![2部5章応援ピックアップ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2024/10/181112_knyl6.webp)
FGOの「超人オリオン(2部5章クリア応援ピックアップ)」は引くべきなのかを紹介している記事です。ロストベルト5クリア応援ピックアップに登場する超人オリオン、神祖ロムルスなどは引くべきかの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。
攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
関連サーヴァント | |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
超人オリオンピックアップは引くべき?
優先度は低い
超人オリオンなど攻略で頼りになるアタッカーなどがピックアップされているが、インフラ級のサポーター、各クラス最上位のアタッカーなどはいない。
好きなサーヴァントがいるなどでなければ無理にガチャを回さずに石温存の選択でOK。
オルガマリークエスト2で詰まっているならあり
超人オリオンは単騎性能が高く、オルガマリークエスト2の10wave(アクアマリー戦)など、攻略で時折活躍する場面もある。オルガマリークエスト2に勝てない方は、このタイミングで狙いに行ってもいいかもしれない。
また、今後も同様に高難易度攻略などで使える場面が出てくる可能性もある。現環境トップクラスというわけではないが、今後の活躍を見据えて引いておくという選択もありだろう。
ディオスクロイに強化クエストが追加
スキル3強化によりQバフAバフの倍率強化とNPチャージが追加。
エウロペに強化クエストが追加
強化で味方全体への地特攻と魅了特攻付与が追加された。
10月イベントで〇〇が実装されるかも?
簡易おすすめ度
鯖 | おすすめ度 |
---|---|
![]() 超人オリオン |
【★☆☆】 ・限定 ・高火力のバスタークリ殴りが売り ・基本的には攻略向けのアタッカー ・現状の優先度は低い |
![]() 神祖ロムルス |
【★☆☆】 ・限定 ・倍率可変型のローマ特攻宝具持ち └周回では活かしにくいのが残念 ・クリ殴り込みで周回に採用されることも稀にある ・現状の優先度は低い |
![]() ディオスクロイ |
【★☆☆】 ・恒常 ・攻略で頼りになる単体アーツセイバー └ギミック対応◎(無敵貫通、防御無視、弱体無効) ・強化で即時NPチャージを獲得 ・ピックアップで狙って引くほどの優先度ではない |
![]() エウロペ |
【★☆☆】 ・恒常 ・珍しい天属性の全体ライダー ┗強化で地属性特攻付与を獲得 ・対地のキャスターで活躍するかも ・優先度は低い |
![]() オデュッセウス |
【★☆☆】 ・恒常 ・ユニークなWタゲ集中持ち ・防御強化解除や強化解除耐性など高難易度適正あり ・OCの恩恵が大きい全体宝具 └A全体宝具でシステム可 |
![]() カイニス |
・スト限 └欲しいならエウロぺPUで ・星4全体ランサー ・自身へのバフ量が多め |
![]() アルゴノーツ |
・スト限礼装 └欲しいならチャンス ・3色バフ |
![]() 共に明日を |
・スト限礼装 └欲しいならチャンス ・宝具バフ+毎ターンスター獲得 |
ガチャシミュレーター&ピックアップ日程
ガチャシミュ | 日程 |
---|---|
![]() ガチャシミュ |
10/1(火)18:00 〜10/8(火)12:59 |
![]() ガチャシミュ |
10/3(木)18:00 〜10/10(木)12:59 |
![]() ガチャシミュ |
10/5(土)18:00 〜10/12(土)12:59 |
![]() ガチャシミュ |
10/7(月)18:00 〜10/14(月)12:59 |
![]() ガチャシミュ |
10/9(水)18:00 〜10/16(水)12:59 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![AppMediaゲーム攻略求人バナー](/wp-content/uploads/2021/11/f985f194bbd2f8b10b4e8a392bf66f0d.jpg)
FGOYouTube攻略班
![FGO攻略班_youtube](/wp-content/uploads/2022/12/5f5f6e457b29b4cf0016bda6b97b7124.webp)
-
2025-02-14 公開
-
2025-02-14 公開
-
2025-02-13 公開
- もっとみる
-
2025-02-13 公開
-
2025-02-13 公開
-
2025-02-12 公開
-
2025-02-12 公開
-
2025-02-10 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事