FGOの「ビターシャドウチャレンジクエスト4(アヴェンジャー)」についてご紹介している記事です。敵編成やポイント効率の良い撃破編成、攻略におすすめのサーヴァントなどを掲載しているので参考にしていください。
バレンタイン2021記事一覧 | |
---|---|
イベントまとめ | カレン・オルテンシア |
高難易度攻略 | 高難易度掲示板 |
ストーリー攻略 | フリクエ周回編成 |
スーパーロックオン | ビターシャドウまとめ |
ビターシャドウチャレンジ4(アヴェンジャー)の敵編成
敵編成
1~3 | |
---|---|
4~6 | |
7~9 | |
10~12 | |
13~15 | |
16~18 | |
19~21 | |
22~24 | |
25~27 |
エネミーの特性・属性
エネミー | 特性・属性 |
---|---|
心を失った者 |
【2300ポイント】 人・男性・人型・人間 |
サリエリ シャドウH |
【7500ポイント】 混沌・悪・地・愛する者 |
ゴルゴーン シャドウN |
【7500ポイント】 混沌・悪・地 |
へシアンロボ シャドウR |
【7500ポイント】 混沌・悪・地・猛獣 |
魔王信長 シャドウV |
【7500ポイント】 地・混沌・中庸・王・信長・性別不詳 |
巌窟王 シャドウAA |
【7500ポイント】 人・混沌・悪 |
ビターシャドウチャレンジの攻略ポイント
とりあえずポイント増加礼装を装備しよう【大前提】
ポイント増加礼装の効果が乗るので、できる限りポイント増加礼装を積もう。正直撃破数を増やすよりもポイント増加礼装を増やしてできる範囲で撃破する方がポイント効率が良いので、周回に支障の出ない範囲で装備させよう。
ゴッドバズーカで低レアでも大物撃破
チャレンジ限定のマスタースキル「ゴッドバズーカ」の倍率が非常に高いため、パラケルススなどの低レアでもHP10万近いサーヴァントを撃破できる。ゴッドバズーカを温存する必要がほぼないため、ガンガン使ってしまおう。
Q、Aデバフの効果でNP回収量を増やすこともできるため、システムアタッカーのNP回収量が少し足りないという場面でも活躍する。
令呪も使える
毎日新たなクエストが登場する=毎日令呪を1角使っても問題ないので、令呪前提でパーティを組むのもおすすめ。システムパーティを組んでいて微妙にNPが足りないという場合に使うのも良いだろう。
ビターシャドウチャレンジ4の攻略おすすめサーヴァント
おすすめサーヴァント
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
アーラシュ |
・編成しない理由がほぼない |
水着キアラ |
・有利クラスのシステムアタッカー |
水着武蔵 |
・有利クラスのシステムアタッカー |
水着BB |
・有利クラス ・Np50%チャージ持ち |
パラケルスス |
・サポーター兼アタッカー ・2万前後ラインまでいける |
陳宮 |
・飛ばせるのが強い ・宝具を2連打するハードルは高め |
ニトクリス |
・宝具2連打 ・確実に2連打できるのが強い |
エレナ |
・NP20%配布かつ宝具を使える ・ジナコでもOK |
おすすめ概念礼装
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
ガーデン |
【最優先】 ・ポイント増加礼装 ・サポーターなどに持たせよう |
モナリザ |
・QPが欲しいなら ・QP優先なら撃破数を増やした方が良い |
ビターシャドウチャレンジ4のおすすめクリア編成
ポイント増加礼装積み(18体撃破)
カルデア戦闘服 | |||||
1T | スキル1 スキル3→ スキル2→ スキル2 オダチェン→ スキル1、2 スキル3→ スキル3 |
---|---|
宝具 | |
2T | スキル1→ スキル1、2 スキル1、2→ スキル3→Bカードがある鯖 →HPの低いエネミー |
B殴り(を付与したエネミーを狙う) 宝具 |
|
3T | →へシアン |
宝具 |
正直NPはかなりギリギリなので、パラケルススのスキルレベルは極力上げておきたい。
陳宮の礼装を凸虚数、未凸カレスコにできると陳宮のスキル2が浮くのでNPに少しゆとりが生まれる。
ポイント増加全礼装積み(20以上~撃破)
カルデア戦闘服 | |||||
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
-
2024-11-19 公開
- もっとみる
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-14 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事