
パズドラの御坂美琴のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。御坂美琴パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラ御坂美琴パ運用時の参考にご覧ください。
御坂美琴の関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶御坂美琴のテンプレパーティ |
御坂美琴のテンプレパーティ
御坂美琴ループ編成①
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込みで計算
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
495,640 | 12,180 | 10.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
770倍 | 75% | 1,862,559 |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ21なので、アマドラスキル進化→ボンド装備→御坂美琴×3変身→GSデイトナ変身の順で全員変身できる。
御坂美琴の変身時のスキルチャージによってインデックスの自動回復ループも開始できる。
御坂美琴3体でスキルをループ
御坂美琴のスキルで毎ターン盤面の中央に光を2列生成していく。
ずらしのみではもちろん、さらにコンボを組めれば火力を上げていくことができる。
回復は自動回復で
主に超つなげ消しをしていくため、毎ターン回復を組めるかは分からない。
このパーティはインデックスの自動回復で毎ターン回復できるようにしている。
御坂美琴ループ編成②
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 副/ ![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込みで計算
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
209,778 | 5,457 | 9.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
1,225倍 | 87.5% | 1,678,224 |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ21なので、サフィーラ装備→アポルォ装備→御坂美琴×3変身→ボンド装備の順で全員変身できる。
御坂美琴の変身時のスキルチャージによってインデックスの自動回復ループも開始できる。
御坂美琴のおすすめフレンド(助っ人)
御坂美琴のリーダースキル
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
【7×6マス】光を6個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、ダメージを半減、固定1ダメージ。 |
![]() |
【落ちコンなし】光を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が35倍、固定1000万ダメージ。光属性のHPが2.2倍。 |
おすすめのフレンド(助っ人)
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・光5個以上つなげ消しで加算+追撃 ・攻撃タイプ染めになる ・W吸収無効スキルが優秀 |
![]() |
・光5個以上つなげ消しで加算+追撃 ・3ターンで打てるエンハ+列生成で火力上げ |
![]() |
・光4個以上つなげ消しで加算 ・4コンボ加算と超つなげ消し加算でコンボを稼ぎやすい ・軽いターンで使えるW吸収無効が優秀 |
![]() |
・加算がない分超つなげ消し覚醒で加算 ・35×35で高火力 ・最低限の加算にして高速周回も |
![]() |
・光5個以上つなげ消しで加算 ・7コンボで自身も高火力 ・軽いターンで使える状態異常回復スキルが優秀 |
つなげ消しでコンボ加算ができるリーダーと相性が良い
御坂美琴は光6個以上つなげ消しで倍率が発動し、追撃ができる。
7×6盤面ではあるが、落ちコンがなく、自身が火力を出すために超つなげ消しをするため、コンボ数を伸ばしづらい。
速度重視の周回ならコンボ加算のリーダーでなくてもいいが、コンボ吸収やコンボ減算に対応するため、つなげ消しでコンボ加算できるリーダーと合わせるのが良い。
御坂美琴パのおすすめサブ
アタッカー
御坂美琴パのおすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
御坂美琴自身が火力を出すには光の超つなげ消しが必要になる。
つなげ消し強化を2個以上持つ光属性のキャラがアタッカーとなる。
副属性まで光なら最大限に火力を伸ばせるが、副属性が別の属性なら副属性変更・光の装備を利用しても良い。
変換/陣/ルーレットスキル
御坂美琴パのおすすめ変換キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
つなげ消しで火力を出すのに光が12個以上必要になる。
何体かの御坂美琴のスキルを使い回せるなら問題ないが、御坂美琴のスキルが使えない場合、最低でも光6個消しで耐久する必要がある。
軽いターンで光を多めに生成できるスキルを用意しよう。
ギミック対策スキル
御坂美琴パのおすすめギミック対策キャラ | |||
---|---|---|---|
状態回復 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
吸収無効 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ダメージ無効貫通 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他(エンハ・操作時間など) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
御坂美琴のスキルダメージ無効貫通ができるので、数体ループする編成ならダメージ無効貫通のスキルはなくても良い。
サブには状態異常回復スキルや、吸収無効のスキルを用意しよう。
ダメージ軽減スキル
御坂美琴パのおすすめダメージ軽減キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難易度ダンジョンに挑むにはダメージ軽減キャラの編成を推奨する。
光属性のHPが上昇するリーダースキルなので、光属性を選ぶと良い。
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
インデックスの潜在はなぜリダチェンなのですか?
表示ミスでした!申し訳ないです!
ギミック対応としてお邪魔目覚め耐性にしてますがダンジョンによって変更してもらえればと思います。