
FGO(FateGO)の「ラスベガスイベント(復刻水着剣豪)」のフリークエスト「シルク・ドゥ・ルカン」のエネミー、ドロップアイテムなどを紹介しています。優先的に周回すべきか決める際の参考にしてください。
イベント攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
QP効率情報 | |
![]() |
![]() |
シルク・ドゥ・ルカンの周回効率情報
シルク・ドゥ・ルカン周回おすすめ度
優先度 | 【S:銀素材単独クエスト】 |
---|---|
基本 | ![]() ![]() ![]() |
ミリオ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VIP | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レギュ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビギナ | ![]() ![]() ![]() |
VIP級も周回する必要がある
中庸撃破のミッションはシルクのミリオネア級では達成できないため、スタミナ自然回復分で開放されている中の一番美味しいクエストを周回している方は先にVIP級で中庸のミッションを終わらせてしまうのがおすすめ。
この先のストーリーでも中庸のサーヴァントと戦う機会はあるので、無駄なくこなしたいなら一応全ストーリー&裏剣豪クエストをクリアしてから戻ってくるのがおすすめ。
難易度で敵クラスが変化
敵クラスはビギナー、レギュラー、ミリオネア級はランサーだが、VIP級になるとセイバーに変わっているので注意が必要。
シルク・ドゥ・ルカンのフィーバークエスト日程
前回のデータを参考に作成したフィーバークエストの日程予想。イベント終了前日の6/28(日)からは全てのフィーバークエストが解放されると思われる。あくまで予想なので、日程が調整される可能性はある。
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | |||||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28~ |
◎ | ◎ | ◎ |
ボーナスエネミーが出現
各クエストでは確率でボーナスエネミーが出現。フリクエのボーナスエネミー出現率は元が25%なので、「凸2、未凸1」・「凸1、未凸3」・「未凸5」天鬼姫をこのパターンで装備することでボーナス確定出現する。
今回のイベントはQPを効率よく稼ぐことでイベントが進行していくので、大量のQPをドロップするボーナスエネミー出現率をできる限りアップさせて挑むのがおすすめ。
シルク・ドゥ・ルカンの敵編成
ミリオネア級
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
3-2 | ![]() |
ドロ例 | ![]() |
VIP級
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
レギュラー級
ビギナー級
フィーバーチケット使用時の敵編成
フィーバー【ミリオネア級】
1wave | ![]() |
---|---|
2wave | ![]() |
3-1 | ![]() |
3-2 | ![]() |
3-3 | ![]() |
3-4 | ![]() |
ドロ | ![]() |
フィーバー【VIP級】
1wave | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
2wave | ![]() |
3wave | ![]() |
3-1 | ![]() |
シルク・ドゥ・ルカンの周回ポイント
基本はミリオネア級について解説
デバフは信用しない方が良い
メドゥーサは楽市楽座のケツァルコアトルに引き続き女神の神格+対魔力で弱体耐性が非常に高い。あまりデバフに頼らない編成を意識しよう。
最短4ターン周回になることも
ボーナスエネミーを出現させると3waveの出現エネミーが4体になり、周回時の最短ターンが4ターンになる。ボーナスエネミーのHPもそこそこ高いので、単体宝具で事前にメドゥーサを撃破し、残ったランサーを全体宝具で撃破すると言う立ち回りも有用。
水着北斎が超強力
本イベントの配布サーヴァント水着北斎がミリオネア級で超強力。有利クラスかつ特攻100%なので特攻礼装なしでも1、3waveの高HPランサーを撃破できる。
水着剣豪イベントは周回難易度の高いフリクエが多いイベントなので、配布の北斎でスムーズにクリアできるルカンミリオネア級が結果的に一番周回しやすいというマスターも多いはず。
おすすめ周回サーヴァント
ミリオネア級 | |
---|---|
![]() アルトリア |
・3wave1発目担当 ・NP30%チャージ持ち |
![]() 剣トルフォ |
・毎ターンNP20%回収 ・スカディアタッカー |
![]() 水着BB |
【イベント特攻】 ・カード固定 ・NP50%チャージ持ち |
![]() 水着北斎 |
【イベント特攻】 ・高倍率なイベント特攻 ・スキルマでNP20%チャージ |
![]() ニトクリス |
・スキルのみで即宝具 ・バフや宝具レベル次第で2+3の巨人担当 ・カレスコを持たせたい |
![]() 陳宮 |
・2wave担当 ・擬似オダチェン ・カレスコが欲しい |
VIP級 | |
![]() 水着ジャンヌ |
【イベント特攻】 ・NP40%チャージ持ち ・システム系サーヴァント |
![]() 水着エレナ |
【イベント特攻】 ・全体NP20%チャージ持ち |
![]() アタランテ |
・システム系サーヴァント ・特攻はないが礼装を積みやすい |
![]() アーラシュ |
・低レア ・NP30%チャージ持ち ・擬似オダチェン+高火力宝具 |
レギュラー級・ビギナー級 | |
![]() 水着獅子王 |
【イベント特攻】 ・等倍だが高倍率のイベント特攻 ・NP40%チャージ持ち ・礼装によっては2連射も狙える |
![]() アルトリア |
・NP30%チャージ持ち ・同じくモードレッドもおすすめ |
共通 | |
![]() 水着武蔵 |
【イベント特攻】 ・高倍率のイベント特攻 ・オダチェン込みでシステムが可能 |
![]() 巌窟王 |
【イベント特攻】 ・システム系サーヴァント ・礼装を積みやすい |
![]() スパルタクス |
・低レア ・NP30%チャージ持ち |
ミリオネア級の具体的な周回編成
配布&フレポサーヴァントの周回編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
立ち回り | ・1T目に孔明カードが一枚もない └ガンドをしてやり過ごす ・ ![]() ・1waveは北斎宝具、2waveは素殴り ・3waveリリィ宝具(バフは全て使用) |
---|
リリィの枠はアルトリアやモードレッド、セイバーオルタ、アルテアでもOK。特に前者の2騎はマーリンを採用できるようになるため、安定感がさらにアップする。
スター獲得を持っているサーヴァントなら最終waveのクリティカルが安定するため、できればスター獲得持ちが望ましい。
周回編成案①
アーラシュの礼装は余裕があればATK補正の高い凸カレイドスコープが望ましい
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自由 |
![]() 凸 |
![]() 凸 |
![]() 凸 |
![]() |
![]() 凸 |
自由 |
立ち回り
1wave | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ( ![]() ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() |
3-2 | (![]() ![]() |
2waveにアーラシュのカードが5枚きたらスキル1
最後のロリンチは宝具レベル1&礼装レベル低めだと素殴りが発生
周回編成案②
ハードルが高すぎるのでおすすめというわけではない。アルトリア2or3とアストルフォ2or3が望ましい。
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自由 |
![]() 凸 |
![]() 凸 |
![]() 凸 |
![]() 凸 |
![]() |
自由 |
立ち回り
1wave | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() ![]() ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3-2 | 素殴り |
自由枠はマシュにモナリザがおすすめ
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
罠だな・・・
W孔明、嫁ネロ1(凸特攻)、アルトリア2(凸特攻)、他自由枠のカルデア戦闘服編成で4ターン周回安定を確認したぞ。全員スキルマ前提。
礼装枠は、たぶん剣鯖の2騎に凸特攻礼装が必須だが、他4枠がどの礼装でも行けるので天鬼姫4積み可能。
凸天気姫を3つ積めれば、期待値的にサポートがベラリザでも悪くない気がする。
2T目、4T目にそれぞれ剣鯖のカードが2枚出さなきゃならんが、外す確率は決して高くない程度。周回数が20回程度と少ないからアレだが、今のところはハズレ引いてない。1T目で剣2騎ともNP100回収可能。
1T目:孔明S1,2,3嫁ネロ優先→孔明S1,2,3アルトリア、嫁ネロ自身にS1でNP100、
攻撃は剣ブレイブチェイン、剣バスターチェイン、嫁ネロ宝具のいずれかで突破。
2T目:剣2枚を上手い事切って2体とも撃破
3T目:アルトリアS1,S2,S3でNP100、嫁ネロS2をアルトリアに振り、アルトリア宝具で3体撃破。
アルトリアが宝具1の場合はアナちゃんのHPが残るかもしれないが、剣カード切っていればおそらく撃破可能。もしくはここでマスタースキルの全体強化使うのもあり。
4T目:残務処理。剣2枚以上切れれば確実。
ちなみにサポートをうっかりスカディにしてしまっても、いちおう最小ターン突破は可能。その際は1,2T目でアルトリアのNPを20確保する必要があり、スカディS3で嫁ネロのNPを増やし、嫁ネロのS1はアルトリアに振る方がよい。
面倒だがストレスレスなので、この編成を流用してフィーバークエもプレイしてる
初ターンモーさんB1枚来たらクリ殴りで突破3Wにモーさん宝具
ボーナス敵はボイジャー宝具連打してたらモーさんの宝具2発目リチャージ出来てる状態になるので6T~7Tで周れる
キャメロットより周りやすくてQPも多いからこっち周る
キャメロット7~10Tかかるから効率悪い
少し即死確率が緩かったりするのかしら?
・1T目に孔明カードが一枚もない
└ガンドをしてやり過ごす
ってどういう理由?
のWアタッカー編成なら礼装6積み4Tいけますね
1WAVE 孔明スキルで剣スロ宝具 宝具レベル3以上ここで
水着北斎カード2枚以上なら水着BBにオダチェン
2WAVE アタッカー2人でクリ殴り
3WAVE 水着北斎宝具
4WAVE アタッカー2人でクリ殴り
2人目のアタッカーの条件
〇自分でスターを出せる
〇毎ターンスターを出せる
〇NP30チャージ
この3つを満たせるのは剣スロだけですね。
3wのアナと巨人を一掃した時は何もなかったが、後から出てきたコインを倒したら虹演出が出た
オダチェンもクリ込みもめんどくせーなーと思ったけどVIPも敵増えたら結局アレだからそれならミリオネアでいいかな。
フレ限られてて孔明や水着BBやロリンチ使えない人向け。
不安定(成功率7割)だけどオダチェンなし6積み4T狙える。
マーリン、凸天鬼モードレッド、凸天鬼北斎
礼装は協会
1T目の行動は3パターン。
・モードレッドのバスターカードが出た→マーリンのバフ盛ってシガレット。星足りなかったら北斎のスキル1使う。
・上記が無理で、スキルで星出してブレイブチェインすれば蛇倒せそう→そうする
・どっちも無理→コマンドシャッフルに賭けて、それでも上の二つが不可能なカードなら4Tは諦める。
2T目 素殴りで2W突破。星出せそうならマーリンのスキル2使っても良い。
3T目 モードレッドのスキル1、3と北斎の自バフを盛ってクラレント→滝巡り
4T目 コインと、もし生き残ってたらアナを素殴り
3w担当の構成はオダチェン前提なので戦闘服、全体アタッカーに凸特攻礼装、孔明、天鬼姫凸乗せた水着北斎(スキル育成不要)、控えにまた孔明。
1w目に孔明スキルを全使用で控え孔明とチェンジ、孔明のスキル1はアタッカーへ使うこと。チェンジした孔明もスキル全使用でアタッカーはNP100にしてしまう。この時点で水着北斎はNP90%なのでスキルで100%にして宝具で攻撃。
2w目は素殴り突破。
3w目はアタッカーの宝具。高火力剣なら大体いけるけどもしメドゥーサを打ち漏らした場合は次ターンでコインと一緒に殴って撃破。これで4ターン。
この構成の利点はアタッカーにNPチャージが不要なこと。特攻があるジークや配布強化済みセイバーリリィなども起用できる。でもリリィやジークで3w目に火力足りるかは未知数なんで自分で試してね。
もしアタッカーに30%チャージの剣を使えるならW孔明じゃなくて孔明とマーリンでもいけるのでB鯖なら宝具重なってない場合の火力不足も補えるかも。マーリンの代役はエレナやアスクレピオスでもできるのNP30チャージ可能なアタッカーが重なっているならサポーターのハードルは下がる。NP30%の狂であるオルジュナはアタッカーに使えないこともないけれど、槍メドゥーサがデバフ耐性高いので使いにくいかもしれない。
感謝です
10周回って一度も落ちない。
天鬼姫はポロポロ落ちるのに。
もうQP重視でミリオネア級周った方がいいかもね
速さが欲しいなら色々入り用だろうけど、参加は気楽にやっていい感じ?
この編成でも4ターン可能だから手持ち少ない人でも楽な方かと
(アナに対して若干火力に不安はある)
孔明 水着北斎(凸カレ)アーラシュ(50%礼装 80lv必要か)
陳宮(50%礼装) フレ孔明 オダチェン使用
1w目:北斎のスキル3のみで飛ばす(スキレベ8で乱数)
2w目:孔明スキルを全部使用 アーラシュで飛ばす
3w目:陳宮がやってくる オダチェン使用、後続孔明スキル全部使用 北斎スキル1を使用
陳宮→北斎の順で宝具