
FGO奏章3の第17節「キアラと不思議の海・後編」ご紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、奏章Ⅲ新霊長後継戦のストーリー第17節を攻略する際にぜひお役立てください。
次のストーリー攻略 | |
---|---|
幕間4・第18節「消灯」 ※バトルなし |
第19節「流れよ我が涙、とAIは言った」 |
第17節「キアラと不思議の海・後編」
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
絆/ドロ | ![]() |
エネミーの特性
敵 | 特性 |
---|---|
![]() アーチャー |
人・男性・人型・機械 |
※宝具の代わりにEX攻撃を使用
編成制限
制限 | ![]() ![]() ![]() 上記3騎のみ出撃の編成固定 |
---|
開幕時、カルナにNP50%チャージや宝具バフなどが付与される。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
絆/ドロ | 1670/![]() ![]() |
エネミーの特性
敵 | 特性 |
---|---|
![]() 水着テノチ |
地・秩序・善・女性・人型・神性・ケモノ科・夏モード・バニー |
編成制限
前衛固定 | ![]() ![]() |
---|---|
編成不可 | ![]() |
1,2ブレイク以降の攻撃時の防御・攻撃強化解除に注意
1ブレイク以降は通常攻撃時に防御強化解除(1個)、2ブレイクで攻撃強化解除(1個)が付与される。
どちらも水辺限定の効果となっており、1ブレイク時に付与された水辺フィールドセットをBBコスモのスキル2(強化解除)で解除することによって対応可能。他にもバフの付与順などプレイングで上手く対処していこう。
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし |
エネミーの特性
敵 | 特性 |
---|---|
![]() 月悲魔性菩薩 |
女性・魔性・超巨大・巨人・混沌・悪 |
編成制限
前衛固定 | ![]() ![]() ![]() ![]() いずれか1騎(所持/NPC) |
---|---|
![]() ![]() |
|
編成不可 | ![]() |
キアラのチャージ攻撃で戦闘終了
キアラがチャージ攻撃を使用するタイミングで勝手にクリアとなるので、適当にターンを消化しよう。
進行度6
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
絆/ドロ | 1830/![]() ![]() |
エネミーの特性
敵 | 特性 |
---|---|
![]() 月悲魔性菩薩 |
女性・魔性・超巨大・巨人・混沌・悪 |
編成制限
前衛固定 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いずれか1騎(所持/NPC) |
---|---|
![]() ![]() いずれか1騎 |
※選択ゲストに応じて各種バフなどが貰える
本格的な戦い4ターン目から
16節同様に開幕3ターンは一切攻撃が通らず、本格的な戦闘は魔性菩薩へ変性しおえた4ターン目からとなるので無駄にバフ消費しないよう注意。
開幕3ターンの間は攻撃されない代わりにNP20%減少が行われる。
4ターン目でBBドバイの強化解除を使おう
魔性菩薩となったタイミングでは敵に無敵(10T)など大量の各種バフが付与された状態となっており、そのまま戦うと難易度が跳ね上がる。
BBコスモのスキル2で強化解除を行えるので、魔性菩薩になった4ターン目に強化解除を行なって戦闘をラクに進めよう。
各ブレイクでスキル封印、宝具封印を使用
1ブレイク時にスキル封印(2T)、2ブレイク時に宝具封印(2T)を行なってくる。スムーズな攻略を目指すなら、弱体解除持ちのサーヴァントを採用してうまく対処していこう。
奏章3ストーリーリンク
ストーリー個別攻略記事一覧 | |
---|---|
前編 | |
第1節 | 第2節 |
第3節 | 第4節 |
第5節 | 第6節 |
第7節 | 第8節 |
第9節 | |
中編 | |
第10節 | 第11節 |
第12節 | 第13節 |
第14節 | |
後編 | |
第15節 | 第16節 |
第17節 | 第18節※バトルなし |
第19節 | 第20節 |
第21節 | |
奏章3の難所攻略 | |
第2節進行度2![]() |
第3節進行度3![]() |
第6節進行度5![]() |
第6節進行度6![]() |
第10節進行度1![]() |
第13節進行度5![]() |
第14節進行度6 | 第15節進行度5![]() |
第17節進行度6![]() |
第19節進行度6![]() |
第20節進行度3![]() |
第21節進行度2![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
どうせコンテ石で進むなら手持ちの鯖で突破させろよ
これじゃイベントできねえわ
テノチの宝具後にオダチェンするつもりだったんだけど、使わなかったから別なのにすれば良かった。
後衛でルーラー固めてたからか特にコンテしなくとも問題なかった。
なにがしたいの
ガチャで有料で金取ってるんだから、その商品を使ってゲーム進ませろや
金だけ取って
「残念、そのキャラ使わせませ~んw」
じゃ筋が通らんだろう
ストーリーの筋云々ほざくなら、はじめから有料ガチャなんてシステムを作るなよ
手札しばられて、配られたカードは中途半端な育成で、敵も弱いとは言えない。
これ続けて何になるんだよ本当に。
岸波が好きになれない。
ずーっと同じ敵と戦ってるしこの章だけで何回キアラと戦うん?
1T 徐福S2 カルナS2 カルナ宝具 敵3体ブレイク左中チャージMAX
2T マシュS3でチェージ攻撃を受ける カルナS3 カルナ宝具 タゲは右の為朝
3T カルナ宝具 或いは徐福宝具
アルク戦はウ◯チだったが、キアラ戦は楽しいから何度か繰り返しプレイしよう思ったのに
あーあ
バフは大量にかかる、デバフを大量に撒く、こっちのバフはいとも容易く剥がす、おまけに編成制限の足手纏いで速攻させない構え
そのくせこっちはルール通りにのんびりやって勝っちゃうんだから、開発さんはさぞ恥ずかしいだろうなとも思う
バフは大量にかかる、デバフを大量に撒く、こっちのバフはいとも容易く剥がす、おまけに編成制限の足手纏いで速攻させない構え