
パズドラの万能回復スキル(消せない状態&バインド&覚醒無効回復)を持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
万能回復スキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() エピオン装備 | 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() マァム装備2 | 2ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) | ○ |
![]() 正月プリシラ装備2 | 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 正月プリシラ装備1 | 2ターンの間、最大HPが4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 正月プリシラ | 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 分岐転生クリスマスグレモリー | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() アウラ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。(7→7) | ○ |
![]() アウラ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(4→4) | × |
![]() マルコ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が3倍。(12→12) | ○ |
![]() マルコ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力とサブの攻撃力が2倍。(4→4) | × |
![]() マルコ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。不死鳥マルコに変身。(18→18) | × |
![]() 超転生稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() キスショット | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(8→8) | ○ |
![]() 灰原哀装備 | 4ターンの間、ダメージを軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) | ○ |
![]() ドラゴーンちゃん。 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10) | ○ |
![]() ゴーちゃん。 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10) | ○ |
![]() アルケミスト | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。クリエイターに変身。(20→20) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() バレアリナ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ダメージを激減。(15→15) | ○ |
![]() バレアリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、木と回復以外から火を6個生成。(10→5) | ○ |
![]() バレアリナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、木と回復以外から火を6個生成。(10→5) | ○ |
![]() Xmasヨグ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() Xmasグレモリー装備 | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() グレオン装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9) | ○ |
![]() 遠坂凛装備2 | 4ターンの間、HPを25%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() サリー装備 | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() サリー | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() 転生クリスマスグレモリー | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 火ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() 禰豆子装備 | 2ターンの間、受けるダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) | ○ |
![]() 禰豆子(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。2ターンの間、HPを20%回復。(4→4) | × |
![]() 究極煉獄 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(7→7) | ○ |
![]() 転生稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() スーパー1(変身2) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身する。(1→1) | × |
![]() ナコルル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。最下段横1列を火ドロップに変化。(12→7) | ○ |
![]() クリスマスヨグ | 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() 灰原哀 | ドロップのロック状態を解除。3ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9) | × |
![]() クリスマスグレモリー | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 覚醒稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() クリスマスパイロデーモン | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | × |
![]() クリスマスグレモリー | ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 第5の使徒・戦闘形態 | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() カミーユ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10→10) | ○ |
![]() シーザー装備 | 1ターンの間、リーダーの攻撃力が10倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7→7) | ○ |
![]() 水ソフィ装備 | 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() ミナカCD | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11) | ○ |
![]() 光メイファン装備 | 2ターンの間、最大HPと操作時間が2.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 水サギリ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7) | ○ |
![]() 彦星装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18) | ○ |
![]() トキ装備 | HPが1になる。1ターンの間、リーダーの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6) | ○ |
![]() 深海王装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、自分と水属性の攻撃力が3倍。(9→9) | ○ |
![]() コエンマ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、水属性の攻撃力が半減。(10→10) | ○ |
![]() キングスライム | HPを40%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4→4) | × |
![]() ホイミスライム | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン。(10→4) | ○ |
![]() 極醒青ソニアの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→19[*]) | × |
![]() 青ソニア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15) | ○ |
![]() 水着プレーナ装備2 | 4ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13) | ○ |
![]() 水着イズイズ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9) | ○ |
![]() 水着ヨグ装備 | 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() 水着メタトロン装備1 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() サイバーNワールド装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9) | ○ |
![]() 花嫁ユウリ装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→18) | ○ |
![]() ナツル装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→16) | ○ |
![]() ナツル(変身1) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【アジサイの淡星霊・ナツル】に変身。(10→10) | × |
![]() イシス学生証 | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 転生学園イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 分岐春麗 | 1ターンの間、3コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→8) | ○ |
![]() ストレンジ装備(クラシック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 究極ドクターストレンジ | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(16→15) | ○ |
![]() キャプテンアメリカ装備(コミック) | 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() ウスイの封呪符 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→4) | ○ |
![]() ウスイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。(16→12) | ○ |
![]() 究極ウスイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→4) | ○ |
![]() ウスイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→4) | ○ |
![]() 水ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() 義勇装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。両端の縦1列を水ドロップに変化。(12→12) | ○ |
![]() イシス装備 | 1ターンの間、受けるダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 水着プレーナ装備 | 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9) | ○ |
![]() 水着プレーナ | 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→6) | ○ |
![]() 究極水着ヨグ | 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() 転生水着メタトロン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生ねね | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 転生ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。(14→8) | ○ |
![]() 轟装備 | 4ターンの間、HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11) | ○ |
![]() 大ガマ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(10→9) | ○ |
![]() 水着イズイズ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9) | ○ |
![]() 覚醒ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。(14→8) | ○ |
![]() 水着ワーウルフィ | 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | × |
![]() 水着ヨグ | 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() サイバーNワールドカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→14[*]) | × |
![]() サイバーNワールド | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9) | ○ |
![]() 水アテナ | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→12) | ○ |
![]() 極醒青ソニア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15) | ○ |
![]() レイギ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(14→8) | ○ |
![]() レイギエナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(14→8) | ○ |
![]() 覚醒ねね | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 究極水着メタトロン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 究極トキ | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | ○ |
![]() 究極学園イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() トキたまドラ | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→20[*]) | × |
![]() ミニいしす | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 特待生イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() トキ | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | ○ |
![]() トキ(進化前) | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | × |
![]() 水着メタトロン(進化前) | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 水光イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 水水イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() イシス(進化前) | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ハロ | 1ターンの間、リーダーの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9) | ○ |
![]() アトリ装備2 | 1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6) | ○ |
![]() クーバンシェンの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木ドロップに変化。(116→116[*]) | × |
![]() クーバンシェン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(17→17) ![]() 全ドロップを木ドロップに変化。(6ターン) | × |
![]() クーバンシェン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木ドロップに変化。(116→17) | ○ |
![]() 木コンラート装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。(7→7) | ○ |
![]() ドクタードゥーム装備1 | 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11) | ○ |
![]() 超転生劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() ダークルルナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9) | ○ |
![]() テュオレ装備 | 5ターンの間、操作時間と木と光属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(15→15) | ○ |
![]() オデドラの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→37[*]) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() オデドラ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(15→15) | ○ |
![]() オデドラ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)(12→12) | ○ |
![]() 超転生オデドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() アトリ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→10) | ○ |
![]() 柳装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(10→10) | ○ |
![]() 不二周助 | 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(9→4) ![]() 1ターンの間、ダメージを激減、木ドロップが落ちやすくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(4ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。最下段横1列を木ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。(4ターン) ![]() | × |
![]() 木ミルの希石 | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減(0.25倍)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→15[*]) | × |
![]() ヨーダ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロック状態を解除。(7→2) | ○ |
![]() 極醒緑ソニアの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→19[*]) | × |
![]() 緑ソニア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15) | ○ |
![]() セレス装備 | 4ターンの間、HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 東堂葵装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(9→9) | ○ |
![]() 木ミル | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減(0.25倍)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→5) | ○ |
![]() オーディン装備2 | 3ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() ミト装備 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() チャコル装備2 | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→12) | ○ |
![]() チャコル装備1 | 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9) | ○ |
![]() ヨグ学生証 | 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10) | ○ |
![]() ファミエル学生証 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップを5個ずつ生成。(13→7) | ○ |
![]() ファミエル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。(13→9) | ○ |
![]() 学園ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップを5個ずつ生成。(13→7) | ○ |
![]() アリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(14→14) | ○ |
![]() 超転生セレス | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6) | ○ |
![]() 究極テュオレ | 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。スキルが進化。(7→3) ![]() 2ターンの間、操作時間と木と光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6ターン) | × |
![]() ロキ装備(クラシック) | 10ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→9) | ○ |
![]() オーズ | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 木ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() 巻島装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、火と木属性の攻撃力が3倍。(12→12) | ○ |
![]() ラファエル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。(15→8) | ○ |
![]() ディアブロス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵1体に100万の固定ダメージ×3回。(10→10) | ○ |
![]() 怠惰の邪鍵 | 全ドロップのロック状態を解除し、5属性+回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() 転生フェゴラン | 全ドロップのロック状態を解除し、5属性+回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() フェゴラン | 全ドロップのロック状態を解除し、5属性+回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() 怠惰の汰魔悟 | 全ドロップのロック状態を解除し、5属性+回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() 転生お市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() ラファエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。(15→8) | ○ |
![]() 究極チャコル | 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9) | ○ |
![]() チャコル | 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(14→9) | ○ |
![]() アリナ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を木ドロップに変化。木ドロップをロック。(4→4) | × |
![]() 装身オーディン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。装身・ゼラに変身。(2→2) | × |
![]() リーリア装備 | 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() リーリア | 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 緑オーディン(ストーリー) | 3ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() 木シェリング装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、水、闇、お邪魔、毒を木に変化。(11→9) | ○ |
![]() 鞍馬夜叉丸装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() 究極鞍馬夜叉丸 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() ダークルルナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9) | ○ |
![]() 学園ヨグ | 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10) | ○ |
![]() 極醒緑ソニア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15) | ○ |
![]() 覚醒お市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 究極ミト | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() ミト | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生セレス | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6) | ○ |
![]() 覚醒劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() ウィンドキーパー | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6) | × |
![]() 覚醒セレス | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 究極ファスカ | リーダーと一番右のサブを入れ替える。1ターンの間、操作時間が2倍。スキルが進化。(30→30) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、回復力と自分の攻撃力が3倍。(6ターン) | × |
![]() ホワイトベース | 1ターンの間、回復力とマシンタイプの攻撃力が1.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() イライザ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() 東方仗助装備 | 1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(8→8) | ○ |
![]() 東方仗助(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4→4) | × |
![]() 東方仗助 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。東方仗助&クレイジー・ダイヤモンドに変身。(20→20) | × |
![]() クリスマスファスカ装備1 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) | ○ |
![]() 光カミラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化。(8→8) | ○ |
![]() 光エルフリーデ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7→7) | ○ |
![]() オトモアイルー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。5ターンの間、HPを30%回復。(17→12) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラプリン | 2ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→10) | × |
![]() ファスカキティ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、5コンボ加算。(4→4) | × |
![]() チョッパー装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(10→10) | ○ |
![]() チョッパー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と最大HPが1.5倍。(10→6) | × |
![]() マイティソー装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(8→8) | ○ |
![]() 浴衣ミナカ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、5コンボ加算。(14→14) | ○ |
![]() 河了貂(かりょうてん) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。スキルが進化。(21→12) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、回復力、操作時間、サブの攻撃力が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(5ターン) | × |
![]() 花嫁フェノン装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() サーナイトアイ装備 | 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(9→9) | ○ |
![]() アマテラス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20) | ○ |
![]() 転生光メタトロン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。(6→6) | ○ |
![]() アマテラスの櫛 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ブチニャン装備 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 正月アマテラス装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 正月ウズメ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→7) | ○ |
![]() Xmasたまドラ装備2 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→7) | ○ |
![]() 幸村精市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。スキルが進化。(20→15) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8ターン) | × |
![]() レオナ装備 | 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7→7) | ○ |
![]() ヨグソトースの希石 | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→20[*]) | × |
![]() ヨグソトース装備 | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9) | ○ |
![]() 光ミアーダの希石 | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→17[*]) | × |
![]() 光ミアーダ装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→5) | ○ |
![]() 光ミアーダ | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→5) | × |
![]() 月島花(原画版) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。(15→8) | ○ |
![]() ダークゼウス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を5個ずつ生成。(7→7) | ○ |
![]() 光メタトロン装備2 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() アマテラス学生証 | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() ニックフューリー | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→8) | ○ |
![]() ソー装備(クラシック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を光に変化。(9→9) | ○ |
![]() キャプテンマーベル装備(コミック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。(15→12) | ○ |
![]() インドラ装備 | 2ターンの間、回復力が2倍、受けるダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12) | ○ |
![]() 究極エクレール | ドロップのロック状態を解除し、光と回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() エクレール | ドロップのロック状態を解除し、光と回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() クリスマスたまドラ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(13→13) | ○ |
![]() クリスマスたまドラ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→7) | ○ |
![]() リュウメイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。2ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。(15→12) | ○ |
![]() 光ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() ラギア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。水と光ドロップを5個ずつ生成。(14→5) | ○ |
![]() ラギアクルス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。水と光ドロップを5個ずつ生成。(14→5) | ○ |
![]() 超究極シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() サーナイトアイ | 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() キリエ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(10→5) | ○ |
![]() キリエ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(10→5) | ○ |
![]() フレンズ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10) | ○ |
![]() 究極フレンズ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10) | ○ |
![]() ミッキー&フレンズ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10) | ○ |
![]() ラジエルの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップをロック。(33→33[*]) | × |
![]() 究極ラジエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップをロック。(33→10) | × |
![]() 超転生アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 極醒ヨグソトース | 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9) | ○ |
![]() ファスカ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(15→12) | ○ |
![]() ファスカ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。(5→5) | × |
![]() ホーリーエルフ装備 | 左端1列を回復ドロップに変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→7) | ○ |
![]() ホーリーエルフ | 左端1列を回復ドロップに変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→7) | ○ |
![]() 杏子装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() 真崎杏子 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() ポッピー装備 | 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つで+30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→7) | ○ |
![]() オデンぐでたま | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を光に変化。(10→6) | ○ |
![]() 学園アマテラス | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() バクロ婆装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。火ドロップを光に、木ドロップを水に変化(10→10) | ○ |
![]() エンマ大王装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(15→12) | ○ |
![]() エンマ大王 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。(16→8) | ○ |
![]() ポッピー | 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つで+30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→7) | ○ |
![]() 究極シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() コンタ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→7) | × |
![]() 正月ウズメ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→7) | ○ |
![]() 光メタ装備 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() ツバサの単行本1巻 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→17[*]) | × |
![]() 究極サクラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→12) | ○ |
![]() サクラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→12) | ○ |
![]() 分岐光メタ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() バット | 敵の攻撃を2ターン遅らせる。2ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(16→10) | ○ |
![]() バット(進化前) | 敵の攻撃を2ターン遅らせる。2ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(16→10) | × |
![]() 究極リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() 転生アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() リン(進化前) | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() 覚醒ミニあまてらす | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 正月ヤタガラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→12[*]) | × |
![]() 正月アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 覚醒アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ミニ光めた | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() ヤタガラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→20[*]) | × |
![]() 神輝の代行者・メタトロンたまドラ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) ![]() ![]() | × |
![]() 究極光メタトロン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() ライトニングチェイサー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | × |
![]() イエローチェイサー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | × |
![]() DD・アークガーディアン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() DD・ディフェンダー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | × |
![]() 光メタトロン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 光メタ(進化前) | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3) | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 2連ガチャドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を2ターン回復。下から2段目横1列を闇ドロップに変化。(7→2) | ○ |
![]() 闇バレンタインアリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() 闇バレンタインアリナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(5→5) | ○ |
![]() カミムスビと10連ガチャドラ | ドロップのロックを解除し、回復を4個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→5) | ○ |
![]() 闇プレーナ装備 | HPが20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(3→3) | ○ |
![]() 闇プレーナ | HPが20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(3→3) | ○ |
![]() 転生シドゥリ | 1ターンの間、左端1列を操作不可にする。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(5→5) | ○ |
![]() ブラックパンサー装備3 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10) | ○ |
![]() ラジョア装備 | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() ヒョウ装備 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→9) | ○ |
![]() ツクヨミ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。(10→10) | ○ |
![]() バレネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(18→8) | ○ |
![]() BJ装備3 | 3ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13) | ○ |
![]() 10連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→12) | ○ |
![]() ヒュンケル装備 | 4ターンの間、ダメージを60%軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13) | ○ |
![]() 極醒グレモリーの希石 | 左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12[*]) | × |
![]() グレモリー装備 | 左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() デッドゾーン装備 | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→12) | ○ |
![]() 木ミル装備 | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減(0.25倍)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→5) | ○ |
![]() 武田好誠装備2 | サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→20) | ○ |
![]() ベリアル装備 | HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→4) | ○ |
![]() ベリアル | HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→4) | ○ |
![]() 言峰綺礼装備 | ドロップのロックを解除し、光ドロップを闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→14) | ○ |
![]() フェニックスジーングレイ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(5→5) | × |
![]() イッポンカタナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(12→9) | ○ |
![]() ルーシー&ヴァルキリースタイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(15→7) | ○ |
![]() 阿良々木装備 | 最上段横1列と最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→9) | ○ |
![]() 究極阿良々木 | ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() 阿良々木暦 | ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() ミカゲ装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10) | ○ |
![]() 闇ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、闇、回復、お邪魔ドロップに変化。(10→10) | ○ |
![]() 転生バルディターン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→12) | ○ |
![]() バルディターン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→12) | ○ |
![]() 憤怒の汰魔悟 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→12) | ○ |
![]() ドットエイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() 相澤装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→7) | ○ |
![]() 桜装備 | 1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→12) | ○ |
![]() ドットハク | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() マリク装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() 究極闇マリク | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() デッドゾーン | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→12) | ○ |
![]() 究極ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() 闇ミル | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→9) | ○ |
![]() ゴアマガラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(13→5) | ○ |
![]() ゴアマガラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(13→5) | ○ |
![]() 極醒グレモリー | 左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() エイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() エイル(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() バレワーウルフィ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(18→8) | × |
![]() バレネイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(18→8) | ○ |
![]() ヤミマキドラ | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | × |
![]() 究極ラジョア | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() ラジョア | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() 転生グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 究極グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() グレモリー(進化前) | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | × |
![]() 覚醒トト | 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→7) | × |
![]() トト | 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→7) | ○ |
![]() デビリット | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11[*]) | × |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事