
遊戯王デュエルリンクスで使用される無限起動デッキのレシピです。無限起動デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。無限起動デッキを構築する際の参考にして下さい。
最強デッキランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
最新の注目デッキ | |
---|---|
![]() |
![]() |
環境おすすめデッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無限起動デッキの基本情報
使いやすさ | 構築難易度 | 目指せるランク |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ |
![]() デュエルキング
|
必須パック | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
無限起動デッキのコンセプト
2023年8月7日にリリースされた「SELECTION BOX Mini Vol.05」で強化された無限起動デッキ。デッキから「無限起動」モンスターを出せる《無限起動ブルータルドーザー》が実装された事で、格段にエクシーズ召喚を行いやすくなった。下級モンスターのレベル変動効果によりエクシーズ召喚を狙いやすく、地属性機械族モンスター全般と相性が良いテーマだ。
無限起動デッキのレシピ
メイン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
無限起動ブルータルドーザー | 1 | |
無限起動ロックアンカー | 2 | |
無限起動ハーヴェスター | 3 | |
無限起動トレンチャー | 1 | |
無限起動キャンサークレーン | 1 | |
無限起動スクレイパー | 1 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
月の書 | 2 | |
コズミック・サイクロン | 2 | |
超重機回送 | 3 | |
超接地展開 | 1 | |
罠カード | 枚数 | 必須 |
迷い風 | 1 | |
天龍雪獄 | 2 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ | 1 | |
無限起動アースシェイカー | 2 | |
無限起動リヴァーストーム | 1 | |
無限起動コロッサルマウンテン | 1 | |
無限起動ゴライアス | 3 |
↓お試しドローはこちら↓ | |
---|---|
![]() |
![]() |
採用おすすめスキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
![]() |
スリカエ |
LPが1000以上減った後に手札1枚をデッキに戻してドローでき、手札事故の回避や展開・妨害札を引き込むことが可能。他にはLPが相手より1000以上少ない場合に墓地除外や蘇生を封じられる「墓所封印」や「LP増強α」・「ドローセンス:ローレベル」などの汎用スキルもあり。 |
無限起動デッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() |
地属性機械族モンスターを蘇生でき、自身を含むモンスター2体のレベルをどちらかに揃える効果でランク4のエクシーズ召喚も狙える。レベル10モンスターも採用すれば「列車デッキ」との混合構築も可能。 |
![]() |
《無限起動ロックアンカー》+《無限起動ハーヴェスター》でエクシーズ召喚できるランク6モンスター。フリーチェーンでの墓地肥やしができ、《タックルセイダー》などと併用することで妨害が可能。 |
無限起動デッキの回し方と弱点
無限起動デッキの注目ポイント
- 下級モンスターの共通効果で高ランクのエクシーズ召喚を狙いやすく、《無限起動アースシェイカー》で複数除去も可能
- 《無限起動スクレイパー》の墓地効果で妨害札などを引き込める
- 《超接地展開》で《無限起動アースシェイカー》に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねてワンキルも可能
無限起動デッキの回し方
ハーヴェスターから展開
まずは《無限起動ハーヴェスター》を召喚し、《無限起動ブルータルドーザー》をサーチするのが理想だ。レベル5の「無限起動」モンスターは地属性機械族をリリースして特殊召喚でき、《無限起動ブルータルドーザー》は特殊召喚時にデッキから「無限起動」モンスターを出せるので、即座にエクシーズ召喚が可能だ!
![]() |
レベル5の「無限起動」モンスターの特殊召喚時にリリースするモンスターは裏側表示でも良いので、《無限起動ハーヴェスター》に対する《禁じられた聖杯》や《ワーニングポイント》などを《月の書》で回避して展開を通すこともできます! |
---|
先攻は耐性持ちモンスター+ドローで耐える
相手ターンに発動できるモンスター効果が無いので、先攻は《無限起動ゴライアス》による効果破壊耐性や《超接地展開》による対象耐性を付与したエクシーズモンスターで耐えよう。《無限起動ゴライアス》を繰り返し経由して墓地へ送れば、《無限起動スクレイパー》の墓地効果で妨害札を引き込む事も可能だ!
![]() |
《無限起動リヴァーストーム》を蘇生して効果破壊耐性を付与した後に《超重機回送》で表示形式を変更すれば、低い守備力を晒さずに済みます。 |
---|
ロックアンカーからランク9を展開
《無限起動ロックアンカー》は場に出すと手札から「無限起動」モンスターを特殊召喚でき、自身を含む機械族2体のレベルをその合計値に揃えられる。レベル5「無限起動」モンスターを出せば2体のレベルを9にできるので、《無限起動アースシェイカー》をエクシーズ召喚して相手カードの除去を狙えるぞ。
![]() |
《超重機回送》を使えば足りない「無限起動」モンスターをサーチでき、サーチ後は《無限起動アースシェイカー》のエクシーズ素材に追加すれば除去対象を増やせます。 |
---|
墓地効果で下級モンスターを蘇生
《無限起動トレンチャー》は同名カード以外の「無限起動」モンスターを効果を無効化せずに蘇生できる。《無限起動ハーヴェスター》での展開から《無限起動リヴァーストーム》で《無限起動ロックアンカー》を墓地へ送って蘇生すれば、1ターンで複数のエクシーズモンスターを並べる事も可能だ!
超接地展開でランクアップしてワンキル
《超接地展開》は機械族Xモンスターに耐性を付与するだけでなく、「無限起動」エクシーズモンスターに2ランク上の機械族Xモンスターを重ねることもできる。《無限起動アースシェイカー》で盤面を除去した後に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねれば、攻撃力6000でワンキルも可能だ!
![]() |
共通効果で自己蘇生した「無限起動」エクシーズモンスターをランクアップしてアタッカーにする事もでき、「無限起動」エクシーズモンスターは戦闘破壊したモンスターをX素材に加える共通効果を持つので、相手の墓地利用の妨害を狙えます。 |
---|
無限起動デッキの弱点
弱点 | ポイント |
---|---|
①対象をとらない除外・バウンスに弱い | 「無限起動」モンスターには相手ターンで使える効果が全く無いため、《無限起動ゴライアス》・《超接地展開》による耐性や魔法・罠で凌ぐしかない。その耐性も対象をとらない除外効果などには無力なので要注意だ。 |
弱点 | ポイント |
---|---|
②墓地利用を封じれられると厳しい | エクシーズモンスター共通の自己蘇生効果に上級モンスターの墓地効果と墓地のカードも多用するので、墓地利用を封じられると展開力が大きく下がってしまう。 |
対策に有効なカード
無限起動デッキ対策有効カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略Point! | 無限起動デッキへの対策は”対象をとらない除外・バウンスで除去”、”墓地利用を封じる”の2点だ。また、《超接地展開》による耐性は永続効果なので、発動された場合は早急に除去して対象をとる除去や妨害が通るようにしておきたい。 |
---|
デュエルリンクス関連リンク

最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラッシュデュエル関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラッシュデュエル最新デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
ブルータルドーザーのおかげでハーヴェスターや超重機回送1枚からめちゃくちゃ強い展開ができるようになった、冗談抜きで環境級の強さはあると思う
ブルータルドーザーは入らないの?