
FGOの「未完の馬再建計画(90++)」の敵編成・ドロップをまとめています。 90++フリクエを周回する際のおすすめサーヴァントなども紹介しているので、リリムハーロット(復刻アーケードコラボ)のフリクエを周回する際にぜひお役立てください。
イベント攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「未完の馬再建計画(90++)」の敵編成とドロップ
未完の馬再建計画(90++)のドロップ
絆ポイント | |||
---|---|---|---|
1318 | |||
素材 | |||
![]() 奇奇神酒 | ![]() 巨人の指輪 | ![]() 騎の秘石 | ![]() 騎の魔石 |
![]() ライダーモニュメント | |||
イベント系 | |||
![]() 亡国のメダル | ![]() 朽葉の冠 | ![]() 死滅の薔薇 |
イベントアイテム効率
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
11.1枠 (33.4個) | 11.1枠 (33.3個) | 11.2枠 (33.7個) |
みんなの周回パーティ掲示板
未完の馬再建計画の敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
出現エネミーの属性・特性
周回用
敵 | 特性・属性 |
---|---|
![]() ダヴィンチ(騎) |
人・秩序・善・女性・人型・エヌマ特攻無効・騎乗・子供 |
![]() 霜の巨人 |
地・男性・人型・超巨大・巨人 |
![]() ヒュドラ |
地・魔性・猛獣・超巨大 |
ミッション用
※ミッション対象のみ記載しています。
属性・特性 |
---|
90++周回のおすすめサーヴァント
おすすめアタッカー
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
単体宝具 | |
![]() ドラコー |
【イベント特攻】 ・特攻宝具はダヴィンチにのみ └道中はクラス有利+イベ特攻でゴリ押そう ・初動のNPと火力を確保 |
![]() 坂田金時 |
【イベント特攻】 ・お馴染み枠 ・早い |
![]() 山の翁 |
【イベント特攻】 ・クラス有利 ・Bに偏り気味だがバフは多め |
![]() カーミラ |
【イベント特攻】 ・ダヴィンチに女性特攻宝具が刺さる ・ ![]() |
![]() 岡田以蔵 |
【イベント特攻】 ・ダヴィンチに人特攻宝具が有効 |
![]() ロクスタ |
【イベント特攻】 ・全体NP配布が有用 |
全体宝具 | |
![]() モルガン |
【イベント特攻】 ・2w担当に(人特攻は刺さらない) ・特攻礼装をもたせて3連射でもOK ┗ハードルはかなり高い |
![]() ティアマト |
【イベント特攻】 ・NP50〜チャージ ・宝具バフを火力が足りない場面に回せるのが◎ ・宝具1かつ強めの礼装で2wを突破しやすい └オベロンのS1を先に貰うと良い |
![]() テスカトリポカ |
・1,2wで超巨大特攻が刺さる ・ガッツ持ちへのバフやNP配布も優秀 ・特攻礼装でシステムも視野 └Lv100なら宝具3あたりでもOK |
![]() 水着伊吹童子 |
・2w担当 ・全体バフが優秀 └本人に余裕があるならカードバフを渡してもOK |
![]() 水着ワルキューレ |
・1,2wに地属性特攻宝具が刺さる ・システムだと3wが厳しいので非推奨 |
おすすめサポーター
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 光コヤン |
・ダヴィンチに人特攻が刺さる ・一応本人もイベント特攻かつ全体宝具持ち |
![]() キャストリア |
・アーツ宝具で連射を狙う場合 |
礼装
礼装 | 理由 |
---|---|
![]() 揺籠の歌 |
・NP50%+特攻200% ・火力の確保におすすめ |
![]() 黒の聖杯 |
・特攻礼装が揃うまで |
みんなの周回パーティ掲示板
90++周回のポイント・コツ
①特攻礼装を装備しよう
配布礼装がイベント特攻200%かつNP50%チャージが。6積みにこだわりがない人は使うのがおすすめ。
交換所で4枚、ミッション報酬で1枚入手可能。(それ以降はフリクエでドロップ)
②単体宝具2連射+全体宝具が◎
敵配置が1-3-1で、単体のwaveでHPが高いので、サポーターのバフを乗せた単体宝具2連射での周回がおすすめ。
90++の3ターン周回編成例
水着岡田システム
※NP関連スキルはスキルマ前提
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NP+バフ |
特攻礼装のレベルを上げれば岡田以蔵の宝具レベルは妥協可能。礼装未育成なら宝具3〜、育成するなら宝具2まで周回可能。
ドラコー+ティアマト(前衛)
※NP関連スキルはスキルマ前提
![]() 宝具2〜 魔力装填:Lv.1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ドラコーの宝具レベル1でも一応周回可能だが、1wave追撃が必要なので事故の危険あり。
ティアマトの枠は火力が足りるなら誰でもOK(ドラコーのアペンド2レベル上げが必要になる)。未凸特攻礼装は宝具を使えれば何でもOK(宝具1ならバフ付きの礼装推奨)。
山の翁2連射+全体宝具編成
※NP関連スキルはスキルマ前提
![]() 宝具2〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NP礼装 | – | – |
山の翁とティアマトは魔力装填MAX。ティアマトの宝具レベルが低ければ、魔術礼装バフをティアマトに合わせて使おう。
山の翁ポカ
※NP関連スキルはスキルマ前提
![]() 宝具2〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(強め礼装推奨) | – | (NP10%) |
山の翁とテスカトリポカは魔力装填MAX。テスカトリポカは宝具1だと火力に余裕がないため、強めの礼装を持たせるのがおすすめ。
もしNP礼装をテスカトリポカに持たせる場合は魔術礼装は何でも良い。
カーミラ+ティアマト
※NP関連スキルはスキルマ前提
![]() 宝具5 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カーミラは魔力装填開放必須。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-07-17 公開
-
2025-07-16 公開
-
2025-07-16 公開
- もっとみる
-
2025-07-14 公開
-
2025-07-14 公開
-
2025-07-13 公開
-
2025-07-11 公開
-
2024-05-30 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。