
遊戯王デュエルリンクスのラッシュデュエル「崩壊のレクイエム」の当たりランキングを紹介しています。崩壊のレクイエムの収録カードで作れるおすすめデッキや、引くべきかについての考察もしているのでぜひ参考にしてください。
環境おすすめデッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
崩壊のレクイエムの概要・紹介
崩壊のレクイエムの概要
リリース日 | 2024年 11月28日(木) |
---|
ラッシュデュエルのMINIBOX第7弾「崩壊のレクイエム」が2024年 11月28日(木)に登場!
ズウィージョウのキャラゲットイベントに合わせて、遊戯王ゴーラッシュで彼が使用した《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》など闇属性のギャラクシー族モンスターが多数収録されている。また、遊戯王SEVENSで登場した《CAN:D LIVE》や《夢幻刃龍ビルドリム》などのフュージョンモンスターも実装された。
第7弾ミニBOXの注目ポイント!
①呼び起こしたるはさまよえるツワモノの無念 ヴォイドヴェルグが実装! |
---|
《ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス》は召喚したターンに闇属性と並べる事で墓地のレベル8ギャラクシー族の回収が狙え、《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》は相手が光属性を扱っている場合により強化される自己強化効果を持つ。ズウィージョウの固有スキルなどと組み合わせたデッキでの活躍が期待される。 |
②呼び起こせ、奇跡のスーパードライブ! サイキック族が大幅強化! |
遊戯王SEVENSでロミンが使用したサイキック族の「CAN」フュージョンモンスターが実装され、《CAN:D ALL》はレベル6以下のサイキック族の蘇生、《CAN:D LIVE》はダメージと引き換えに相手を弱体化するかレベル7以上のサイキック族を蘇生できる。ロミンの専用スキルも同時に実装されるため、活躍が期待される。 |
③築け 具現のビルドアクション! 幻竜族も大幅強化! |
遊戯王SEVENSでアサナが使用した幻竜族にもフュージョンモンスターが実装され、《幻刃兵站デスク・タラスク》は墓地肥やしから墓地の《フュージョン》かフィールド魔法を回収し、《夢幻刃龍ビルドリム》は場のフィールド魔法をコストに相手モンスター2体を破壊できる。こちらも専用スキルが実装されるため大幅な強化が見込める。 |
崩壊のレクイエムは引くべき?
ヴォイドヴェルグデッキを組みたいなら引くべき
このパックはズウィージョウのキャラゲットイベントに合わせて、闇属性ギャラクシー族モンスターが多数収録されているため、ズウィージョウの固有スキルを使ったデッキを使いたい場合は必ず引いておこう。また、《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》は闇属性中心のデッキを使っている場合も狙って良いだろう。
![]() |
「ヴォイドヴェルグデッキ」がどの程度の強さになるのかは未知数なので、ズウィージョウの固有スキル及びLvUP報酬のカードや環境の変化を確認してから引くのもありです。 |
---|
サイキック・幻竜族などを強化したいなら引くべき
このパックには遊戯王SEVENSで登場したフュージョンモンスターを筆頭に、サイキック族と幻竜族の新規モンスターも収録されている。新スキルも同時に実装されたので、「サイキックデッキ」や「幻竜族デッキ」を使っている場合はこのパックで強化を狙っても良いだろう。
崩壊のレクイエム当たりカードランキング
第1位:ヴォイドヴェルグ・レクイエム
カードテキスト |
---|
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性)の数]×300アップする。相手フィールドに表側表示モンスター(光属性)がいる場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで600アップする。 |
![]() |
【入手目安枚数】2~3枚 ギャラクシー族デッキに限らず闇属性中心のデッキで使えば実質攻撃力を3000以上にして攻め込みやすく、相手が光属性モンスターを使っていれば最大で4000まで上がるため光属性中心の環境ならメタカードにもなり得る。 |
---|
第2位:CAN:D LIVE
カードテキスト |
---|
「CAN:D」+「サイピックアッパー」 【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合に発動できる。 【選択効果】●自分は2000ダメージを受ける。その後、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで3000ダウンできる。 ●自分は1000LP回復する。その後、自分の墓地のモンスター(レベル7以上/サイキック族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 |
![]() |
【入手目安枚数】2~3枚 1つ目の効果では高打点のマキシマム・フュージョンモンスターの突破が狙える。2つ目の効果では《彩光のプリマギターナ》などを再利用でき、フュージョン素材の《サイピックアッパー》のLP回復効果と合わせてLPコストの確保も可能。 |
---|
第3位:幻刃兵站デスク・タラスク
カードテキスト |
---|
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【選択効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地の「フュージョン」またはフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。このターン、自分はモンスター(幻竜族以外)で攻撃できない。 |
![]() |
【入手目安枚数】2~3枚 墓地肥やしを行いつつフュージョン召喚の補助かフィールド魔法の再利用ができ、状況に応じて回収先を選べる。フィールド魔法に関連するカードが多い「幻竜族デッキ」においては非常に優秀なカード。 |
---|
崩壊のレクイエム全収録カード一覧
UR・SRカード一覧
レア度 | 画像 | カード名 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
ヴォイドヴェルグ・レクイエム |
![]() |
![]() |
ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス |
![]() |
![]() |
CAN:D LIVE |
![]() |
![]() |
夢幻刃龍ビルドリム |
![]() |
![]() |
幻刃破竜ドレイクラッシュ |
![]() |
![]() |
サイピックアッパー |
![]() |
![]() |
AIくまキャン |
![]() |
![]() |
スター・リプレイサー |
![]() |
![]() |
ギャラクティカ・アムネジア |
![]() |
![]() |
ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー |
![]() |
![]() |
ヴォイドヴェルグ・グロビュール |
![]() |
![]() |
ジョインテック・レオ |
![]() |
![]() |
幻刃兵站デスク・タラスク |
![]() |
![]() |
CAN:D ALL |
デュエルリンクス関連リンク

最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!