
遊戯王デュエルリンクスにおける、トルネードオブファントムズ(TORNADO OF PHANTOMS)で入手しておきたいカードをランキング形式で紹介しています。アンケートも実施していますので是非ご参加ください。
目次
トルネードオブファントムズ紹介
新たな属性HERO誕生!風属性テーマが続々強化!
《E・HERO Great TORNADO》がパッケージを務める第17弾ミニBOX「トルネードオブファントムズ」
《E・HEROノヴァマスター》や《E・HEROガイア》に続き属性HEROはこれで3体目となります。その他にも▶︎幻獣機や▶︎ガスタなどの新カードが多数実装され、風属性テーマが大幅に強化されています!
トルネードオブファントムズアンケート
あなたが選ぶパックの当たりカードはなんですか?
ユーザーが選ぶトルネードオブファントムズの大当たりカードのアンケートを実施しています!これは当たりだ!必須だ!と思うものに1つ投票して下さい!
トルネードオブファントムズの当たりカードはどれ?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
49票 (29%)
-
43票 (25%)
-
16票 (9%)
-
13票 (8%)
-
12票 (7%)
-
11票 (6%)
-
7票 (4%)
-
5票 (3%)
-
4票 (2%)
-
3票 (2%)
-
3票 (2%)
-
3票 (2%)
-
1票 (1%)

UR・SRの評価点数一覧
トルネードオブファントムズ評価一覧
カード名 | 評価 | 必要枚数 |
---|---|---|
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
![]() |
– | – |
トルネードオブファントムズ
当たりカードランキング
第1位:幻獣機テザーウルフ
評価 | 9/10点 | 必要枚数 | 2~3枚 |
---|---|---|---|
必要度 | デッキによっては必須 | 注目箇所 | 強力な誘発効果 |
星4/風属性/機械族/攻1700/守1200 (1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。 自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。 (2):このカードのレベルは自分フィールドの「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。 (3):自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 (4):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに1度、 自分フィールドのトークン1体をリリースして発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 |
幻獣機共通の破壊耐性効果に加え、召喚成功時に幻獣機トークンを1体生成する誘発効果とトークンをリリースすることで自身の攻撃力を上昇させる起動効果を持ちます。
特に(1)の効果は非常に強力で、《神の忠告》などで召喚自体を無効化されない限り、召喚と同時に戦闘・効果の破壊耐性を得られます。
(4)の効果では攻撃力が2500まで上昇。更に発動タイミングがダメージステップ時なので、攻撃宣言時にしか発動ができない《万能地雷グレイモヤ》や《炸裂装甲》の効果を受けません。
第2位:ミストウォーム
評価 | 8.5/10点 | 必要枚数 | 1~2枚 |
---|---|---|---|
必要度 | 持っておいて損はない | 注目箇所 | 3枚バウンス |
星9/風属性/雷族/攻2500/守1500 チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 (1):このカードがS召喚に成功した場合、相手フィールドのカードを3枚まで対象として発動する。その相手のカードを持ち主の手札に戻す。 |
シンクロ召喚成功時に、相手フィールドのカードを3枚まで手札に戻す星9シンクロモンスター。素材そのものには指定が無いですが、「チューナー以外のモンスター2体以上」必要とするため、召喚コストは重め。
しかし、召喚成功時のバウンス効果はノーコストかつ強制発動のため、《煉獄の落とし穴》などで無効化されない限り最大3枚分のボードアドバンテージを一方的に得られます。
攻撃力は2500とコストの割に低めですが、LP4000のリンクス環境ではフィニッシャーとしての活躍を充分発揮できるでしょう。
第3位:トラップスタン
評価 | 8.5/10点 | 必要枚数 | 1~2枚 |
---|---|---|---|
必要度 | 持っておいて損はない | 注目箇所 | 罠の効果を封じる |
(1):このターン、このカード以外のフィールドの罠カードの効果は無効化される。 |
ターン終了時まで他の罠カードの効果を無効化する汎用性の高い通常罠。
《局所的ハリケーン》と基本的な運用方法は似ているため、ワンキルデッキとの相性が非常に良いです。
局所的ハリケーンとの大きな違いは《銀幕の鏡壁》などの永続罠を無効化できる点です。しかしその一方で伏せてから発動までに1ターン必要とするデメリットを持つのでラストギャンブルを用いたワンキルデッキとは相性が悪いです。
トルネードオブファントムズ注目URカードの使い方
ガスタの神裔 ピリカ
テキスト |
---|
星3/風属性/サイキック族/攻1000/守1500 このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地から風属性のチューナー1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 この効果を発動したターン、自分は風属性以外のモンスターを特殊召喚できない。 「ガスタの神裔 ピリカ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
召喚・特殊召喚成功時に墓地から風属性チューナーを蘇生。釣り上げ対象の範囲が広いため、ガスタデッキ以外の風属性デッキにおいても活躍が見込まれます。
イグルと相性が良い!
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
同じく新規収録の《ガスタイグル》は戦闘破壊され、墓地へ送られた時に《ガスタの神裔ピリカ》をデッキから特殊召喚できます。
特殊召喚したピリカの釣り上げ効果によってイグルは即座に蘇生が可能。更にイグルはチューナーなので次のターンに星4モンスターのシンクロ召喚へと繋げることができます。簡単かつ強力なコンボなのでオススメです!
注目SRカードの使い方
霞の谷の戦士
テキスト |
---|
星4/風属性/鳥獣族/攻1700/守 300 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターをダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻す。 |
戦闘で破壊されなかった相手モンスターを手札に戻す下級チューナー。
現在のデュエルリンクスは星4チューナーが少ないので、それだけで非常に貴重と言えるカードです。運用方法は《ゼンマイジャグラー》と類似しているため、▶︎メタビートなどと相性が良いでしょう。
注意点
守備表示のモンスターに対しては一方的に除去ができるため強いです。
ただし、「このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り」と書かれているため、戦闘破壊されたらバウンス効果は発動されないので注意が必要です。
今回のパックで作れるデッキ一覧
音響戦士
評価点 | 7.5/10点 |
---|---|
作成難易度 | ★★★★☆ |
プレイング難度 | ★★★☆☆ |
幻獣機
評価点 | –/10点 |
---|---|
作成難易度 | – |
プレイング難度 | – |
ガスタ
評価点 | –/10点 |
---|---|
作成難易度 | – |
プレイング難度 | – |
収録カード一覧
全50種[UR3種・SR10種・R17種・N20種]
デュエルリンクス関連リンク

ピックアップ情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |