ラッシュデュエル_最強戦旗アイキャッチ

遊戯王デュエルリンクスのラッシュデュエルで使用される最強戦旗デッキ(バブリー・フィーバー)のレシピです。最強戦旗デッキのおすすめ構築や好相性スキルを紹介している他、対策カード(弱点)も紹介しています。最強戦旗デッキを構築する際の参考にして下さい。

最強デッキランキング
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル
ラッシュデュエル最新デッキ
ラッシュデュエル_ユグドラゴデッキアイキャッチユグドラゴ ラッシュデュエル_オーバーロードデッキアイキャッチオーバーロード ラッシュデュエル_ハーピィデッキアイキャッチハーピィ
デュエルリンクス_ロイヤルデモンズデッキアイキャッチロイヤルデモンズ ラッシュデュエル_セブンスロードデッキアイキャッチセブンスロード ラッシュデュエル_バブリーデッキアイキャッチバブリー

最強戦旗デッキの評価と強さ

最強戦旗デッキのコンセプト

2024年5月17日にリリースされたミニBOX「鋼鉄のカレイドミラー」で強化された最強戦旗デッキ。《最強旗獣サージバイコーン》で最上級モンスターのアドバンス召喚を補助できるようになり、《鋼機神ミラーイノベイター》で相手大型モンスターの戦闘破壊も狙いやすくなった。

機械族モンスターを中心とし、《リボルバー・ドラゴン》で相手モンスターを破壊しつつ高打点のモンスターで攻め込める豪快なデッキだ。

【最強戦旗デッキの注目ポイント】

最強戦旗デッキのレシピ

  • decks30枚 monster24枚 magic4枚 trap2枚
  • 3
  • 3
  • 3
  • L
  • L
  • L
L
はLEGENDカードです。
モンスター枚数
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 鋼機神ミラーイノベイター 3
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン リボルバー・ドラゴン 1
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン 昂光天使エッセル 3
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン 最強旗獣サージバイコーン 3
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン 最強旗獣ボルトライコーン 1
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン 最強旗獣エイムイーグル 3
遊戯王ラッシュデュエル_R_アイコン クラフター・ドローン 3
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 最強戦旗タフストライカー 2
遊戯王ラッシュデュエル_R_アイコン 最強旗獣アバンウルフ 3
遊戯王ラッシュデュエル_N_アイコン シン・シャイン・ニュー 2
魔法枚数
遊戯王ラッシュデュエル_不明_アイコン 右手に盾を左手に剣を 1
遊戯王ラッシュデュエル_R_アイコン 鉄の重撃 3
枚数
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 攻撃の無力化 1
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン バッファード・スライム 1

採用おすすめスキル

所持キャラ スキル名
王道遊我_アイコン王道遊我 最強連携
手札の攻撃力2500以上の機械族モンスターを見せる事で手札・場のカード1枚とデッキ内の《最強旗獣エイムイーグル》を交換でき、《最強旗獣エイムイーグル》の効果による機械族最上級モンスターの特殊召喚に繋げやすい。

デッキスキル一覧はこちら

最強戦旗デッキの好相性カード紹介

その他相性の良いカード

カード名 説明
デュエルリンクス_最強戦旗ゴールドラッシュ最強戦旗ゴールドラッシュ 手札の機械族効果モンスターを墓地へ送って墓地の機械族通常モンスターを回収でき、条件を満たせば手札の通常モンスターを出せる。《最強戦旗タフストライカー》を出すこともできるが、先行収録カードなのが難点。
デュエルリンクス_最強戦旗エースブレイカー最強戦旗エースブレイカー 手札のモンスター2体を墓地へ送って相手の表側表示モンスターを破壊できるリミット3。マキシマムモンスターも破壊でき「最強連携」の発動にも使えるので、《鋼機神ミラーイノベイター》の枚数が少ないなら採用もあり。

最強戦旗デッキの回し方

最強戦旗デッキ回し方のポイント

手札を減らしてレベル7を引き込む

デュエルリンクス_シン・シャイン・ニューデュエルリンクス_最強旗獣アバンウルフ

ゲームの序盤は下級モンスターを並べて壁にし、手札枚数を減らしつつ相手の攻撃を耐えよう。次のターンのドロー枚数を増やして《最強戦旗タフストライカー》や《リボルバー・ドラゴン》など攻撃力が2500のモンスターを引ければ、「最強連携」で《最強旗獣エイムイーグル》を手札に加えられる。

エイムイーグルから展開

デュエルリンクス_最強旗獣エイムイーグル

最強旗獣エイムイーグル》は相手フィールドに表側表示の最上級モンスターが存在する場合に、自分フィールドの光属性モンスター2体を墓地へ送る事で手札から機械族モンスターを特殊召喚できる。自身も光属性なので、もう1体光属性モンスターを出せば効果を使える。

最強連携」を使えば《最強旗獣エイムイーグル》とレベル7モンスターが揃うので特殊召喚効果を発動させやすく、ターン終了時まで特殊召喚したモンスターの攻撃力を1000アップするので、相手の大型モンスターも突破しやすくなる。

point point! 最上級モンスターを出してもアドバンス召喚と消費は変わりませんが、特殊召喚なので《魔将ヤメルーラ》でアドバンス召喚を封じられた場合でも出せるほか、《永久凍結》などによる妨害も回避できます!

サージバイコーンで消費を軽減

デュエルリンクス_最強旗獣サージバイコーン

最強旗獣サージバイコーン》は墓地の機械族モンスターをデッキに戻すことで、光属性機械族モンスターをアドバンス召喚する際に2体分のリリースにでき、手札のモンスターを《最強戦旗エースブレイカー》の効果のコストに回しやすくなる。

墓地コストが3体必要なので、《クラフター・ドローン》の手札交換効果や《昂光天使エッセル》で積極的に墓地を肥やしておこう。

point point! 最強旗獣エイムイーグル》をデッキに戻すことで、「最強連携」で《最強旗獣エイムイーグル》をサーチしてレベル7機械族モンスターを特殊召喚する動きを繰り返し狙うこともできます。

相手モンスターを破壊して攻め込む

デュエルリンクス_リボルバー・ドラゴン

リボルバー・ドラゴン》はコイントスの運に左右されるがノーコストで相手モンスターを破壊することもでき、直接攻撃に繋げやすい。また、マキシマムモンスターを除けば現時点で実装されているモンスターの中では《青眼の白龍》に次いで攻撃力が高いため、大半のモンスター相手なら戦闘でも殴り勝ちやすい。

高打点のミラーイノベイターで攻める事も可能

デュエルリンクス_鋼機神ミラーイノベイター

鋼機神ミラーイノベイター》は墓地の機械族モンスターを3体までデッキに戻しつつ、そのレベルの合計に応じて自己強化できる。最上級モンスターを1体選ぶだけでも攻撃力が3000以上になり、3体選べばマキシマムモンスターの突破も狙える。

1体のみをデッキに戻した場合は追加で貫通効果も得られるので、墓地コストさえ貯まっていれば相手の盤面を問わずLPを削りに行けるぞ!

point point! 最強旗獣エイムイーグル》の効果で特殊召喚すれば高打点と貫通効果を両立し、貫通ダメージで相手LPを一気に削り切ることもできます!

最強戦旗デッキの弱点と対策

最強戦旗デッキの弱点

弱点 ポイント
①攻撃を止められるとやや厳しい 鋼機神ミラーイノベイター》は自己強化効果により攻撃時は高打点を叩き出せるが、素の攻撃力は最上級モンスターに多い攻撃力2500を僅かに下回るため、《攻撃の無力化》などで攻撃を止められると反撃に遭いやすい。
②リボルバー・ドラゴンの破壊効果が安定しないのが難点 リボルバー・ドラゴン》の破壊効果は50%の確率で失敗し、その場合は何も得られない。マキシマムモンスターを前にそのような事態に陥ると命取りになるので、環境次第では《死者への手向け》の採用も検討しよう。

対策に有効なカード

最強戦旗デッキ対策有効カード
デュエルリンクス_連撃竜ドラギアス デュエルリンクス_魔将ヤメルーラ デュエルリンクス_ハーピィ三姉妹 デュエルリンクス_攻撃の無力化
point point! 最強戦旗デッキへの対策は”罠カードで攻撃を止める”、”高打点のモンスターを並べる”の2点だ。他にはモンスター効果で破壊されない《ハーピィ三姉妹》のマキシマム召喚や相手墓地のモンスターをデッキに戻して一部効果を妨害するのも有効だ。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー