FGOの「鈴鹿御前&俵藤太戦(豹尾神鈴鹿御前&歳殺俵藤太)」を紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」の第10幕進行度2を攻略する際にぜひお役立てください。
次のストーリー攻略 |
---|
▶︎第11幕「源氏殺し(前編)」 |
鈴鹿御前&俵藤太戦の攻略と敵編成
攻略&ギミックまとめ |
---|
・敵エネミーには特殊耐性バフ(80%/永続)が付与されている └とにかくダメージが通りにくい |
・特殊耐性は敵の宝具後1Tダメージを通せるようになる |
・敵に宝具を打たせる→次ターンにダメージを与える流れ |
・敵の宝具は全体無敵などで1ターンで同時に受けたい └ガンドでチャージを操作しよう |
・鈴鹿ブレイク後は被ダメージが一気に増える └鈴鹿を残すか、鈴鹿撃破後は速攻を意識しよう |
・開幕に味方全体+マスターにバフが付与 |
敵編成
wave1 | |
---|---|
wave1-2 | |
俵藤太HP増加なし (+5万) |
出現サーヴァントのスキル・宝具
色んなマスターのクリアパーティ
鈴鹿御前&俵藤太戦の攻略ポイント
①宝具使用後のターンはダメージが通りやすい
鈴鹿と俵藤太に特殊耐性(80%)が永続付与されており、ダメージが通り辛い。敵が宝具を使用すると、敵に強烈なデバフ(特殊耐性&防御ダウン100%)が1T付与されるので、そのタイミングでダメージを与えよう。
②開幕に味方全体+マスターへバフが付与
開幕に味方全体の攻撃力アップ(5T)とマスタースキルのチャージ2倍バフ(永続)が付与される。ガンドは今回のクエストで有用なので、短い間隔で使用できるようになるのは強力。
③宝具はまとめて凌ぐ
鈴鹿と俵藤太の宝具使用タイミングは、チャージ数の関係で基本的にはずれてしまう。敵の宝具使用タイミングをガンドなどで合わせ、全体無敵(1T)などでまとめて凌ぎきろう。
鈴鹿御前のチャージ増加に注意
鈴鹿御前はチャージ増加を使用するので、宝具使用タイミングを合わせようとした際に計算が狂ってしまう場合もあるため、慎重に進めよう。
④鈴鹿のブレイクスキルに注意
鈴鹿のブレイクスキルは、毎ターンチャージ増加+クリ発生アップ(10T)が永続でつくため、かなり厄介。宝具を短い間隔で使用+相手の攻撃がほぼクリティカルになるので、鈴鹿ブレイク後は速攻を意識しよう。
⑤通常のスキルにも注意
鈴鹿御前は魅了や必中、俵藤太は回避スキルを所持しているので、長期戦になる場合は注意が必要。
⑥特殊耐性の上から倒し切る事も可能
特殊耐性は80%の高倍率とはいえ、高火力で殴り続ける事が出来れば宝具使用後のデバフを待つ事なく倒し切ることも可能。
おすすめサーヴァント・概念礼装
サーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
全体宝具 | |
アルジュナ |
・火力が高く、両方にクラス有利 ・被ダメージも大きいので、無敵や回復、ガッツのタイミングは重要 |
ギルガメッシュ |
・サーヴァント特攻 └鈴鹿御前にクラス有利、俵藤太には特攻で高火力 ・クラス不利が登場しないので適度に回復を挟めばOK |
清少納言 |
・鈴鹿に1つ、藤太に2つ特攻が刺さるため高火力 ・まとめて削る際に強い |
オベロン |
・一応両方に有利クラス └秩序特攻は刺さらない ・睡眠で敵の行動を妨害しまくろう |
単体宝具 | |
超人オリオン |
・特殊耐性の上からでも鈴鹿、俵藤太共に倒せる火力 ・回避や魅了への対応力も持ち合わせている ・地獄界曼荼羅の難所は全てクリアできる性能 |
水着虞美人 |
・俵藤太担当 |
トリスタン |
・鈴鹿御前担当 ・1ターン回避が強い ・スキルの使用順番に注意しよう └宝具封印→弱体解除の順で使おう |
ロビンフッド |
・鈴鹿御前担当 ・毒特攻で火力を出そう |
坂田金時(狂) |
・即時NPチャージでダメージを出せるタイミングに宝具を狙いやすい ・打たれ弱いので、片方を撃破するまでor撃破した後に登場が良い ・ずっと単体宝具で鈴鹿御前&俵藤太戦うならバーサーカーはおすすめできない |
サポーター | |
コヤンスカヤ |
・人特攻が藤太に刺さる ・バスターを使うならコヤンスカヤ |
マーリン |
・1ターン無敵とHP回復が頼もしい |
キャストリア |
・スキルCTに依存せず対粛正防御を付与できる ・OC2にすれば同時に宝具を打たれても耐えられる └救済を願いし者などのOC増加をセットで使いたい |
卑弥呼 |
・キャストリアで耐久するならOC増加が強い |
概念礼装
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
黒の聖杯 |
・敵が硬いので持ってるならほぼ一択 ・アタッカーには高火力を出せる礼装が欲しい |
地獄界曼荼羅攻略情報
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-31 公開
-
2025-01-29 公開
-
2025-01-27 公開
- もっとみる
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-22 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事