
FGOのハザードゴースト「死霊の猛突進」をご紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、ミステリーハウスイベントの死霊の猛突進を攻略する際にぜひお役立てください。
ストーリー関連クエスト | ||
---|---|---|
![]() 建築予定地 |
![]() キャンプサイト |
![]() 大聖杯レプリカ |
ハザードゴースト | ||
![]() 巨大死霊の軍勢 |
![]() 死霊の猛突進 |
![]() 蠢く死霊の大発生 |
「死霊の猛突進」の敵編成
死霊の猛突進の敵編成
※霊障石を撃破でクリア
※エネミー即時補充クエスト
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆 | ドロップ |
865 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
出現するエネミー特性
エネミー | 特性 |
---|---|
![]() 要石 |
天・魔性・死霊 |
![]() 魔猪 |
地・魔性・猛獣 ・死霊 |
「死霊の猛突進」の攻略ポイント
①複雑な特殊耐性が付与
※特殊耐性に阻まれないカードが◯、阻まれるカードを☓としている
カード | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() 宝具 |
☓ | ◯ | ☓ |
![]() クリティカル |
◯ | ◯ | ◯ |
![]() 通常攻撃 |
☓ | ◯ | ☓ |
アーツ以外かクリティカル攻撃以外に対する特殊耐性があるため、アーツ宝具と各色クリティカル以外の攻撃が特殊耐性で軽減されてしまう。
基本的にはアーツ宝具のアタッカーで挑むのがおすすめだが、クリティカル編成でも突破は可能。
②アーツ全体宝具連射で倒せる
取り巻き撃破で控え含む全体にクリバフとアーツバフを獲得。全体宝具で取り巻きを撃破していくことで、サポーターなしでも高火力を出せるようになっていく。
即時補充形式のクエストなので、1Tで3回宝具を使用することで最大15体の取り巻きを倒せる。アーツ全体宝具のアサシンやバーサーカーを並べて取り巻きを倒しつつ霊障石にダメージを与えていこう。
③アーツ単体宝具でゴリ押しも
有利の取れる単体アーツのサーヴァントを持っているマスターなら、ダメージカットの上から単体宝具を使用して無理やりクリアすることも可能。
ただし、火力のハードルはかなり高めなので特攻礼装やサポーターはしっかり準備してから挑みたい。
④クリティカルでもダメージを出せる
クリティカル攻撃であれば特殊耐性は発生しないのでクイックやバスターでもダメージを与えることが可能。
ただ、ダメージカットがあるので求められる火力のラインは高め。クリティカルで突破する場合、サポーターはしっかり揃えて挑みたい。
⑤特攻礼装活用がおすすめ
交換所で特攻のついた配布礼装を入手可能。火力が足りない場合、アイテムに余裕があるマスターは交換するのがおすすめ。
特攻礼装は完凸可能
マップの①でお宝報酬として特攻礼装を1枚獲得できる。元々イベント交換アイテムで4枚獲得できるため、全て獲得することで誰でも完凸が可能。
「死霊の猛突進」のおすすめサーヴァント
おすすめサーヴァント
おすすめ | 理由 |
---|---|
全体宝具おすすめ | |
![]() 水着伊吹童子 |
・相性有利の全体アーツ宝具 └宝具連射で取り巻きを撃破しつつダメージを与える |
![]() テスカトリポカ |
・相性有利の全体アーツ宝具 └横バフやNP配布で味方の支援もできる |
![]() 水着武蔵 |
・相性有利の全体アーツ宝具 └連射しやすいアーツ全体全般がおすすめ └水着ワルキューレやドゥリーヨダナなども |
![]() 太歳星君 |
・呪いによるスリップダメージが有用 ┗取り巻き撃破で大量の呪いと呪厄を付与 |
単体宝具おすすめ | |
![]() 水着キャストリア |
・相性有利の単体アーツ宝具 └クリバフも所持 |
![]() 李書文(殺) |
・相性有利の単体アーツ宝具 └アサシンなので2倍有利 └クリバフも所持 |
![]() ヴラド三世 |
・相性有利の単体アーツ宝具 └有利のアーツ単体全般おすすめ └ガラテアやクリームヒルトなども |
クリティカル編成 | |
![]() アルジュナ オルタ |
・弱体特攻でクリティカルでも高火力 └B3枚なのでバスターチェインが組める └シエルでカードを引き出そう └バスターに弱体付与系のコマコを刻印しよう |
![]() 光コヤン |
・アルジュナオルタに各種バフを渡そう └W光コヤンが特に強力 |
![]() |
・コマンドカードシャッフル要員 └オダチェンでアルジュナオルタのカードを引き出そう |
おすすめ礼装
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() 開拓の鬼 |
・特攻礼装 └交換所とマップで完凸可能 |
太歳星君の編成もおすすめ
太歳星君は宝具で敵全体に、敵撃破時に呪いや呪厄を付与する状態を付与するため、宝具を何回か使用して取り巻きを倒すことで呪いと呪厄を大量に付与し、呪いだけで霊障石を撃破可能となる。
所持している場合は、太歳星君の編成もおすすめ。
ハザードゴーストクエストまとめ
ハザードゴーストクエストのギミック&報酬一覧
※タップで各クエスト攻略へ遷移2階 | |
![]() 死霊の大宴会 |
【![]() ![]() ![]() |
![]() 死霊兵の凱旋 |
【![]() ![]() ![]() |
![]() 悪戯死霊の集団 |
【![]() ![]() ![]() |
3階 | |
![]() 連なる仮面の死霊 |
【![]() ![]() ![]() |
![]() 徒党組む銃使いの死霊 |
【![]() ![]() ![]() |
![]() 集う暗鬱な死霊達 | 【![]() ![]() ![]() |
![]() 角を持つ死霊の大群 |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4階 | |
![]() 跳ねる死霊の行進 |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 死霊の大火勢 |
【![]() 全ての攻撃への高倍率特殊耐性 雑魚撃破で ![]() ┗延焼が有効 |
![]() 獰猛な死霊の群れ |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 湧き出る闇の死霊 |
【![]() 全ての攻撃への高倍率特殊耐性 雑魚撃破で ![]() ┗呪厄が有効 |
5階 | |
![]() 巨大死霊の軍勢 |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 死霊の猛突進 |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 蠢く死霊の大発生 |
【![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6階 (太歳星君のおすすめ対象外) |
|
![]() 骸の召喚師 |
【![]() HP一定以上削ると防御バフと宝具耐性、ガッツ付与 └付与前に1ターン撃破したい |
![]() おしまいを望む者 |
【![]() 取り巻きの数に応じて回復量が増える&ガッツ持ち └全体宝具で連射がおすすめ |
![]() 古代の遺物 |
【![]() バーサーカー&毒付与と毒特攻持ちで被弾が痛い └単体宝具やクリ殴りで速攻したい ガッツ持ちのため、実質2回倒す必要あり |
死霊の猛突進のパーティ投稿一覧
- 速攻
- 耐久
- 低レア
- アーツ
- クイック
- バスター
- 自陣オベロンなし
- 自陣キャストリアなし
- 自陣光コヤンなし
- 凸黒聖杯なし
- 最新順
- いいね順

投稿フォーム
書き込み中・・・
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-02 公開
-
2025-04-02 公開
-
2025-04-01 公開
- もっとみる
-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。