FGO(FateGO、Fate/Grand Order)の亜種特異点”剣豪”のストーリークエスト「屍山血河舞台・厭離穢土(破)進行度6/キャスターリンボ(辺獄の大霊)戦」の攻略情報を紹介しています。
キャスター・リンボ戦の基本情報
クエストの開放条件
亜種特異点『英霊剣豪七番勝負』のストーリーを、『屍山血河舞台・厭離穢土(破)』の進行度5まで進めることで出現します。
キャスター・リンボ戦
簡易難易度 | B | ||
---|---|---|---|
適正Lv | – | 獲得EXP | – |
消費AP | – | 獲得QP | – |
絆ポイント | – | ||
初回報酬 | – | ||
ドロップ アイテム |
ライダーモニュメント×1 バーサーカーモニュメント×1 |
キャスター・リンボ戦の敵編成・エネミー情報
サーヴァントのブレイク・行動パターン
辺獄の大霊(キャスター・リンボ)
ボス | ||
---|---|---|
エネミー | 行動パターン | |
1ゲージ目 HP340,914 |
【宿業・一切嘲弄】 常時発動スキル(強化解除不可) 通常攻撃ヒット時に、確率でスター発生率・NP獲得量・HP回復量(50%)をダウン 【劫濁】 【大難災禍】 |
|
2ゲージ目 HP389,616 |
↑上記スキル及び宝具は引き続き使用
【慢業重畳】 |
キャスター・リンボ戦の攻略ポイント
《編成制限》ゲストの武蔵を前衛におかなければいけない
サポートに出てくるゲストサーヴァントの宮本武蔵(Lv85)を、前衛に置いた状態からスタートしなければいけない編成制限クエスト。
オーダーチェンジが有効
今回は敵がキャスターなので武蔵は活躍しづらい。後衛に育成済みのライダーがいる場合は、オーダチェンジで早めに入れ替えるのも有効となる。
①弱体効果が多い
リンボは通常攻撃とスキルで大量の弱体効果を付与してくる。特に通常攻撃によるデバフは重複しやすく、NP獲得・HP回復が滞ることも少なくない。
高い弱体耐性のあるサーヴァント、弱体解除を持ったサーヴァントを用意すると有利に立ち回れるだろう。
②敵は全体攻撃のみ
キャスター・リンボもとい辺獄の大霊は、巨大エネミーと同じく通常攻撃の範囲が全体となっている。タゲ取りスキルなどは効果がないので注意しよう。
おすすめ攻略サーヴァント
おすすめアタッカー
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
メイヴ |
・弱体に対して非常に強い ・単体宝具 ・NP獲得スキル持ち |
ケツァルコアトル |
・クラススキルの影響で弱体に強い ・宝具封印効果のある単体宝具 ・NP獲得スキル持ち |
オジマンディアス |
・全体にNP20%を付与できるスキル ・宝具封印効果のある単体宝具 |
坂田金時 |
・強力な単体宝具 ・NP獲得スキルで速攻しやすい |
水着マルタ |
・単体宝具 ・弱体無効、NP獲得スキル持ち ・スキルの特攻が刺さる |
メルトリリス |
・単体宝具 ・クラススキルの影響で弱体に強い ・回避スキル持ち |
牛若丸 |
・単体宝具 ・全体の攻撃、NP獲得を補助 ・回避スキル持ち |
サポートサーヴァント
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
マーリン |
・無敵+リジェネで耐久に貢献 ・B系サーヴァントのサポートにも |
ナイチンゲール |
・弱体無効付与が優秀 ・B系サーヴァントのサポートにも |
ジャンヌダルク |
・全体無敵宝具で耐久に貢献 ・宝具強化後の弱体解除も有用 ・スタンで動きを止められる |
マルタ |
・味方全体の弱体を解除 ・弱体耐性も高い ・HP回復も可能 |
メディア |
・味方全体の弱体を解除 ・NP獲得スキル持ち |
マシュ |
・強力な防御バフスキル ・任意付与の無敵でアタッカーの生存に貢献 |
亜種特異点『剣豪』のストーリー攻略まとめ
高難度攻略まとめ
第3節 | 第6節 |
---|---|
▶ランサー・プルガトリオ戦 | ▶アーチャーインフェルノ戦 |
第7節 | 第9節 |
▶風魔小太郎戦 | ▶アサシン・パライソ戦 |
第12節 | 第14節 |
▶???&???戦(ブレイク) | ▶キャスター・リンボ戦 |
第15節 | 第15節 |
▶セイバーエンピレオ戦 | ▶???戦(アヴェンジャー) |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
- もっとみる
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-14 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事