オッドアイズデッキ_アイキャッチ

遊戯王デュエルリンクスで使用されるオッドアイズデッキのレシピです。オッドアイズデッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。

最強デッキランキング
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル
環境おすすめデッキ
デュエルリンクス_TGデッキアイキャッチTG デュエルリンクス_アンデットデッキアイキャッチアンデット 青眼ブルーアイズ
不知火不知火 ギャラクシーギャラクシー デュエルリンクス_閃刀姫デッキアイキャッチ閃刀姫
デュエルリンクス_天威デッキアイキャッチ天威 ネオスネオス デュエルリンクス_イビルツインデッキアイキャッチイビルツイン

オッドアイズデッキの基本情報

デュエルリンクス_オッドアイズ

使いやすさ 構築難易度 目指せるランク
★★★★☆ ★★★★★ デュエルリンクス_デュエルキング
デュエルキング
必須パック
デュエルリンクス_ウィング・オブ・クリアネス_アイコン デュエルリンクス_オッドアイズ・チャレンジャー_アイコン デュエルリンクス_フォース・オブ・インフィニティ_アイコン デュエルリンクス_マジシャンズ・アーク_アイコン

オッドアイズデッキのコンセプト

2023年12月12日に施行されたスキル修正に準じたオッドアイズデッキ。デッキ外からレベル4「EM」モンスターをランダムで手札に加える効果が無くなり、ランク4モンスターを若干出しにくくなった。
ペンデュラム召喚から相手を妨害する盤面を作りやすく、《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》でワンキルも狙えるデッキだ。

オッドアイズデッキのレシピ

モンスターカード 枚数 必須
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン 2
賤竜の魔術師 3
慧眼の魔術師 3
EMドクロバット・ジョーカー 2
タックルセイダー 2
刻剣の魔術師 1
貴竜の魔術師 1
竜穴の魔術師 2
竜脈の魔術師 1
魔法カード 枚数 必須
召喚師のスキル 2
ペンデュラム・コール 1
エクストラ 枚数 必須
氷結界の還零龍 トリシューラ 1
ブラッド・ローズ・ドラゴン 1
覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン 1
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド 1
竜魔人 クィーンドラグーン 1
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1
深淵に潜む者 1
黒熔龍騎ヴォルニゲシュ 1
↓お試しドローはこちら↓
4枚ドロー4枚ドロー 5枚ドロー5枚ドロー

採用おすすめスキル

所持キャラ スキル名
キャラアイコン_榊遊矢榊遊矢 レイジング・ペンデュラム
Pゾーンを追加し、Pゾーンに「魔術師」カードなどが2枚存在する場合にデッキから《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》と「魔術師」PモンスターをEXデッキに追加し、デッキ外から「EM」モンスターを手札に加えられる。更にXモンスターを《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》の素材として使用可能になる。

デッキスキル一覧はこちら

オッドアイズデッキの好相性カード紹介

その他相性の良いカード

カード名 説明
クリアウィング・シンクロ・ドラゴンのカード画像クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 上級モンスターの効果発動や上級モンスター1体を対象とするモンスター効果の発動を無効化して破壊できる。《貴竜の魔術師》によりシンクロ召喚しやすい、レベル7の汎用シンクロモンスターを採用しておくのもあり。
永遠の淑女 ベアトリーチェのカード画像永遠の淑女 ベアトリーチェ フリーチェーンの墓地肥やし効果により、《タックルセイダー》で妨害したり《BF-精鋭のゼピュロス》で展開を伸ばせる。使う場合は《召喚師のスキル》でサーチできるレベル6Pモンスターの採用も検討したい。

オッドアイズデッキのデッキの回し方と弱点

【オッドアイズデッキの注目ポイント】

オッドアイズデッキの回し方

魔法カードでスケールを確保

ペンデュラム・コールのカード画像召喚師のスキルのカード画像

初動は《ペンデュラム・コール》や《召喚師のスキル》を使い《賤竜の魔術師》と《竜穴の魔術師》を揃えるのが理想だ。Pゾーンに「魔術師」カードなどが2枚揃えば「レイジング・ペンデュラム」でモンスターを用意できるので、展開の下準備が可能だ。

point point! ペンデュラム・コール》を発動すると次の相手ターン終了時までペンデュラムゾーンの「魔術師」カードは破壊されないので、発動ターンだけでなく次のターンのペンデュラム召喚も行いやすくなります。

慧眼のP効果でもスケールを揃えられる

慧眼の魔術師のカード画像

慧眼の魔術師》はもう一方のPゾーンに「魔術師」カード等が存在する場合に、P効果で自身を破壊してデッキから「魔術師」モンスターをPゾーンに置くことができる。《EMドクロバット・ジョーカー》などのサーチ効果と組み合わせれば、《賤竜の魔術師》と《竜穴の魔術師》を揃えやすいぞ。

point point! Pゾーンの「魔術師」カードを破壊する必要があるため《ペンデュラム・コール》の発動後に《慧眼の魔術師》のP効果を使うことはできず、逆にP効果を先に使うと《ペンデュラム・コール》が使えなくなるので注意しましょう!

大量展開前に刻剣で相手モンスターを除外

刻剣の魔術師のカード画像

刻剣の魔術師》は場のモンスター1体と自身を一時的に除外でき、通常召喚して効果を使えば相手の妨害モンスターを退かして大量展開しやすくなる。相手は次のターンにそのモンスターを使えないので間接的な防御にもなり、エクシーズモンスターを除外すれば素材が取り除かれるので効果を封じられるぞ。

point point! 効果発動前に破壊されたとしてもEXデッキに送られるため、ペンデュラム召喚から再度効果発動を狙えます!

賤竜でEXデッキのモンスターを回収しつつ展開

賤竜の魔術師のカード画像

レイジング・ペンデュラム」を使うと手札に「EM」モンスターを加え、デッキからPモンスター2体をEXデッキに追加できる。そのままではEXデッキに追加したモンスターは1体しか出せないが、《賤竜の魔術師》のP効果を使えばEXデッキのモンスター1体を回収できるので、P召喚で大量展開が可能だ!

展開例
EMドクロバット・ジョーカー》を召喚して効果を発動し、デッキから《貴竜の魔術師》をサーチ。
手札の《貴竜の魔術師》を捨てて《ペンデュラム・コール》を発動し、デッキから《賤竜の魔術師》と《竜穴の魔術師》をサーチ。
賤竜の魔術師》と《竜穴の魔術師》をペンデュラムゾーンに置く。
レイジング・ペンデュラム」を使いデッキ外から「EM」モンスター1体を手札に加え、デッキから《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》と《竜穴の魔術師》をEXデッキへ追加する。
賤竜の魔術師》のペンデュラム効果を発動し、EXから《竜穴の魔術師》を手札に加える。
EXデッキの《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》、手札の「EM」モンスターと《竜穴の魔術師》をペンデュラム召喚。
レベル4モンスター2体で《深淵に潜む者》をエクシーズ召喚。
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》と《竜穴の魔術師》で《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》をエクシーズ召喚。
point point! 初手でレベル7モンスターを引いているか、スキルでレベル7モンスター2体をEXデッキに追加して1体回収すれば、《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》をエクシーズ召喚してエクシーズモンスター2体による妨害を狙うこともできます。

相手ターンはエクシーズモンスターで妨害

黒熔龍騎ヴォルニゲシュのカード画像No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンドのカード画像

No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》は相手の場のモンスターが効果を発動した時に相手モンスター1体の効果を無効化し、ドラゴン族を素材にした《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》はフリーチェーンで表側表示のカードを破壊できる。後者はリンク以外のモンスターを破壊すれば自分のモンスターの強化もできるぞ!

point point! ランク4モンスターの素材に《タックルセイダー》を組み込めれば効果を発動した後に相手モンスターを裏側表示にするか表側表示の魔法・罠をバウンスでき、フリーチェーンで効果を使える《深淵に潜む者》とは好相性です!

還零龍で相手カードを一気に除外

氷結界の還零龍 トリシューラのカード画像

貴竜の魔術師》は最上級「オッドアイズ」モンスターが存在する場合にそのレベルを3つ下げて特殊召喚でき、シンクロ召喚も狙いやすい。レベルを下げた《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》などレベル4モンスターが2体居れば、《氷結界の還零龍 トリシューラ》で相手カードを一気に除外して攻め込めるぞ!

point point! 貴竜の魔術師》の効果を使わずペンデュラム召喚などで出せばレベル10のシンクロ召喚もでき、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》でお互いの墓地のカード全てを除外することもできます!

覇王烈竜でワンキルも可能

覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴンのカード画像

スキルを使えばドラゴン族のXモンスターもレベル7扱いにして《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》のX召喚に利用でき、相手のカード全てを破壊して2回攻撃で相手LPを一気に削り切れる。《竜魔人 クィーンドラグーン》出せば、墓地のレベル7ドラゴン族を蘇生してX召喚に繋げることも可能だ!

オッドアイズデッキの弱点

弱点 ポイント
①ペンデュラムスケールを除去されると厳しい ペンデュラム・コール》の数が減ったため、以前よりもスケールの除去に弱くなった。特に「魔術師」カードはPスケールが高いカードが少なく、《竜穴の魔術師》を除外されるとP召喚しにくくなるので要注意。
弱点 ポイント
②特殊召喚を妨害されると厳しい 複数のモンスターをペンデュラム召喚で同時に展開するため、《底なし落とし穴》などで展開したモンスター全てに対して妨害されると動きが止まりかねない。《つり天井》などの全体除去札にも注意が必要だ。

対策に有効なカード

オッドアイズデッキ対策有効カード
青眼の精霊龍のカード画像 コズミック・サイクロンのカード画像 底なし落とし穴のカード画像 つり天井のカード画像
pointpoint! オッドアイズデッキへの対策は”ペンデュラムスケールを除去”、”ペンデュラム召喚時などに妨害”の2点だ。ただし《竜穴の魔術師》で魔法・罠、《竜脈の魔術師》でモンスターを破壊してくるため、妨害手段は複数用意しておきたい。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー