阿曇磯良_引くべき_アイキャッチ

FGOの「阿曇磯良(ひびちか)ピックアップ」は引くべきなのかを紹介している記事です。踊るドラゴンキャッスルピックアップガチャに登場するひびき&千鍵は引くべきかの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。

最新情報
fgo_聖杯_アイコンイベント攻略まとめ fgo_マスターミッション_アイコンストーリーまとめ
fgo_金リンゴ_アイコンフリクエまとめ イチゴパフェスイーツ貿易
サーヴァント関連
ひびちか&阿曇磯良ひびちか/引くべき? 水着清姫水着清姫
清姫清姫 fgo_汎用アイコン立ち絵登場鯖
踊るドラゴンキャッスルの詳細はこちら

阿曇磯良は引くべき?

悪くない性能だが無理して引くほどではない

阿曇磯良_引くべき_アイキャッチ

新規星5サーヴァントである阿曇磯良は太公望などと似たようなNPやバフの支援が得意なサーヴァント。

アタッカーを並べる周回で便利なタイプの性能ではあるが、優先して引いておきたいほどの性能ではない。阿曇磯良が好きという方以外は一旦待機でOK

使い勝手を上げるなら宝具レベルが欲しい

アルターエゴクラスなので太公望などと比べて対4騎士と広い範囲で使えるのが魅力ではあるが、アルターエゴがゆえに1.5倍有利(自バフも少なめ)で火力を出しにくい点が気になるポイント。

道中担当としての使い勝手を上げるのであれば、できる限り宝具レベルを上げておきたい。

周年&水着イベまで約1ヶ月と猶予がない

9周年サーヴァント予想

なんだかんだ今年も前半が終わりを迎え、周年まで約1ヶ月ほどの猶予しか残されていない。

実際どんな性能で実装されるかは当日になってみないと何ともいえないが、その時になって石を温存しておけばよかったと後悔しないように石の消費には注意しておこう。

9周年サーヴァント予想はこちら

金時たちのピックアップも来るかも?

fgo_坂田金時_アイキャッチ

特攻サーヴァントの対象となっている金時たちのピックアップが開催されてもおかしくはないので、目当てのサーヴァントがいる方は石を温存しておこう。

PUの可能性がありそうなサーヴァント

予想理由
諸葛孔明
諸葛孔明
・イベントの主要登場人物
・PU2対象になる可能性が高い
清少納言
清少納言
・イベントの主要登場人物
・PU2対象になる可能性が高い
ダヴィンチ
ダヴィンチ
・約1年未復刻
・イベント特効
・復刻アケコラボPUで来なかった
坂田金時
坂田金時
・約1年未復刻
・イベント特効
ダヴィンチ(騎)
ダヴィンチ(騎)
・約1年未復刻
・イベント特効

簡易おすすめ度

おすすめ度
ひびちか&阿曇磯良
ひびちか
【★☆☆】
・限定
・味方へ約40%バフ&NP20%を渡せる
└自身もNP50%チャージ
・アルターエゴ版太公望のような感じ
・混沌特攻宝具持ち
・悪くない性能だが今の時期に優先するほどではない
水着清姫
水着清姫
・限定
・性能的にはスルーでOK
おすすめ度の基準・解説

ガチャシミュレーター&ピックアップ日程

ガチャシミュ 日程
ひびちか&阿曇磯良
ガチャシミュ
6/28(金) 20:00〜
7/19(金) 12:59まで

阿曇磯良は道中担当として引くべき?

阿曇磯良の道中担当としての強み・弱み

ひびちか_アイキャッチ

道中担当としての強み
・全体約40%バフ&NP20%配布(自身は50%)が優秀
・バスター系へのバフ量が競合より多い
・アルターエゴなので1騎で広範囲を対応できる
道中担当としての弱み
・1.5倍有利+バフ量控えめで自身の火力に難あり
└使い勝手を上げるなら宝具Lvを要求されやすいタイプ
・あくまでもNP20%配布
└30%配布ほどの便利感はない
・似たような役割のサーヴァントが多い

道中担当としての支援能力は優秀な部類

磯良舞 A_画像

味方全体に対してバスター&クイックバフ20%+宝具バフ20%の合計約40%バフに加えて、NP20%を配れるなど周回での道中担当としては優秀な部類。

どこかの周回で道中担当として採用されてもおかしくはないスペックは秘めていると言えるだろう。

アルターエゴが強みであり弱み

海境闢く満干珠_画像

アルターエゴクラスなので対4騎士と広範囲に対して1.5倍有利の状態で戦えるのが強みではあるが、自身のバフ量があまり多くないため実際の周回で火力が足りるかどうか怪しい部分がある。

バスターに対するバフ量の多さは魅力

同系統のサーヴァントと比べるとバスター系に対して40%バフを配れるものがほぼいないので、周回でよく使いがちなバスター系に対しての火力支援で他よりも一歩リードしているのは魅力(バフのバランス的に攻撃バフが手薄になるかもしれないのは少し心配ではある)。

NP30%配布組と比べると使い勝手は1段劣る

fgo_闇のコヤンスカヤ_アイキャッチ

NP50%礼装と相性抜群な闇コヤンやテスカトリポカなどNP30%配布組と比べると、使い勝手の面ではどうしても1段落ちてしまう。

同系統の性能を持つサーヴァント比較

比較 味方へのバフ・NP配布量
阿曇磯良(ひびちか)
阿曇磯良
fgo_バスター&クイック性能アップ_アイコンfgo_宝具威力アップ_アイコン各20%(合計40%)
fgo_NPチャージ_アイコン20%(自身50%)
太公望
太公望
fgo_攻撃力アップ_アイコンfgo_クイック性能アップ_アイコンfgo_宝具威力アップ_アイコン各15%(合計45%)
fgo_NPチャージ_アイコン20%(自身50%)
キャスギル
キャスギル
fgo_攻撃力アップ_アイコン21%fgo_アーツ性能アップ_アイコン30%(合計51%)
fgo_NPチャージ_アイコン20%(自身50%)
エレナ
エレナ
fgo_バスター&アーツ&クイック性能アップ_アイコン20%
fgo_NPチャージ_アイコン20%(自身50%)
テスカトリポカ
テスカトリポカ
fgo_攻撃力アップ_アイコン20%(ガッツ持ちなら+20%)
fgo_NPチャージ_アイコン30%(自身50%)
└宝具でも+10%
闇のコヤンスカヤ
闇コヤン
fgo_バスター性能アップ_アイコン30%
fgo_攻撃力アップ_アイコン30%(ケモノ科限定)
fgo_OC増加_アイコンOC2増加(単体付与)
fgo_NPチャージ_アイコン30%

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー