FGO_138

FGOの改修クエスト「砲門出力の強化」を紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、落涙イベントを攻略する際にぜひお役立てください。

改修クエスト
FGO_618砲門出力 FGO_619偏向斥力 FGO_617速度 FGO_12自己修復

第6節「サバ―ジオス」

「砲門出力の強化」の敵編成

第5節進行で解放

Screenshot_20250607-181404

「砲門出力の強化」はメインストーリー第5節クリアで解放される。挑戦するにはスーパーボルト_アイコンスーパーボルトが100個必要。

開放されるスキル効果

解放スキル
fgo_暁光炉心_アイコン
砲門出力
fgo_特攻_アイコン主砲:スキル】(CT8)
※バトル開始時にすぐ使用できずに2ターンのチャージが必要
・敵全体の攻撃30%ダウン(3T)
・敵全体の防御30%ダウン(3T)
fgo_宝具威力アップ_アイコン主砲支援:アシスト
・味方全体の宝具バフ20%アップ
fgo_クリ威力アップ_アイコン副砲支援:アシスト強化
・味方全体のクリバフ30%アップ

純血竜スキル・純血竜アシストのおすすめ効果

敵編成

wave1 fgo 2
ドロップ/報酬
415 fgo_虹の糸玉_アイコン×2fgo_ライダーピース_アイコン×1/fgo_暁光炉心_アイコン×3

「砲門出力の強化」の攻略ポイント

ハベトロットの宝具を4回耐えることでクリア

FGO_139

このクエストはハベトロットの宝具に4回耐えることでクリアとなる。

ハベトロットには永続ガッツや特殊耐性が付与されており撃破できないので注意。

マスタースキルが純血竜スキルに変更

Screenshot_20250604-200304-2

本クエストではマスタースキルが純血竜スキルに変更されている。純血竜スキルのうち「外殻装甲」は特殊耐性アップとなっており耐久面を意識したい本クエストと相性が良いので必ず使用したい。

外殻装甲は持続が5ターンなので、有効的に使用することでクリアするのがかなり楽になる。

必中・無敵貫通に注意

ハベトロットは宝具使用のたびに追加効果を獲得し、2回目以降は必中、3回目以降は無敵貫通効果を所持しているので注意。

キャストリアなどで対粛正防御を用意する、ガッツ持ちを編成する、有利クラスで固めるなどしてとにかくパーティ全体でハベトロットの宝具を4回受け流すことを意識しよう。

改修クエストの追加効果を活用するのもアリ

3節時の改修クエスト「速度の強化」クリアで回避を1回、5節の改修クエスト「速度の再強化」で回避を2回獲得可能(宝具2回目以降は必中があるので回避2回の恩恵は薄い)。

また、5節の改修クエスト「自己修復」クリアでガッツを1回獲得可能なので、厳しい場合は先に他の改修クエストをクリアするのもアリ。

改修クエストの攻略まとめはこちら

改修クエスト「砲門出力の強化」のパーティ投稿一覧

編成を絞り込む
  • 最新順
  • いいね順

投稿フォーム

編成を詳しく書き込む
※40MBまで

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
FGO攻略班(にゃはん)
FGO(FateGO)の攻略やガチャ動画を配信しています。AppMediaのサイトと連動して様々な情報を発信していきます。
AppMediaゲーム攻略求人バナー