
遊戯王デュエルリンクスの第3弾MINIBOX「ワンダー・オブ・ザ・スカイ(WONDERS OF THE SKY)」の当たりランキングを紹介しています。ワンダー・オブ・ザ・スカイの収録カードで作れるおすすめデッキや、引くべきかについての考察もしているのでぜひ参考にしてください。
ワンダー・オブ・ザ・スカイの概要
ワンダー・オブ・ザ・スカイの概要
リリース日 | 2017/3/17~ |
---|
ワンダー・オブ・ザ・スカイの注目ポイント!
①ビッグバン・シュートが入手可能 |
---|
このパックでは装備モンスターが守備モンスターを攻撃した場合でも戦闘ダメージを与えられる《ビッグバン・シュート》が入手できる。レイドデュエルやオート周回などで使えるほか、相手モンスターに装備してから除去して装備モンスターを除外するといった使い方もできるので1枚は確保しておきたいカードだ。 |
②デーモンの召喚が収録 |
このパックには原作で「闇遊戯」が使用した《デーモンの召喚》も収録されている。同じくこのパックに収録されている《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》の融合素材になる他、サポートカードやリメイクカードが多数存在している。デーモンデッキを組みたいなら引いても良いだろう。 |
③除外する度ライフを回復する魂吸収も収録 |
カードが除外される度にライフを回復できる《魂吸収》も入手できる。カードを除外しながら展開する「霊獣デッキ」・「メタファイズデッキ」などではライフをガンガン回復できるので、入手しておいても良いだろう。 |
④墓地回収を行うカードも入手可能 |
自分の墓地のカードをデッキに戻せるカードもこのパックには収録されている。《無欲な壺》は相手の墓地のカードも戻すことができ、《局地的大ハリケーン》は手札・墓地のカードを全て戻すため小回りは利かないが、罠で耐久するデッキや一部モンスターのプレイマット周回で使えるので入手しておきたい。 |
ワンダー・オブ・ザ・スカイ当たりカードランキング
第1位:ビッグバン・シュート
カードテキスト | |
---|---|
装備モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターをゲームから除外する。 |
![]() |
装備モンスターを強化し、守備表示モンスターを攻撃した場合でも戦闘ダメージを与えられるようにする装備魔法。相手モンスターに装備してから除去し、相手モンスターを除外することも可能。 |
---|
第2位:ライジング・エナジー
カードテキスト | |
---|---|
①:手札を1枚捨て、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。 |
![]() |
手札コストは必要なものの、モンスターを大幅に強化できるカード。罠カードなので攻撃してきた相手モンスターを返り討ちにしやすい。 |
---|
第3位:デーモンの召喚
カードテキスト | |
---|---|
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。 |
![]() |
モンスター1体でアドバンス召喚できるモンスターとしては最高級の攻撃力を持つモンスター。サポートカードも多く、「レッドアイズデッキ」に《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》の融合素材として採用する場合もある。 |
---|
各パックの評価はこちら
デュエルリンクス関連リンク

デッキレシピ関連まとめ
デッキレシピ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード交換おすすめ記事一覧
カード交換おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
人気記事
新着記事