FGO(FateGO)の亜種特異点”剣豪”のストーリークエスト「屍山血河舞台・厭離穢土(急)進行度2/セイバー・エンピレオ(柳生宗矩)戦」の攻略情報を紹介しています。
セイバー・エンピレオ(柳生宗矩)戦の攻略情報
敵編成
wave1 | セイバー・エンピレオ(剣) HP:307,825→406,329→197,008 |
---|
セイバー・エンピレオのブレイク・行動パターン
セイバー・エンピレオ | |
属性 | 秩序・中庸・人・愛する者 |
---|---|
パッシブ | 【対魔力C】 自身の弱体耐性を15%アップ |
宝具 | 【剣術無双・剣禅一如】 敵単体に超強力な攻撃 &攻撃力をダウン(3T) |
スキル | 【新陰流A++】 自身のArtsカード性能をアップ(1T) &クリティカル発生率をアップ(1T) &弱体耐性をアップ(1T) |
【水月B】 自身に回避付与(1T) 攻撃力をアップ(1T) |
|
【無刀取りA】 敵単体の攻撃力を大ダウン(1T) +自身のチャージを1増やす |
|
特殊 | 【宿業・一切両断】常時(解除不可) 通常攻撃時、敵単体の強化状態を解除 |
【精神異常無効】常時(解除不可) 精神異常を受けない |
|
【心堅石穿】ブレイク時使用(1回目) 自身の攻撃力をアップ(5T) |
|
【無念無想】ブレイク時使用(2回目) 自身に「通常攻撃に対する耐性」を付与(永続・解除不可) +敵全体のNP獲得量をアップ(永続・解除不可) |
セイバー・エンピレオ(柳生宗矩)戦の攻略ポイント
Ex.《編成制限》ゲスト武蔵が前衛必須
サポートに出てくるゲストサーヴァントの宮本武蔵(Lv87)を、前衛に置いた状態からスタートしなければいけない編成制限クエスト。前衛に入られては困る場合は、オーダーチェンジで下げてしまおう。
①バフ効果が持続しづらい
「宿業・一刀両断」の効果により、エンピレオの通常攻撃を受ける度に強化解除されてしまう。そのため、持続するバフ全般は持たないと考えた方が安定。基本的には、瞬発的なバフに優れたサーヴァントを用いるのがおすすめ。ただ、効果処理が攻撃→解除なので、回避や無敵は1回は攻撃を防げるほか、宝具には強化解除効果はないので問題なく防げる。
耐久するなら即時回復か遅延系
上述の通り、解除されてしまうので継続的な回復効果やガッツなどは意味をなさない。耐久する場合、瞬間的な大回復・チャージ減少・宝具封印がベストだろう。ただ、スキル封印は結果的に強化解除回数が増えることにも繋がるので一長一短。
②3ゲージ目は通常攻撃がほぼ無効
エンピレオは3ゲージ目に入ると追加常時効果として「無念無想(通常攻撃ダメージを100%減衰する)」を持つ。これによって通常攻撃ではまともにダメージは通らなくなってしまう。ただ、代わりにこちら全体に対してNP獲得量アップを付与してくれるので、通常攻撃は全てNP溜めに専念し、宝具で一気に削ってしまえるようにしよう。
③エンピレオはサーヴァントではない
名前に”セイバー”とつくが、エンピレオはサーヴァントではない。そのため、サーヴァントを対象とした特攻全般は対象ではないのでルーラー系の神明裁決やギルガメッシュの宝具などは狙えないので注意。人型や男性などは問題なく通るので、狙うならそちらにしよう。
おすすめ攻略サーヴァント
おすすめアタッカー
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
オリオン |
・宝具でチャージ減少 └攻撃・クリ発生率ダウンも◯ ・男性特攻スキルが有効 ・回避で一時的な耐久も |
水着アルトリア |
・宝具の連射能力が高くブレイクと好相性 └確率チャージ減少は計算が狂うこともあるので注意 ・スキルで4Tに1回大回復できる |
エウリュアレ |
・チャージ減少+NP獲得スキル ・高火力の男性特攻宝具 └攻撃ダウンも◯ ・魅了は入らないので注意 |
ケイローン |
・サポート役にもなれるアーチャー ・防御強化解除で回避を打ち消せる |
BB |
・スキルでスタンを狙える ・利便性の高い回復スキル持ち ・弱体解除で攻撃ダウンも解ける |
クロエ |
・高火力単体宝具 └必中があるので回避も無効化できる ・NP獲得スキル持ち |
ロビンフッド |
・高火力単体宝具 ・攻撃ダウン、必中をスキルで付与できる |
サポートサーヴァント
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
諸葛孔明 |
・宝具で強力な防御デバフとチャージ減 ・全体NP付与効果が優秀(バフは解除されやすい) |
玉藻の前 |
・アーツパのサポート最優 ・チャージ減少スキル ・全体回復+NP付与+スキル短縮宝具が非常に有効 |
マーリン |
・無敵で耐久に貢献 ・リジェネは強化解除に弱い |
ジャンヌダルク |
・場持ちの良いルーラー ・全体無敵で耐久に貢献 |
おすすめ概念礼装
礼装名 | オススメの理由 |
---|---|
マグダラの聖骸布 | ・男性特防礼装 ・場持ちをよくできる |
天の晩餐 | ・NP獲得量を大幅アップ ・アタッカーに持たせよう └その他のNP獲得アップ系礼装も◯ |
龍脈 | ・龍脈をはじめとしたNPチャージ系礼装全般 ・後衛に持たせればブレイク3を有利に進められる |
亜種特異点『剣豪』のストーリー攻略まとめ
高難度攻略まとめ
第3節 | 第6節 |
---|---|
▶ランサー・プルガトリオ戦 | ▶アーチャーインフェルノ戦 |
第7節 | 第9節 |
▶風魔小太郎戦 | ▶アサシン・パライソ戦 |
第12節 | 第14節 |
▶???&???戦(ブレイク) | ▶キャスター・リンボ戦 |
第15節 | 第15節 |
▶セイバーエンピレオ戦 | ▶???戦(アヴェンジャー) |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-31 公開
-
2025-01-29 公開
-
2025-01-27 公開
- もっとみる
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-22 公開