FGOアイキャッチ

FGO(FateGO)の「イスカンダル」の再臨画像とプロフィールを紹介している記事です。イスカンダルの最終再臨セイントグラフなどを掲載しているので、参考にしてください。

イスカンダルの性能評価はこちら

イスカンダルの再臨画像・バトルキャラ

イスカンダルのセイントグラフ

第1再臨
イスカンダル_再臨_1
第2再臨
イスカンダル_再臨_2
第3再臨
イスカンダル_再臨_3
最終再臨
イスカンダル_再臨_4

イスカンダルのバトルキャラ

第1再臨
イスカンダル_バトルキャラ_再臨_1
第2再臨
イスカンダル_バトルキャラ_再臨_2
第3再臨
イスカンダル_バトルキャラ_再臨_3

イスカンダルのボイスリスト

バトルボイス

開始
共通
愉快愉快!敵ながらよい面構えだ!
共通
おう。話し合いは叩きのめした後にするか
共通
さあ。新たなる覇道を敷くぞ
共通
ふふ、胸躍る戦になりそうだ…!
スキル
共通
ホメロスはいい…!やる気がモリモリ湧いてくるわ!
共通
温(ぬる)いな、蹴散らしてくれる!
共通
さあ、どう攻める?
共通
やっちまうぞう?
コマンドカード
共通
応とも!
共通
任せておけい!
共通
ほほう?
共通
見せてやる!
共通
ふっふっふっふ!
共通
よしきた!
宝具カード
共通
いざ!遥か万里の彼方まで!
共通
声の限りに勝利を謳(うた)え!
アタック
共通
ぬんっ
共通
ふん!
共通
ははは!
共通
蹴散らせブケファラス!
共通
これでどうだ!
共通
手加減抜きだ!
エクストラアタック
共通
歯を食いしばれい!
共通
これが征服王の蹂躙である!
宝具
共通
遠征は終わらぬ!我らが胸に彼方への野心ある限り。勝鬨を上げよ!『王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)』!!AAAーLaLaLaLaLaLaLaLaie!!
共通
さあ再び集え、共に最果てを夢見た猛者達よ!此処に刻む轍(わだち)は我らの誉れ!『王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)』!!AAA――LaLaLaLaLaLa―――ie!!
ダメージ
共通
こりゃ流石に無茶が過ぎる
共通
ぬっ!
共通
くっ、おいおい…!
共通
なんの!
戦闘不能
共通
ぬう!下調べが、足りなかったか…!
共通
不覚…!勝機を、見誤ったか…!
共通
遊びが過ぎたか…
共通
ままならんものだなぁ
勝利
共通
こんなものか?ちと物足りんなぁ
共通
ようし!次の戦いに急ぐとするか!
共通
じゃあ此処もアレクサンドリアって事で、いいな?
共通
おおっと、また勝ってしまったな!

マイルーム

レベルアップ
共通
まだまだこんなものではなかろう?
霊基再臨
共通
ブケファラスも一層嘶(いなな)いておるわ!
共通
基本戦力の増強とな?
共通
堪らんなあ!じき頂点が掴めそうではないか!
共通
采配見事なり。よーし!祝いの酒盛りを開くとするか、マスターよ!
共通
未熟さを責めはしないが、今は精進せい。事態が事態だ、少しばかり急がねばな
共通
しかし、どこを見ても倒し甲斐のある英霊ばかりよ!これが余の時代でないことが口惜しい…!ええい、いっそ余も敵陣に寝返ってみるかな!?
共通
余は地の果てを目指して遠征を続けたが、そなたは時の果てを目指して旅をしておる。ううむ、実にそそられる!余の幕僚(ばくりょう)にもこれほどスケールの大きい勇者はいなかったぞ!
共通
余としたことが失念していた…!ここは二十一世紀であったな。次世代ゲーム機は何処にある!?
共通
フフン、いっぱしの顔をするようになった。軟弱だったそなたがここまでの勇者になろうとは。いや、これだから人生は面白い!思うままに戦うがいい、マスター!我が車輪は、何処だろうと道を切り開くぞ!
会話
共通
…ええい、なにを悠長に寛いでおる!出陣するぞ!
共通
ん?どちらが上かなんぞ、決めねば戦えんのかお主は?
共通
貴様の野心が余の胸を奮わせるのなら、喜んでその足となろう!
共通 / 対象:諸葛孔明
んん?一人厳つい顔の軍師がおるな。エウメネスの奴といい勝負…!いや、中身がまだまだ青二才か。へファイスティオンと会わせたら面白そうだのう!
共通 / 対象:ギルガメッシュ
これは驚いた…!英雄王まで居るではないか!敵であれば厄介この上なく、味方であればさらに厄介な男だ!貴様、正直手を焼いているのではないか?ん?
共通 / 対象:ダレイオス
ダレイオス三世か…。うーむ…彼の王とは色々あったが、一度も酒を酌み交わせなかったのは残念だった。今回こそはと思ったが…あの姿は、余との三度目の追撃戦のものか。余達の縁は、殺し合いしかないとみえる…!
共通 / 対象:アルトリア
んん?ありゃあブリテンの騎士王か!?迷いの晴れたいい面持ちではないか!んんー…こりゃいかん。嬉しい反面、何やら虫が疼いてきたわい!ちょいとばかりからかってくるか!
共通 / 対象:アルトリア(ランサー)
何だいありゃあ?昨日の酒が残っていたか。余の眼には、ふくよかに成長した騎士王が見えるのだが…ハッハッハッハ!しかも良い馬に乗っている。いや!余のブケファラスには、及ばんがな!
共通 / 対象:アキレウス
何?アキレウスが!?かの大英雄がおるだと!!?おほほほう、こんな形で我が悲願が叶うとは…!さぁ、駆け比べだ、競泳だ!レスリングと騎馬と槍投げもお手合わせ願いたい!!おおおおおう、胸の高鳴りが抑えきれんっ!いやしかし、それはそれとして!その鎧が、伝説の…!?ぉぉおおおお…!ギリシャはやはり底が知れぬなあ!!
共通 / 対象:オジマンディアス
ほおおおおおお、太陽のファラオまで来よったか!ふふん、あの神殿、ちょーいと中身を覗いてみたいが…。…手出しは命懸けになりそうだなあ
共通 / 対象:アレキサンダー
おいおい…まだ駆け出しの頃の余まで連れておるのかよ?人が悪いぞマスター!ちと、面映ゆいではないか…!
共通 / 対象:始皇帝
不死の皇帝…。民の伸びしろを摘んでまで安寧を願うか。フン…随分とまた、窮屈な覇道よな
好きなこと
共通
好きなものだぁ?そりゃお前、征服に決まっておるわい!名所観光もできるしな!
嫌いなこと
共通
特に苦手なものはないなぁ。…ああいや、秘書官の愚痴には弱いか
聖杯について
共通
使えるものは何でも使うぞ?聖杯か…!余ならば、第二の生を望むな!
イベント開催中
共通
ほほう?新たな戦いの兆しと見た。ひとつ暴れてくるか、マスター!
誕生日
共通
誕生日ではないか…!よし、初回特典版を買いに行くぞ!

その他

召喚
おおう、よくぞ余を引き寄せた!征服王イスカンダル、貴様の道を切り開こう!

イスカンダルのプロフィール情報

声優とイラスト

声優 大塚明夫
イラスト 武内崇

パラメーター

身長 212cm
体重 130kg
筋力 B
耐久 A
敏捷 D
魔力 C
幸運 A+
宝具 A++

プロフィール

キャラ詳細 イスカンダルとはアレクサンドロス3世のペルシア語における呼称であり、双角王(ズカルナイン)の異名でも知られる。
東方遠征によってイスラム世界に鳴り響いたその武勇は数多の英雄伝説へと派生し、アジアに伝播することとなった。
プロフィール1 マケドニアの王座を20歳で継いだ後、ギリシアの都市国家群を制圧し西アジアへと侵攻。
エジプトでファラオの地位を得、強壮を誇ったペルシア王国を打ち破り、遙かインドにまで到達した大帝国を築き上げる。
プロフィール2 その征服の情熱は領土の拡大という支配欲ではなく、未知なる世界の探求という探検家的な側面が強かった。征服した地域の統治には地元の人材を起用し、自らも積極的に西アジアの文化との宥和を計るなど、ヘレニズム文化の礎を作った。
プロフィール3 身長/体重:212cm・130kg
出典:史実
地域:マケドニア
属性:中立・善  副属性:人  性別:男性
征服王、勝利すれど滅ぼさず。制覇すれど辱めず。
プロフィール4 『王の軍勢』
ランク:EX 種別:対軍宝具
アイオニオン・ヘタイロイ。
召喚の固有結界。征服王の切り札。
人こそ宝。無類の勇者たちとの勲こそが王の証。
彼が生前率いた近衛兵団を独立サーヴァントとして
連続召喚して、数万の軍勢で蹂躙する。
プロフィール5 『王の軍勢』において、生前のイスカンダル軍団を丸ごと召喚される。時空すら越える臣下との絆が宝具にまで昇華された、彼の王道の象徴。
これは彼が生前、個人として武勲を立てた英雄ではなく、軍勢を指揮して戦った英雄であることに由来する。
プロフィール6 最果ての海オケアノスへ至るという悲願のもと稀代の大遠征を成し遂げた征服王の情熱は、いかなる時代の聖杯戦争へ招かれようとも変わらない。
聖杯の奇跡すら眼中になく、彼は再び世界の最果てを目指して行軍する。彼方にこそ栄えあり。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー