ラッシュデュエル_バブリーデッキアイキャッチ

遊戯王デュエルリンクスのラッシュデュエルで使用されるバブリーデッキ(バブリー・フィーバー)のレシピです。バブリーデッキのおすすめ構築や好相性スキルを紹介している他、対策カード(弱点)も紹介しています。バブリーデッキを構築する際の参考にして下さい。

最強デッキランキング
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル
ラッシュデュエル最新デッキ
ラッシュデュエル_ユグドラゴデッキアイキャッチユグドラゴ ラッシュデュエル_オーバーロードデッキアイキャッチオーバーロード ラッシュデュエル_ハーピィデッキアイキャッチハーピィ
デュエルリンクス_ロイヤルデモンズデッキアイキャッチロイヤルデモンズ ラッシュデュエル_セブンスロードデッキアイキャッチセブンスロード ラッシュデュエル_バブリーデッキアイキャッチバブリー

バブリーデッキの評価と強さ

バブリーデッキのコンセプト

2024年1月23日に施行されたSEVENSワールドキャラのレベル上限引き上げにより強化されたバブリーデッキ。水族モンスターを並べた場合に相手の魔法・罠カードを破壊できる《水分補給》の実装により、「バブリー・フィーバー」で強化したモンスターの攻撃を通しやすくなった。

光属性/水族モンスターを中心にビートダメージを与えていくデッキであり、スキルの条件からレベル6以下のモンスターなら自由に採用できるのでデッキ構築の幅も広げやすい。

【バブリーデッキの注目ポイント】

バブリーデッキのレシピ

  • decks30枚 monster21枚 magic7枚 trap2枚
  • 2
  • 2
  • L
  • L
  • L
L
はLEGENDカードです。
モンスター枚数
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 逆玉の神 ディアン・ケト 3
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン アッシーホース 2
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン ハイヒー・プリーステス 3
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン メッシーホース 1
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン デーモンの召喚 1
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン ガングロ剣士カナン 3
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン いとをかしかなひめ 2
遊戯王ラッシュデュエル_N_アイコン ワンレン・ラムーン 3
遊戯王ラッシュデュエル_N_アイコン バブリー・エルフ 3
魔法枚数
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 死者への手向け 1
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 水分補給 3
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 3Kボルト 1
遊戯王ラッシュデュエル_SR_アイコン 陰陽封陣 2
枚数
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン 攻撃の無力化 1
遊戯王ラッシュデュエル_UR_アイコン バッファード・スライム 1

採用おすすめスキル

所持キャラ スキル名
安立ミミ_アイコン安立ミミ バブリー・フィーバー
光属性/水族の通常モンスターを召喚したターンにレベル合計が10以下になるように場の光属性/水族のモンスターを選び、選んだモンスターの攻撃力を700ポイントアップできるスキル。下級モンスターを選択すれば最大3体の攻撃力上昇(合計2100アップ)も可能。

デッキスキル一覧はこちら

バブリーデッキの好相性カード紹介

その他相性の良いカード

カード名 説明
デュエルリンクス_ブラック・マジシャン・ガールブラック・マジシャン・ガール 逆玉の神 ディアン・ケト》で《ブラック・マジシャン》を墓地へ送っておけば、攻撃力2500のモンスターを並べやすくなる。リリース要員を確保しやすい点からも上級モンスターを増やしておくのはあり。
デュエルリンクス_魅惑の不夜城魅惑の不夜城 光属性モンスターを全体強化するリミット3のフィールド魔法。相手モンスターも強化してしまうが、環境次第では採用もあり。

バブリーデッキの回し方

バブリーデッキ回し方のポイント

下級モンスターを並べてリリースを確保

デュエルリンクス_ワンレン・ラムーンデュエルリンクス_バブリー・エルフ

ゲームの序盤は下級モンスターを並べたり《逆玉の神 ディアン・ケト》のライフポイント回復効果を使用して手札枚数を減らしつつ、状況に応じてビートを仕掛けていこう。

出来る限り手札を減らしてターンを終える事で、次のターンに2枚目の《逆玉の神 ディアン・ケト》やレジェンドカードを引き込みやすくなるぞ。

アッシーホースでモンスターを確保

デュエルリンクス_アッシーホース

このデッキにおける《アッシーホース》は最上級モンスターを1枚からアドバンス召喚できるリリース要員確保の面と《ガングロ剣士カナン》など下級モンスターを確保できる戦線補助の面の2つを兼ね備えている。

アッシーホース》で回収したモンスターを召喚するだけでも「バブリー・フィーバー」による光属性/水族モンスターの強化が可能となるので、状況に応じた使い方をしていこう。

point point! 水族モンスター2体を並べられるので、《水分補給》による相手の魔法・罠カード除去に繋げる事もできます。

強化したディアン・ケトなどで攻め込む

デュエルリンクス_逆玉の神 ディアン・ケト

アッシーホース》の効果から《逆玉の神 ディアン・ケト》のアドバンス召喚を狙いやすく、《ハイヒー・プリーステス》も出せばデッキから1枚ドローしつつ更なる強化も行える。スキルの条件からレベル6以下のモンスターなら自由に採用できるので、《デーモンの召喚》で攻め込むことも可能だ。

光属性/水族の通常モンスターを召喚すれば「バブリー・フィーバー」で強化したモンスターで攻める事もでき、特に《ガングロ剣士カナン》はスキルによる強化だけでも攻撃力が2100まで上がるので下級モンスターは勿論のこと、大半のレベル5・6のモンスターも突破できる。

point point! 水族モンスターを3体並べて《3Kボルト》を使えば相手モンスター1体の攻撃力を0にできるので、マキシマムモンスターなどの大型モンスターも突破できます!

バブリーデッキの弱点と対策

バブリーデッキの弱点

弱点 ポイント
①攻撃力1500ラインで返り討ちされやすい スキルで強化してもターン終了時には元々の攻撃力に戻ってしまう。スキルで強化できる下級モンスターの最高打点は《ガングロ剣士カナン》の1400なので、攻撃力1500以上のラインを出されると不利な展開になりやすい。
弱点 ポイント
②マキシマムモンスター相手はやや厳しい マキシマムモンスターが相手だと《逆玉の神 ディアン・ケト》のスキル強化のみでは届かず、《陰陽封陣》などの戦闘補助札に頼らないと突破できないため、モンスターを強化して戦う他のデッキと比べると火力不足感は否めない。

対策に有効なカード

バブリーデッキ対策有効カード
デュエルリンクス_天帝龍樹ユグドラゴ デュエルリンクス_連撃竜ドラギアス デュエルリンクス_魔将ヤメルーラ デュエルリンクス_万能地雷グレイモヤ
point point! バブリーデッキへの対策は”攻撃力の高いモンスターを並べる”、”マキシマムモンスターで攻め込む”の2点だ。また、スキルで強化できる通常モンスターの大半は守備力0なので、攻守を入れ替えたり貫通効果持ちで大ダメージを狙うのも有効だ。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー