FGO(Fate/GO)の5周年2018メモリアルクエスト「ロストベルト2ゲッテルデメルング(スカディ・オルトリンデ戦)」の攻略情報を紹介しています。クエスト解放条件や出現するエネミー、ドロップアイテムなど攻略ポイントを記載していますので参考にして下さい!
次のメモリアルクエスト攻略 |
---|
▶︎ロストベルト4 ユガクシェートラ |
ロストベルト2メモリアルクエストを攻略
ロストベルト2メモリアルクエストの基本情報
参加条件 | ロストベルト2 ゲッテルデメルング クリア 2016メモリアルクエスト(Lostbelt1)クリア |
---|---|
報酬 | ×1 |
ロストベルト2メモリアルクエストの敵編成
wave1 | |
---|---|
1-2 | |
1-3 |
出現エネミーの使用スキル・行動パターン
ロストベルト2メモリアルクエストの攻略ポイント
①スカディは開幕宝具
スカディはバトル開始と同時に自身のチャージを最大にするため、1ターン目から宝具を使用する。ただ、スカディは攻撃宝具ではないので無敵や回避を付与する必要はなく、チャージ減少などがあるならオルトリンデ用に温存しておこう。
②クリティカルダメージが大きい
スカディはスキルと宝具でクリティカル威力バフを使用するため、クリティカルによるダメージが非常に大きい。ただ、スカディ1騎だけを残したああとはタゲ集中でアタッカーに攻撃が向かないようにできるので、被ダメージを抑えるよりはいかに早くスカディ単騎まで持っていくかを考えた方が良いかもしれない。
③回避対策は欲しい
スカディは宝具で全体に、オルトリンデは通常のスキルで自身に1回回避を付与する。どちらも一度攻撃すれば通せるのだが、必中・無敵貫通を持っていればそもそも気にせずカードを切っていけるので用意するに越したことはないだろう。
無敵貫通・必中持ちへのリンク | |
---|---|
必中貫通礼装 |
必中貫通サーヴァント |
④スカディのブレイク行動に要注意
スカディは1ブレイク時に全体スタン、2ブレイク時に自身とオルトリンデのチャージを最大にする。1ブレイク目はマスター礼装などがなければほぼ何もできず、2ブレイク目はオルトリンデを倒していないと全体宝具を使用するのでオルトリンデを倒していない状態でブレイクはしないように。
⑤オルトリンデを最優先で倒そう
スカディは攻撃宝具ではないため、全体攻撃宝具のオルトリンデを最優先で撃破しよう。オルトリンデさえ先に倒してしまえば、スカディブレイク時のスタンやチャージMAXの被害を抑えることができ、全体無敵などがなくても十分に耐久できるのでオルトリンデを先に倒すことに専念しよう。
⑥デバフが全体的に入りにくいので注意
スカディとオルトリンデは両方ともクラススキルで弱体耐性が高く、さらにオルトリンデはスキルで弱体無効を持っているため、クエストを通して全体的にデバフを頼っていると失敗してしまう可能性がどうしても気になってしまう。デバフよりは自身に付与するバフを持つアタッカーを優先して採用すると良いだろう。
ロストベルト2メモリアルクエストおすすめサーヴァント
鯖・礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
ディオスクロイ |
・無敵貫通単体セイバー ・オルトリンデ担当 ・必中礼装があるなら誰でも |
ベディヴィエール |
・NPチャージ持ち単体セイバー ・オルトリンデ担当 |
オジマンディアス |
・単体高レアライダー ・スカディ担当 ・必中礼装のフレンドを借りたい |
牛若丸 |
・宝具強化済み単体ライダー ・スカディ担当 |
クーフーリン オルタ |
・両方に有利を取れるアタッカー ・回避とガッツで耐久性能が高い └タゲ集中で回避のないターンを守ると◯ |
項羽 |
・全体宝具でゴリ押す人向け └水着武蔵や巌窟王なども火力が出せるなら基本誰でも ・スタン対策は必須 |
オルテナウス |
・タゲ集中で味方を守る ・スカディ単騎になってから出したい └レオニダス一世やゲオルギウスも |
ロストベルト2メモリアルクエストおすすめ概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
起源弾 |
・無敵貫通礼装 ・キャスター特攻がスカディに刺さる |
一の太刀 |
・必中礼装 |
看板娘 |
・タゲ集中礼装 ・クリ殴りからアタッカーを守る |
カレスコ |
・NPチャージ系礼装 ・アタッカーに持たせて1発目の宝具を準備 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGOYouTube攻略班
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-21 公開
-
2024-11-20 公開
- もっとみる
-
2024-11-19 公開
-
2024-11-18 公開
-
2024-11-17 公開
-
2024-11-15 公開
-
2024-11-15 公開