鯖一体に絆獲得量30%アップ(去年参照)だったからレイドの方がたぶん効率いいが良くなると思います!
塔イベが来ればバレイベより塔イベの方がオススメ……だったけどまぁ2/28までには来ないよね……
今ならバレイベに使うしかないよなー
当たり前だろって思われる方もいるかもしれませんが一応、、、
絆ポイント
(855)得られるクエスト
(815)得られるクエスト
を比べると1APあたりの効率は
『ティータイム』や『ランチタイム』またはその両方を使った場合は(855)得られるクエストの方が良いのですが、
『英霊肖像』や
『(ティータイムやランチタイム)+英霊肖像』を使った場合になると(815)得られるクエストのほうが1APあたりの効率が良くなったりします
絆10までのポイントの量が量なので100周や1000周も回るとなると大きな差になるので始める前に使うサポカを見て計算してみるといいかもしれませんね👍
平時から絆上げとかしてる廃人が1AP辺りとか考えるんかね…
レイドでもらえる絆美味しいね!^^
ストーリーでティーポット使えるのって1.5やってない人達だけじゃない?そもそもティーポットってアヴァロンクリアしないと貰えないよね…
絆レベル高い鯖って大体周回用の全体アタッカーとサポーターなんだよなぁ。レイド使えんのか不安だ。アポクリファ形式なら良いんだけど。