遊戯王デュエルリンクスの第34弾MAINBOX「エターナル・ストリームズ(Eternal Stream)」の当たりランキングを紹介しています。エターナル・ストリームの収録カードで作れるおすすめデッキや、買うべきかについての考察もしているのでぜひ参考にしてください。
エターナル・ストリームの概要・紹介
エターナル・ストリームの注目ポイント!
①超銀河眼の光子龍、光臨! |
|
「遊戯王ZEXAL」で天城カイトが使用したエクシーズモンスター、《超銀河眼の光子龍》がついに実装!召喚条件は非常に重いが、エクシーズ召喚すると自身以外の全ての表側表示カードの効果を無効化する強力な効果を持つ。同じく今回実装された《永遠なる銀河》やスキル「シフトアップ」を使ったデッキでの活躍が期待される。 |
②炎星が大幅に強化! |
|
今回のパックでは「炎星」が大幅に強化された。《魁炎星王-ソウコ》などの「炎星」エクシーズモンスターの他、下級「炎星」モンスターや「炎舞」魔法・罠カードが多数収録されている。特に《炎舞-「天璣」》は「炎星」以外にも「炎王」・「妖仙獣」・「月光」など獣戦士族テーマへの採用が見込まれる強力なサーチカードだ! |
③その他既存テーマも多数強化! |
|
「炎星」以外にも既存テーマの新規カードが多数実装!「暗黒界」はエースカードの《暗黒界の龍神 グラファ》が実装され、「U.A.」は《U.A.フラッグシップ・ディール》でデッキからモンスターを出せる。「ヒロイック」はモンスターが多数実装され、《H-C エクスカリバー》でワンキルを狙うことも可能だ! |
④ホープ強化カードが多数登場 |
|
「希望皇ホープ」の強化カードも多数実装!「ZW(ゼアル・ウェポン)」モンスターは「希望皇ホープ」モンスターに装備してステータスを上げたり、様々な効果を付与できる。また、《希望郷-オノマトピア-》も実装されたため、今後「オノマト」デッキに「希望皇ホープ」モンスターを採用したデッキが流行するかもしれない。 |
⑤汎用魔法・罠カードも実装! |
|
新たな汎用魔法・罠も登場!《冥王結界波》は相手にダメージを与えられなくなる代わりに相手の表側表示モンスターの効果をターン中無効にする。また、OCGでは初期から実装されている《落とし穴》もついにリンクスに実装!特殊召喚したモンスターには使えないが、強力な除去カードだ。 |
最新パックのパズルデュエル攻略法はこちら
エターナル・ストリームは引くべき?
汎用魔法・罠は確保したい
今回のパックでは、汎用性の高い魔法・罠が複数実装されている。《冥王結界波》と《落とし穴》のどちらも1枚は確保しておきたいところだ。
既存テーマの新規カードが多数収録!
今回のパックでは多数の既存テーマが大幅に追加実装された。「炎星」や「暗黒界」、「U.A.」を愛用していた人はパックを引いても良いだろう。また、「炎王」・「月光」・「妖仙獣」などの獣戦士族テーマを使っている人は《炎舞-「天璣」》を引きにいくのもアリだ。
ZW(ゼアル・ウェポン)でホープを強化!
「希望皇ホープ」モンスターを多用している人や「オノマト」デッキを使っている人は《希望郷-オノマトピア-》や「ZW」モンスターを引きにいってもいいだろう。「ZW」モンスターには攻撃力を大幅に上昇させるものもいるので、「希望皇ホープ」モンスター主体で戦うことも可能だろう。
エターナル・ストリームの当たりカードアンケート
あなたが選ぶエターナル・ストリームの当たりカードはなんですか?
あなたが選ぶあなたが選ぶエターナル・ストリームの当たりカードはなんですか?これを引きたい!と思うものに1つ投票して下さい!
※アンケート集計期間2021年4月28日-
あなたが選ぶエターナル・ストリームでほしいカードは?
総投票数:103票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
投票中です...そのままお待ちください。
エターナル・ストリーム当たりカードランキング
第1位:H-C エクスカリバー

必要枚数 |
1枚 |
採用デッキ |
戦士族を使用するデッキ |
カードテキスト |
戦士族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は、次の相手のエンドフェイズ時まで元々の攻撃力の倍になる。
|
point! |
レベル4戦士族を使用するデッキに採用される強力なエクシーズモンスター。《機甲忍者ブレード・ハート》とは異なり攻撃力が4000となるので《BK ベイル》を貫通してキルを狙うことが可能。 |
第2位:炎舞-「天璣」

必要枚数 |
3枚 |
採用デッキ |
「炎星デッキ」「妖仙獣」「月光」 |
カードテキスト |
「炎舞-「天璣」」は1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。 |
point! |
レベル4獣戦士族モンスターをデッキからサーチできる炎舞カード。「炎星デッキ」ではもちろん、下級獣戦士を扱う「妖仙獣」「月光」での採用も検討される。 |
第3位:H・C 強襲のハルベルト

必要枚数 |
3枚 |
採用デッキ |
ビート系のデッキ |
カードテキスト |
①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。デッキから「ヒロイック」カード1枚を手札に加える。 |
point! |
汎用性の高い下級戦士族モンスター。ヒロイックの他にもエクシーズ系のデッキにも採用されるカード。 |
エターナル・ストリーム 全収録カード一覧
UR・SRカード一覧
デュエルリンクス関連リンク
デッキレシピ関連まとめ
カード交換おすすめ記事一覧
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!