FGOのハザードゴースト「おしまいを望む者」をご紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、ミステリーハウスイベントのおしまいを望む者を攻略する際にぜひお役立てください。
クリア後クエスト | ||
---|---|---|
骸の召喚師 |
おしまいを望む者 |
古代の遺物 |
霊基開放 |
高難易度 |
– |
「おしまいを望む者」の敵編成
おしまいを望む者の敵編成
wave1 | |
---|---|
1-2 | |
1-3 | |
ガッツ | |
絆 | ドロップ |
915 | 宝具上げ/1、1枠ずつ |
出現するエネミー特性
エネミー | 特性 |
---|---|
ドラゴン |
地・竜・超巨大 |
要石 |
天・魔性・死霊 |
ワイバーン |
地・竜 |
「おしまいを望む者」の攻略ポイント
①取り巻きが多いほど回復量が増える毎ターン回復が付与
謎の卵をブレイクするとボスが出現。ボスはフィールドにいる敵の数に応じて毎ターンのHP回復量が増しガッツも持っている。
②全体宝具で連射するのがおすすめ
全体宝具で取り巻きを倒しながら速攻するとギミック関係なく倒せるのでおすすめ。一度で倒すのが難しくとも、取り巻きを倒しながら毎ターン回復される量を減らしていくことで倒すことは可能。
③特攻礼装活用しよう
交換所で特攻のついた配布礼装を入手可能。火力が足りない場合、アイテムに余裕があるマスターは交換するのがおすすめ。
交換していない場合は黒聖杯などの火力系の礼装を使おう。
「おしまいを望む者」のおすすめサーヴァント
おすすめサーヴァント
※簡単なので有利クラスかつ連射しやすいサーヴァント全般がおすすめ
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
水着伊吹童子 |
・地属性特攻のバーサーカー ・アーツ全体宝具全般がおすすめ |
プトレマイオス |
・有利クラスの全体宝具 ・NP関連スキル豊富 |
アーラシュ |
・自爆宝具が便利 ・有利クラス |
おすすめ礼装
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
黒聖杯 |
・アタッカーの火力支援に ・白聖杯や泥雨もおすすめ |
開拓の鬼 |
・特攻礼装 └交換所で入手可能 |
おしまいを望む者のパーティ投稿一覧
- 速攻
- 耐久
- 低レア
- アーツ
- クイック
- バスター
- 自陣オベロンなし
- 自陣キャストリアなし
- 自陣光コヤンなし
- 凸黒聖杯なし
- 最新順
- いいね順
投稿フォーム
※40MBまで
書き込み中・・・
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2025-01-31 公開
-
2025-01-29 公開
-
2025-01-27 公開
- もっとみる
-
2025-01-25 公開
-
2025-01-24 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-23 公開
-
2025-01-22 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事