
パズドラのキャプテンマーベルのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。キャプテンマーベルパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
キャプテンマーベルの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() Cマーベル |
![]() 装備(コミック) |
![]() 装備(クラシック) |
キャプテンマーベルのテンプレパーティ |
キャプテンマーベルのテンプレパーティ
編成①:マーベル×羽川
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
237,902 | 24,016 | 9秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
248.4倍 | 62.5% | 634,405 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×22 |
![]() ×5 |
![]() ×8 |
![]() ×10 |
![]() ×4 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×9 |
![]() ×8 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×6 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
マーベルは即変身可能
スキブ22の編成なのでたまドラのチャージを利用すればマーベルが即変身することができます。
B1で遅延が飛んでくるダンジョンではマーベルが遅延を受けてしまうので、リダチェン耐性を遅延耐性に変えるなどして対応しましょう。
光のコンボで超火力
マーベル自身のリーダー倍率は高くありませんが、光コンボ強化で補助することでかなりの火力を出すことができます。
テュオレなども利用して光の4セット組めればカンスト火力も出すことが可能です。
ダメージ吸収はテュオレで貫通
光は属性吸収対策はダメージ吸収で優秀なキャラはあまりいないのでテュオレにダメージ吸収貫通を付けて単体火力で突破を狙います。
羽川の副属性が吸収されるので、吸収貫通する際は闇は消さないようにしましょう。
編成②:裏修羅用編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
175,977 | 13,496 | 8秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
248.4倍 | 62.5% | 469,272 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×21 |
![]() ×6 |
![]() ×6 |
![]() ×11 |
![]() ×4 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×7 |
![]() ×14 |
![]() ×6 |
潜在でダメージ吸収対策
マーベル2体編成で、光ドロップの供給は安定してできるのでダメージ吸収対策には潜在ダメージ吸収貫通をつけたテュオレを採用しています。光の10消し・3消し含む盤面5コンボでテュオレの最大火力で突破可能です。
ボスはグラビティで楽々突破
サノスの50%グラビティを使用することで木メノアの超根性を剥がすことができるので残りのHPをサクッと削ってクリアするだけです。
サノスはスキル封印効果もあるので必ず変換や生成、吸収無効スキルは先に使用しましょう。
編成③:経験値1.8倍、裏修羅編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後、リダチェン後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
138,648 | 7,148 | 10秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
276倍 | 62.5% | 369,728 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×23 |
![]() ×6 |
![]() ×10 |
![]() ×8 |
![]() ×3 |
![]() ×2 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×6 |
![]() ×9 |
![]() ×2 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×4 |
![]() ×3 |
リダチェン&変身は即可能
スキブ23の編成なのでシラナキのリダチェンとマーベルの変身は補助スキルなしで始めから使用できます。サブのマーベルの変身スキルはB3の対策になるので温存しておきましょう。
ダメージ吸収無効は上杉装備
リダチェンの関係でフレンドにマーベルを置く必要があるのでテュオレに潜在ダメージ吸収貫通をつけても効果がありません。代わりにテュオレにアシストした上杉装備でダメージ吸収対策をしています。
トトソティスバトルではまずトトを倒してからスキル溜めをして上杉が溜まり次第突破、アナザークルセイダーは最短だと若干スキル溜めが必要ですが、耐久は楽なので問題ありません。
リエトは必ず溜め直す
ウルヴァリンにアシストしたリエトはカラドボルグ戦と、ボスの光メノア・闇メノア戦(2ターン目)対策になります。リエトからのマーベルで大量の光ドロップを供給できるので安定して高火力が出せます。
キャプテンマーベルパ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
スキブ枠を編成して即変身を狙う
キャプテンマーベルは変身前でもある程度耐久ができますが、自身が光を生成する役割となるので極力変身は素早く行いたいです。
スキブ枠を編成し、威嚇やチャージスキルを組み合わせて23ターンの変身スキルが発動できるようにしましょう。
相性の良い覚醒は?
光コンボ強化もち
キャプテンマーベル自身も持っている光のコンボ強化がリーダースキルとの相性も良くおすすめです。増やせば増やすほど火力不足が改善されるので、余裕があれば極力盛っておきましょう。
パーティの弱点は?
無効貫通対策が必須級
キャプテンマーベルは抜群の耐久性能に、補助できれば十分火力が期待できる光コンボ強化持ちですが、ダメージ無効にたいしては貫通スキルで対策が必要です。
突破できなければ元も子もないのでダンジョン内容を把握して必要であれば貫通スキルを編成しておきましょう。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
基本的にキャプテンマーベル同士で組むか、羽川と組んで追撃を楽するかの2択になります。ただ、条件を複雑にしないフレンドであれば、ダンジョンに応じて助っ人を変えるのも良いでしょう。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() マーベル |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
キャプテンマーベルパにおすすめサブ/アシスト
キャプテンマーベルパにおすすめサブ
変換/陣スキル | |||
---|---|---|---|
![]() マーベル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() たまドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャプテンマーベルパにおすすめアシスト
アシスト | 理由 |
---|---|
![]() |
・溜まりにくてアシストしやすい ・HP増強&ドロ強も優秀 |
![]() |
・光コンボ強化装備 ・2TW吸収無効スキルも優秀 |
![]() |
・軽めの無効貫通スキル ・スキブで変身補助 |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
キャプテンマーベルのステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
SS |
S |
不可 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6415 | 3159 | 309 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
35 | 99 | 5,000,000 |
スキル
フォトン・ブラスト | |
---|---|
両端縦1列を光ドロップに変化。キャプテン・マーベル【バイナリー】に変身。 | |
スキルターン | 23 → 23 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
エージェント・オブ・S.W.O.R.D. | |
---|---|
光属性の全パラメータが2倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍、3コンボ加算。 |
入手方法
入手方法① | MARVELコラボガチャ |
---|---|
入手方法② | その他 モンスター交換 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
8415 | 4259 | 309 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
45 | 99 | 5,000,000 |
スキル
バイナリーモード覚醒 | |
---|---|
1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 2 → 2 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
より高く、より遠く、より速く | |
---|---|
光属性の全パラメータが2.3倍。光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍、4コンボ加算。 |
入手方法
入手方法③ | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定&配布キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細