fgo_アンメア_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「アン・ボニー&メアリー・リード(ライダー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アンメアの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

アンメアの別verはこちら
fgo_アンメア_アイキャッチライダー fgo_水着アンメア_アイキャッチアーチャー

全サーヴァント最強ランキングはこちら

アンメアのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4ライダー
アンメア
カード
ステータス HP:11286 / ATK:9029
レベル100 HP:13684 / ATK:10932
レベル120 HP:16083 / ATK:12836
宝具
(強化済)
Quick 比翼にして連理
敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃
スキル1
(強化済)
ガッツ 接舷突撃 B+】(CT8→6)
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&ターゲット集中を付与(1T)
&NP獲得量アップ(3T/10〜30%)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
スキル2
(強化済)
クリ威力アップ 絢爛の海賊姫 B+】(CT7→5)
自身のクリ威力アップ(1T/50〜100%)
+スター獲得(15〜25個)
スキル3 スター集中度アップ コンビネーション C】(CT7→5)
自身の攻撃力アップ(1T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/300〜600%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 D】
自身の弱体耐性アップ(12.5%)
アペンド
ライダー対騎攻撃適性
ライダーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のクリ威力アップ(25%)
属性/特性 混沌女性人型複数で一騎バニー
※バニーは第3再臨のみ
入手方法 恒常

プロフィール

アンメア_アイキャッチ

声優 野中藍(メアリー)
川澄綾子(アン)
イラスト I-IV
身長/体重 171cm(アン)
158cm(メアリー) / 54kg(アン)
46kg(メアリー)
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
C C A E B C

プロフィール

キャラ詳細 アン・ボニーとメアリー・リードは大海賊時代に実在した女性の海賊である。偶然知り合った二人は海賊としてジョン・ラカム船長の下で活躍した。アンは銃の名手、メアリーはカトラスでの切り込み役を担当したという。
プロフィール1 身長/体重:171cm・54kg
出典:史実
地域:カリブ
属性:混沌・悪  副属性:人  性別:女性
アン・ボニーのプロフィール。
プロフィール2 身長/体重:158cm・46kg
出典:史実
地域:カリブ
属性:混沌・中庸  副属性:人  性別:女性
メアリー・リードのプロフィール。
プロフィール3 アンは裕福な家庭に生まれたが、生来の乱暴者でチンピラと駆け落ちし、そのチンピラとも別れるとジョン・ラカムと共に海賊旗を掲げた。
ある日オランダ船を拿捕した際に出会ったのが、男性として潜り込んでいたメアリー・リードである。
プロフィール4 アンとメアリーは女性同士ということもあってか、
うまが合い、コンビを組んで海賊稼業に専念した。
ジョン・ラカムの船で誰より勇猛果敢に戦ったのはこの二人である、という証言が幾つも残されている。
プロフィール5 今回は異例なことに二人一組のサーヴァントとして召喚された。ステータスへのペナルティは存在しないがどちらか一人でも倒れると、もう一人も問答無用で戦闘不能となる。
プロフィール6 聖杯に託す願望はないが、聖杯そのものを追い求めている。海賊としての習性でもあるのかもしれない。アンは最初から親しみやすく、メアリーは最初はとっつきにくいものの、心を開くと誰より懐いてくれるタイプのサーヴァントである。
アンメアのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨第2再臨第3再臨最終再臨
アンメア_セイントグラフ_1
アンメア_セイントグラフ_2
アンメア_セイントグラフ_3
アンメア_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨第2再臨第3再臨
アンメア_バトルキャラ_1
アンメア_バトルキャラ_2
アンメア_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_アンメア絆イラスト

効果 数値
全体のクリ威力アップ25%
アンメアの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_アンメアチョコイラストアンメアのチョコ礼装の詳細

宝具

比翼にして連理_イメージ

宝具名 比翼にして連理
カリビアン・フリーバード
属性 Quick
宝具時間12.77
効果 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃
宝具倍率
Lv:1
1600
Lv:2
2000
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
威力アップ
OC:1
1200
OC:2
1400
OC:3
1600
OC:4
1800
OC:5
2000
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 比翼にして連理
カリビアン・フリーバード
属性 Quick
宝具時間12.77
効果 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃
宝具倍率
Lv:1
1200
Lv:2
1600
Lv:3
1800
Lv:4
1900
Lv:5
2000
威力アップ
OC:1
1200
OC:2
1400
OC:3
1600
OC:4
1800
OC:5
2000

アンメアの宝具ダメージ計算機

  • アンメア
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
51,81757,57463,274
完全版計算ツールはこちら

スキル

ガッツスキル1:接舷突撃 B+【強化後】 (CT8→6)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&ターゲット集中を付与(1T)
&NP獲得量アップ(3T/10〜30%)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
NP獲得量アップ
Lv:1
10%
Lv:2
12%
Lv:3
14%
Lv:4
16%
Lv:5
18%
Lv:6
20%
Lv:7
22%
Lv:8
24%
Lv:9
26%
Lv:10
30%
スター発生率アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
強化前のスキルはこちら

スター発生率アップ スキル1:航海 A (CT8→6)

スキル詳細
自身のスター発生率アップ(3T/30〜50%)
スター発生率アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

クリ威力アップスキル2:絢爛の海賊姫 B+【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
自身のクリ威力アップ(1T/50〜100%)
+スター獲得(15〜25個)
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%
スター獲得
Lv:1
15個
Lv:2
16個
Lv:3
17個
Lv:4
18個
Lv:5
19個
Lv:6
20個
Lv:7
21個
Lv:8
22個
Lv:9
23個
Lv:10
25個
強化前のスキルはこちら

クリ威力アップ スキル2:射撃 B (CT7→5)

スキル詳細
自身のクリ威力アップ(1T/50〜100%)
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

スター集中度アップスキル3:コンビネーション C (CT7→5)

スキル詳細
自身の攻撃力アップ(1T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/300〜600%)
攻撃力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
スター集中度アップ
Lv:1
300%
Lv:2
330%
Lv:3
360%
Lv:4
390%
Lv:5
420%
Lv:6
450%
Lv:7
480%
Lv:8
510%
Lv:9
540%
Lv:10
600%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 D 自身の弱体耐性アップ(12.5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対騎攻撃適性 ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ライダーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

アンメアのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 2hit 2hit 3hit 6hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 3 4 5 5 5
7 9 12
1 1 1
なし 2 3 3 3
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

アンメアのスキル強化・再臨素材

アンメアの必要素材
騎の輝石×42
騎の魔石×42
騎の秘石×42
凶骨×36
虚影の塵×120
ゴーストランタン×44
ホムンクルスベビー×42
混沌の爪×42
ライダーピース×14
ライダーモニュメント×14
伝承結晶×3
-
アンメアの必要素材
騎の輝石×112
騎の魔石×112
騎の秘石×112
凶骨×36
虚影の塵×120
魔術髄液×300
励振火薬×300
ゴーストランタン×44
ホムンクルスベビー×42
追憶の貝殻×60
混沌の爪×42
黒獣脂×40
ライダーピース×14
ライダーモニュメント×14
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アンメアの評価

評価
Cランク

アンメアの強み・弱み

アンメアの強み
・強化済みの単体背水宝具持ち
└理想の最大火力が高い
・スキルでタゲ集中&ガッツを所持
└低HPの状況を作りやすい
・混沌悪特性持ち
アンメアの弱み
・活躍させるのが難しい

アンメアのスキル解説・強化優先度

宝具「Quick_アイコン比翼にして連理

比翼にして連理_画像
効果
敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃

自身のHPが低いほど火力が上昇していく背水系の強化済みクイック単体宝具。宝具倍率そのものに干渉して火力が上がっていくので、低HPの状況で使えれば大ダメージが期待できる。

反対にHPが多い状態だと尖った強みのない宝具になってしまうので、HPを減らす立ち回りを意識して使っていきたい。

スキル1「ガッツ_アイコン接舷突撃 B+」(CT8〜6)

接舷突撃 B+_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&ターゲット集中を付与(1T)
&NP獲得量アップ(3T/10〜30%)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

タゲ集中やHP1のガッツにより宝具での理想火力を出しやすくしてくれる。未強化でも役割を持てるが、被弾時のNP回収量などを伸ばしたい場合は強化しておくのもアリだろう。

スキル2「クリ威力アップ_アイコン絢爛の海賊姫 B+」(CT7〜5)

絢爛の海賊姫 B+_画像
効果
自身のクリ威力アップ(1T/50〜100%)
+スター獲得(15〜25個)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

持続は短いがクリ威力バフを付与し、さらに最大25個の即時スター獲得が行える。宝具だけでなくカードでも攻めていきたい場合は強化を進めておくといいだろう。

スキル3「スター集中度アップ_アイコンコンビネーション C」(CT7〜5)

コンビネーション C_画像
効果
自身の攻撃力アップ(1T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/300〜600%)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

攻撃&スター集中度バフの複合スキル。強化によって倍率が大きく伸びるわけではないが、宝具火力にも影響するバフスキルなのでメインで使うなら強化しておきたい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=fgo_アペンド_スキルリチャージ>特攻=攻撃力アップ

アペンドは宝具を使いやすくするために魔力装填を優先したい。クリ殴り運用をするならクリバフの優先度も高め。

アンメアの強い点、使える場面

①HPが少ないほど火力が上がる強化済み宝具

アンメア_ライダー__評価1

アンメアは自身のHPが減るほど威力の上がる背水単体宝具を持っており、さらに宝具強化済みなため条件が整った際の理想最大火力が非常に高いのが特徴となっている。

スキルでのタゲ集中により敵からの被弾を増やしたり、黒の聖杯によるHP減少などを活用したりして低HPの状況を作り出していくのが基本的な運用方法といえる。

②タゲ集中+HP1のガッツ持ち

アンメア_強化

スキル1ではタゲ集中+HP1のガッツを付与できるため、意図的に倒されることで背水宝具での火力を大きく伸ばすことが可能。状況によっては敵のチャージ攻撃をわざと受けるなどして、HPを低い状態にする動きも狙っていきたい。

またNP獲得量バフも合わせて付与でき、被弾でのNP回収量を増やし宝具使用の準備を整えやすくしてくれる。

タゲ集中の扱いには注意

タゲ集中はHPを減らす方法として有用だが、敵の攻撃によってはガッツ発動→追撃でそのままアンメアが倒されてしまうという事故も起こりうる。闇雲に使うと状況が逆に不利になることもあるので、タイミングをよく見てスキルを使用したい。

③混沌悪特性持ち

fgo_蘆屋道満(リンボ)_アイキャッチ

アンメアは混沌悪特性なので道満の攻撃&クリ威力バフを最大限受けることが可能。さらに道満の絆礼装とも相性が良く、自身が持っていないカテゴリの宝具バフをカバーできる点が嬉しい。

NP周りの支援はできないが合計のバフ量はかなり多くなるので、水着スカディに次ぐサポとしての選択肢に入ってくるといえるだろう。

アンメアの弱い点、使えない場面

①活躍させるのが難しい

背水系宝具という都合上、HPが高い初動ではどうしても強みを活かしづらい。また同系統の宝具持ちにも土方という競合が存在しており、あちらは使いやすいガッツやNPチャージスキルを持っているうえにバーサーカーなため対応範囲も広い。

そもそも理想火力を出せる状況を作るのが難しい+同じ背水宝具持ちにも優秀な競合がいるという点から、総じてアンメアが優先される場面は限られてしまうといえるだろう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
水着スカディ
水着スカディ
・代表的なクイックサポーター
・NP50%を付与できる
スカディもおすすめ
武則天
武則天
・星4のクイックサポーター
└スカディ+αとして採用したい
オベロン
オベロン
・NP70%付与&宝具バフブースト持ち
・ラストの火力が欲しい場面で
由井正雪
由井正雪
・宝具込みでのバフ量が多い
└色バフは水着スカディで用意したい
蘆屋道満
蘆屋道満
・混沌悪サポーター
・クリ殴りを支援
・絆礼装も優秀
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・実質オダチェン宝具持ち
・アンメアのスキルで星を用意可能
・スキル1でタゲ集中(3T)を打ち消せる
水着クロエ
水着クロエ
・実質オダチェンスキル持ち
・軽めのバフも渡せる
陳宮
陳宮
・宝具で無理やりガッツを発動できる
・その他のかみ合いは微妙

アンメアを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 538 ななしのマスター 2023-12-27 21:32:23 通報

    Qパーに救済を

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave
    オベロンs1 太公望s1s3 太公望宝具
    2wave
    スカディs1s2→メアリー メアリー宝具
    3wave
    オベロンs2s3 スカディs3→メアリー 礼装s1 宝具
    自陣完結6積み
  • 524 ななしのマスター 2024-09-12 04:36:16 通報

    アンメア

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_恋のお呪い_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --9101010--9
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W
    アンメアS1
    トネリコS1,2
    陳宮宝具

    2W
    陳宮S2,S3→トネリコ
    オダチェン 陳宮↔オベロン
    オベロンS1
    決戦制服S1
    トネリコ宝具

    3W
    アンメアS2,3
    トネリコS3
    オベロンS3→アンメア
    アンメア宝具

    ※3W火力厳しめです。
    アンメアの追撃カード引けない時は、
    オベロンのnpチャージでトネリコの宝具撃ちます。
  • 308 ななしのマスター 2023-12-26 23:35:11 通報

    いつの間にか重なってたアンメア活用編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --9---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アンメアがたまたま宝具重なってたので試してみました。
    陳宮はレベル高い方がいいです。
    アンメア宝具レベルはもうちょっと低くても行けそうです。

    1w アンメアS1。陳宮S2。オベS1。陳宮宝具。
    2w オダチェン(陳宮→スカ)。スカS1→アンメア。スカS2。アンメア宝具。
    3w アンメアS3。スカS3→アンメア。オベS2, S3→アンメア。マスター礼装S1。アンメア宝具。
    6積み
  • 299 ななしのマスター 2023-12-23 21:16:49 通報

    W道満

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 全員スキル2.3 マスター礼装でスター獲得 クリ殴り
    2W 道満宝具 できればクイックチェイン
    3W 道満宝具からクリ殴り
    かなり楽 問題は凸礼装道満がサポにいないこと...
    6積みオダチェンなし礼装無凸
  • 90 ななしのマスター 2024-08-31 12:59:23 通報

    運あり4ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111111101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_遮那王流離譚_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---666101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン目
    スカに敵攻撃当たればOK、攻撃当たらないor陳宮落ちたらやり直しのお祈り
    2ターン目
    陳宮3スキル→スカ
    スカ全スキル→メア
    3ターン目
    ゲオル1スキル
    4ターン目
    残り全スキル→メア
    オベロンと太公望オダチェン
    全スキル使用
    宝具は陳宮→太公望→メアの順番
    200万行くか行かないかくらいです
    速攻
  • 65 ななしのマスター 2024-02-24 15:28:22 通報

    いつもやってるやり方

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    555---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    どなたかが別のクエストで、陳宮の宝具で土方をいけにえにしてから、ガッツで復活した土方の宝具をぶっぱなすという戦術を書き込んでいたのでその応用です。

    1、アンメアのスキルを全て使用
    2、スカディのスキル1、3をアンメアに。スキル2も使用。
    3、スカディとサポートスカディをオダチェン。サポートスカディで上記(2)と同じ事をする。
    4、マスタースキルでバフをかける
    5、陳宮宝具→アンメア宝具の順で宝具を放つ。終了。
    速度重視
  • 49 ななしのマスター 2023-12-02 21:37:31 通報

    ガッツだぜ!!

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    そういえばあまり使って来なかったなと出してきたアンメア。
    片方のスカディのスキル全部アンメアに、もう片方はS3だけ陳宮に振ってあとはぶっ放す。アンメアは今回の配布凸礼装。陳宮のお陰でOCアップ&火力が上がるから願ったりかなったり
    礼装枠重視
  • 31 ななしのマスター 2023-02-23 03:54:19 通報

    祝福無し/オダチェン無し/5積み/3~4T

    編成の説明

    ●PT
    ・バサランテ:宝具3、8/9/8、アペンド0/5/0、銀フォウ1000 礼装:虚数
    ・アンメア:1/8/6、銀フォウ少し
    ・フレリンボ:10/10/10、銀フォウ1000

    ※バサランテorアンメアを「NP89~」でスタートさせたいのでアペンドs2と礼装で調整


    ●魔術礼装
    新春の装いLv3(NP10とスター獲得が重要)


    ■W1
    クリ殴りで突破するためカードとスキル選びが必要
    [A]が5枚のパターンは試してないですが、スキルを使わずターン送りが無難かと…

     リンボs2、s3
     マスターs3 → 誰でも可

     →ここから派生

    メインで殴るキャラのスキルを使用してクリ突破

     バサランテs1orアンメアs2を選択

    ・バサランテs2も使用すれば[Q]チェインでも突破可能
    ・マイティチェインや[B]の順番も意識すると良い
    ・出来ればバサランテs3やアンメアs3は未使用で突破したい


    ■W2
    バサランテかアンメアの[B]があればクリ殴りでも突破可能
    無ければバサランテ宝具(NP89で足りなければマスターs2でNP100に)

    ・殴りで突破する場合はここで前衛キャラのスキルを使い切っても良い
    ・宝具の場合はバサランテs2とリンボs1で突破できることが多い
    ・バサランテs2が無い場合はマスターs1も使って良い


    ■W3
    リンボ宝具+殴りor宝具

    ・クリティカルが出なければ術ギルが残るが厄介なスキルも無いため次ターンで撃破


    リンボはいないが何故か重なっているバサランテやアンメアはいるので使ってみたかっただけのPTです。
    W2さえ1Tで突破できればW3は2Tになってもいいかな~ぐらいの気持ちが重要です。
    正直快適とは言えませんが、、、戦力が揃っていない方、絆枠や上限を意識している方には参考になる…かもしれません。
    クリ殴り
  • 20 ななしのマスター 2024-10-15 16:25:33 通報

    1分以内周回。6積みオダチェン無し礼装フリー

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010999
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    --10------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    宝具1回、残りはクリ殴りの1分以内6積み高速周回。
    1w 道満スキル2、3、水着スカのスキル2を切って、なるべくQチェインを組んで道満宝具
    2w 道満もしくはスカディにスカディのスキル1を切る。道満のQカードで殴る場合はスキル1は道満に。それ以外はスカディ。クリティカルで突破。星が足りなければスカディスキル3を使って星だし。
    3w アンメアのスキル全て使ってクリ殴り。どのカード構成でも殴り倒せる。

    文字にすると難しく見えるけど、やってみたら以外と楽。
    :1分以内にやれるようになるからおすすめです。
    速度重視6積み
  • 14 ななしのマスター 2024-10-12 02:48:36 通報

    アンメア、混沌悪です

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アンメア_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ----10--10-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    道満とハベトロットのNPを100にして3人宝具撃つだけ
    速度重視5積み
  • 3 ななしのマスター 2023-02-28 19:14:07 通報

    メアリー&&ゴッホでクリ殴りしました

    編成の説明

    メアリーが攻撃担当
    クリティカルで親衛隊を一体ずつ倒してからメイヴを
    ゴッホでスター出しやクリティカル威力アップ
    光のコヤンスカヤでスター出しと攻撃力アップ
    魅了を食らいやすかったのでアタッカーが食らったらマスター礼装で弱体解除

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレイドスコープ
・NP大量チャージ礼装
・足りないNP周りを補える
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅アップ
・HP減少は一長一短なので注意

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃんダヴィンチ ・宝具威力をアップ
天の女主人天の女主人 ・バスターのクリ威力をアップ
└クリ威力バフ系全般がおすすめ
聖夜の極光聖夜の極光 ・スター獲得を補助

コマンドコード一覧

アンメアの入手方法

入手方法
すべてのガチャから入手可能(恒常)

アンメアのピックアップガチャ

最終PU
【週替りライダーピックアップ②】
2025/3/24
未復刻期間
30日
(2年169日)
※ ()は複合PUや非PUを含む

アンメアの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎キャプテン・キッドの財宝を奪取せよ▶︎テンプル騎士団の秘宝を追え!
強化クエスト
▶︎アンメアの強化クエスト一覧

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
FGO攻略班(にゃはん)
FGO(FateGO)の攻略やガチャ動画を配信しています。AppMediaのサイトと連動して様々な情報を発信していきます。
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】