
FGOの第2部6章「妖精円卓領域 アヴァロンルフェ 星の生まれる刻」のフリークエストドロップ効率をまとめて紹介しています。アヴァロンルフェのフリクエで落ちる素材、ドロップ率や、周回すべきかどうかの考察もしていますので、ぜひ参考にしてください。
2部6章関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネタバレ系 | |
![]() |
![]() |
アヴァロンルフェのフリクエドロップまとめ
アヴァロンルフェのドロップ一覧
※赤字は新素材最高効率クエスト
場所 | AP | エネミー/ドロップ |
---|---|---|
![]() 霧の海岸
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() コーンウォール
の村 |
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ドーバーハウス
|
22 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ソールズベリー
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() オックスフォード
|
22 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 涙の河
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ロンディニウム
|
21 | |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ノリッジ
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ニュー
ダーリントン |
22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() グロスター
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() キャメロット
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() マンチェスター
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 湖水地方
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() エディンバラ
|
22 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 果ての海岸
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() オークニー
|
21 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロンディニウムをクリアするとドーバーハウスを開放。
おすすめフリクエ①:オックスフォード
新素材が両方ドロップするためとりあえずはここを周回したい。
おすすめフリクエ②:ロンディニウム
新銀素材が単独でドロップするため、副産物がいらないならここにいくのもあり。
おすすめフリクエ③:霧の海岸
新銅素材が単独でドロップするため、副産物がいらないならここにいくのもあり。
アヴァロンルフェで追加された新素材
夢幻の鱗粉
アヴァロンルフェで出現した「女王兵」からドロップ。
赦免の小鐘
アヴァロンルフェで出現した「モース」からドロップ。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-02-05 公開
-
2023-02-04 公開
-
2023-02-04 公開
- もっとみる
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-01-31 公開
人気記事
新着記事
いつの間にかAP半減来てるじゃん
言ってくれよ
そしてそろそろモニュメントじゃなくてピースがドロップするフリクエを出してもいいんじゃ?モニュメントは何百個も余ってるがピースは0
渋い。。イベント早くやって欲しい
新素材が銀と銅だからそこそこ落ちる印象
ドロ率改修が効いてるのかな
初回1/2やるなら、8/4の時点からやっとけー!と思った。
※今日のメンテ前に丁度全フリクエ終了していた。
100周ずつ回った攻略データとかないんですか!!?
はやくみたいです!!
つアイテム効率劇場
#FGO周回カウンタ をTwitterで検索してみ。5000周とかしてる化け物いるから。
オックスフォードだけ回ってあとはAP半減の時にでもやればいいな
ドーバーハウスのフリクエの開放条件って、どのフリクエをクリアすればいいんだろう?
ロンディニウムみたいですよ
フリクエ解放を待っていたマスターは、どれくらい居たのだろうか…?
メリジューヌの霊衣だけこんだけあって、モルガンはなし。
本編見ただけでもメリジューヌのシーン多いと言うより長かったし
こいつ妖精の中で優遇されすぎだろ
きのこと付き合い20年くらいの絵師さんみたいだからしょうがないんじゃない
後日イベントで掘り下げられて霊衣が解放されるなら復刻までの期間が短くなって助かるじゃん
ドーバーハウスのドロップ率気になるな
貝殻メインの副産物に鱗粉は結構うまあじ
夢幻の鱗粉は牙の氏族も落とす
6体敵が並ぶフリクエ期待してたんだが
見たくねえよ・・・
全体宝具でバカみたいな数字が出せるんだぞ!!!!!!次来たらやろうと思ったところが6体ラストだった……
俺も、期待してた
6体薙ぎ払うの楽しいだろうに・・
6体3waveとかNP回収も楽でドロップ率も上々、かどうかはわからんけど6体フリクエないのは残念だ。
ドロ率上がるしあってもよかったよね…せっかくの新演出だし
そうそう。FGOって敵一体一体が落とすのよね。
ほんそれ。ドロ率上がるし、周回もしやすそうだし、めっちゃ期待してたのに、すげえ残念だった…。
結局フリクエ開放渋ってたのなんだったんだ?
渋ってたんじゃなくて、フリクエはストーリー終えてから出るものってだけでしょ
2部6章は昨日より前はストーリーを最後までやれなかったからフリクエもお預けになっただけ。舞台がそもそも2つ用意されてた2部5章前後半とは事情が違う
進行の都合上たまたまそうなっただけのことに意図を見出そうとする人多いよね
渋ったんじゃなくて仕方なかっただけ
それは分かるけど3分割にするならストーリー進行に合わせてフリークエ順次解禁とかしてほしかった。新鯖実装しました。でもスキル上げはできませんってのはちょっと・・・。
そもそも論だけど「フリクエはクリア後」っていう前提がおかしいわ
ストーリー中、いちいち戻ってる感じになるってなら分かるけど…少なくとも今回は前後編エピで後編終わったタイミングなら劇中でも時間あるし
新鯖が1ヶ月以上スキルマ出来ない仕様の方がおかしいと思うわ
結構前からあったろ。マーリンとかそうだったし
そもそも再臨すらできない孔明とかいうカスがおってじゃな….(なおヤケクソ強化で大勝利した模様)